レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13195 健康診断の結果、尿酸値7.3で高いという結果がきました。手術を受けるのに問題ありませんか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月28日
[ 適応性への不安 ]
健康診断の結果、尿酸値7.3で高いという結果がきました。手術を受けるのに問題ありませんか?
37歳男性

相談 Question12月の健康診断の結果、尿酸値7.3で高いという結果がきました。
手術を受けるのに問題ありませんか?
アレルギー性鼻炎で、エバステル1日/1回、ネオマレルミン1日/1回を5年位内服しています。
健康診断で肝機能に問題ありません。
こちらも手術を受けるのに問題ありませんか?

回答 Answer尿酸値が高い場合でも、お体の状態が安定しており、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。
また、上記のアレルギー性鼻炎に対する内服薬に関しましては、レーシックの検査及び治療には影響はございませんので、継続して服用してください。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応検査について 子連れでも検査は可能ですか?
A. 当院には託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、お子様と一緒に検査手術フロアや診察室には ・・・
2011年01月31日 (29歳/女性) [適応検査について]
2. 治療前の不安 スーパーイントラレーシックの手術を受けた後、年をとって白内障になったときに、白内障の手術を受けることはできる?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2007年09月17日 (31歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 私は右目にサンリュウシュがあります。サンリュウシュがあると手術を受けることは出来ませんか?
A. 霰粒腫に関しては、通常大きさ程度によって、特にレーシック手術に支障がない場合と、更に霰粒腫の治療を続けた後に、レーシック手術をお受 ・・・
2012年10月24日 (23歳/女性) [適応性への不安]
4. 費用と支払い 遠近両用眼内レンズの費用は幾ら? 白内障の手術は症状の進行度合と関係なく、早期に実施した方がよい?
A. 従来の白内障手術で使われているレンズは、単焦点眼内レンズ( 1つの焦点しか合わないレンズ)のみだったため、手術後、遠くは見えるが手元 ・・・
2008年11月17日 (?歳/男性) [費用と支払い]
5. 適応性への不安 プレミアムイントラレーシックは40歳を過ぎた時点で手術は不可能なのでしょうか。
A. 品川トリプルRプレミアムイントラレーシックとプレミアムイントラレーシックの手術後の視力は、それほど大きな差はないかと思いますが、最 ・・・
2009年07月23日 (39歳/女性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 地元の眼科医にこれから老眼がでてくるから近視の方が良く見えるようになるから損をするよ、と言われました。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・
2011年02月20日 (?歳/男性) [治療前の不安]
7. 治療前の不安 直前で母に失明したらどうするのと反対され、泣く泣くキャンセルしました。手術をされた方で失明された方はいますか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約25年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・
2012年06月19日 (?歳/女性) [治療前の不安]
8. 施術方法 貴院にて検査を受け、角膜の厚みが足りないためフェイキックが適正だと言われました。エピレーシックやラゼックは?
A. レーシック治療は角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、前回の検査の結果では、角膜の厚さが両眼とも約 470ミクロンと、平 ・・・
2008年04月15日 (34歳/女性) [施術方法]
9. 施術の効果 コンタクトレンズの度数-8.5(近視)ですが、どの程度まで矯正が見込まれるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月09日 (40歳/女性) [施術の効果]
10. 施術の効果 先天性白内障を診断されたことがあります。レーシックを受けたいと考えておりますが、視力回復は望みがありますか?
A. レーシック手術では近視乱視を矯正することが可能ですが、残念ながら白内障による見えづらさを治療することはできません。 白内障がある場 ・・・
2012年02月25日 (38歳/女性) [施術の効果]