- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

今日、検査を受けてきました。
最後の診察で左眼0.05、右目0.03で右眼はわずかな確率ですが、視力が左眼ほど上がらないかもしれない。
しかも右眼の再手術は難しく、微調整が1回できる程度だと言われました。
万一、左右の視力に差がでてしまった場合どうなるのでしょうか?
右目だけ度の入った眼鏡をかけたり、右目だけコンタクトレンズを使用する事になるのでしょうか?

イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。(視力と度数は異なります)
近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、左右の視力数値が異なる可能性もございます。
違和感を感じるかどうかは、本人の見え方の自覚での判断となってきますため、治療後に違和感を感じるかどうかは、実際に治療をお受け頂かないと分からず、術前検査にて判定することは困難です。
手術をお受け頂いた後でも、眼鏡やコンタクトレンズの装用も可能です。
尚、コンタクトレンズの装用は手術 1ヶ月後から可能です。
但し、ソフトコンタクトレンズはおおむね装用可能ですが、ハードコンタクトレンズの場合は、レーシック治療では角膜を削ることによって角膜の形状が変わってくるため、眼の状態によっては若干合いにくい場合もございますが、装用できなくなるというわけではございません。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
そろそろ老眼が出てくる歳ですが、レーシックと老眼との関係はどうなのでしょうか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2007年10月11日 (48歳/男性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
11月に4週間の予定で1時帰国予定です。検査等含め最大どのくらいの期間が必要? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2008年10月28日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
北海道在住なので、札幌で受けようかとも思いましたが、東京院と札幌院で、何か差はありますでしょうか? A. 医療法人社団 翔友会 品川近視クリニック 札幌院(提携クリニック)で執刀しているドクターにつきましては、当院(東京)にて以前より勤 ・・・ 2012年12月19日 (38歳/女性) [施術方法] |
4. | ![]() |
検査前にハードからソフトコンタクトに変え、しばらくソフトコンタクトを使用してから、手術が出来ればと考えています。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2011年09月07日 (?歳/男性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
遠方なので手術できるか事前に知りたいのですが、事前検診は名古屋でできないでしょうか? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2011年06月15日 (?歳/女性) [適応検査について] |
6. | ![]() |
術前検査の持ち物は、免許証、メガネ、クーポン券、印鑑でよろしいですか? A. 【検査日】にお持ち頂くものは、以下となります。 ◇身分証明書(現住所が確認できるもの) ◇印鑑(認印)※印鑑をお持ちでない場合に ・・・ 2008年07月17日 (33歳/女性) [適応検査について] |
7. | ![]() |
フラップの作成とありますが、目に人工的なものを装着するのでしょうか? A. フラップとは、角膜に切り込みを入れフタの様にしたものです。 レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その ・・・ 2008年02月06日 (?歳/非公開) [施術方法] |
8. | ![]() |
手術後1ヶ月は目に水が入らないように、と検診で言われましたが、1ヶ月後からは手術前のように気にせず生活して大丈夫? A. 水の中で眼を開けて頂く行為そのものは、手術1ヶ月後を目安に行って頂いてもかまいませんが、水道水での洗眼に関しましては、眼を洗いすぎ ・・・ 2010年05月07日 (33歳/女性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
眼内レンズと思ってよいのでしょうか?強度の近視と乱視とおまけに老眼も入っています。 A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・ 2008年04月16日 (?歳/女性) [施術方法] |
10. | ![]() |
イントラ角膜リング手術の費用は分割払いが可能でしょうか? A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・ 2011年09月13日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
![]() |