- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
- 相談日:2010年10月09日
- [ 適応検査について ]
ハードコンタクトからソフトコンタクトに使用変更。変更してからどのぐらいたてばソフトコンタクトの使用制限3日間となる?
( 38歳 / 女性 )

現在ハードコンタクトからソフトコンタクト(使い捨て)に使用変更しています。
変更してからどのぐらいたてばソフトコンタクトの使用制限3日間となりますか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間以上。
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは14日以上。
※連続装用レンズを使用している場合は、お電話にてお問合せください。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。眼鏡であれば角膜を圧迫することはございませんので、手術当日までお使い頂いて構いません。
尚、手術のためにハードからソフト(近視遠視)に変える場合には、ソフトコンタクトレンズ(近視遠視)を少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。
また、ソフトコンタクトレンズ(近視遠視)を 1ヶ月以上装用頂いた後、3日間の中止期間を設けて頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
コンタクトレンズの装用中止期間無しで検査をお受けになった場合、角膜の本来の状態を把握出来ませんので、治療が可能か、どの位の視力回復見込みがあるか等を判断することが不可能です。
また、コンタクトレンズの装用中止期間無しで手術をお受けになった場合、矯正精度が劣ってしまい、せっかく治療をしても回復視力が得られない状態となります。
コンタクトレンズの装用中止期間は、必ず正確にお守り下さい。
ご来院時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合や、規定中止期間で角膜の形状が戻っていない場合は、コンタクトレンズの装用中止期間を延長して頂き、日を改めてお越し頂いております。
予めご承知おき下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
沖縄に住んでいます。そちらで手術をお願いする場合、最低何日間、東京に滞在しなければならないでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年10月17日 (26歳/女性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
『アキュフォーカス』とフェイキックは併用できますでしょうか。 A. フェイキック IOL手術後のアキュフォーカス(カムラインレー)の挿入も可能です。 フェイキック IOL手術を先に行い、手術後3ヶ月以上が経 ・・・ 2011年05月29日 (?歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
4歳で左眼外斜視の手術を受けています。視力をあげたいのですが手術は可能でしょうか?
A. 斜視手術を受けられている場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能 ・・・ 2008年05月01日 (13歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
内被細胞が右目2200、左目1700しかないと言われてますが、手術は可能ですか? A. レーシック治療そのものは角膜内皮細胞に対しては影響しないと言われておりますが、角膜内皮細胞が極端に少ない場合にはレーシック治療をお ・・・ 2008年02月21日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
この手術で近眼が治ったとして、近くを見る際に逆に老眼鏡が必要になったりしませんか。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年01月10日 (46歳/男性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
9月中旬に3週間ほど、一時帰国いたします。どのタイミングで手術をするのが好ましいでしょうか? A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2009年09月05日 (35歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
コンタクトの場合、施術不可の確率はどれくらいあるものでしょうか? A. 紹介券のご利用方法など、会員紹介優待制度に関しましては、大変お手数ではございますが、運営元であるビューティークラブ事務局までお問い ・・・ 2010年09月10日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
青森県から行く場合、実質何日間の滞在が必要? 一週間後の定期検査を近医で受ける事などは可能? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年08月22日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
検査前コンタクトの装着について・・・土曜日に数時間だけコンタクトレンズを装着するというのは問題あるでしょうか?
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・ 2008年05月27日 (30歳/女性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
海外在住で今一時帰国中です。来年の夏を目途に治療を受けたいのですが、カウンセリングを受ける事はできますか?
A. カウンセリングは術前検査と同日にお受け頂くことも、カウンセリングのみお受け頂くことも可能です。 尚、カウンセリングでは手術の適応判 ・・・ 2010年08月14日 (33歳/女性) [その他の相談] |
![]() |