レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10153 手術を行うまでの流れとしては一度伺ってからという事になるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月02日
[ その他の相談 ]
手術を行うまでの流れとしては一度伺ってからという事になるのでしょうか?
32歳男性

相談 Question友達がそちらの銀座の方で視力回復の手術を行ったと言う事を聞きまして小生も興味がありましてメールをさせていただいております。
手術を行うまでの流れとしては一度伺ってからという事になるのでしょうか?
もしよろしかったら教えてください。

回答 Answerレーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。
術前検査では瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行う為、術前検査と手術を同日に受けて頂くことはできません。
予めご予約をされていれば、検査の翌日に手術をお受けいただけます。
1日目の術前検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックでの感染の危険性は極めて低く、施術室は空気清浄度を保つために細かい粒子を捕集する高性能フィルターを用いて除塵、除菌を行っています。
品川近視クリニックでは、定期的に清浄度を調べ、清潔度の維持に努めております。
施術後の生活においても、医師の指示通りにお過ごし頂ければ問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 ピル中止後、何ヶ月位たってから検査を受けに行けばよいのでしょうか?
A. ピルを飲んでいる場合でも特にレーシックの検査や治療自体には支障ありませんのでご安心下さい。 また、炎症防止としてステロイド内服薬を ・・・
2008年05月21日 (30歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 以前、ハードコンタクトを試したときに普段はない乱視が現れました。レーシックを受けた場合、乱視はどうなりますか?
A. 乱視には角膜乱視と水晶体乱視があります。 大体の方が角膜乱視に起因するものですが、水晶体乱視が非常に稀という訳ではなく、中には水晶 ・・・
2011年02月24日 (36歳/女性) [施術の効果]
3. 治療前の不安 地元の眼科医にこれから老眼がでてくるから近視の方が良く見えるようになるから損をするよ、と言われました。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・
2011年02月20日 (?歳/男性) [治療前の不安]
4. 手術回数・時間 検査日に手術可能という結果が出たら、その日のうちに手術が出来たと聞いたのですが、それは可能ですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2012年02月04日 (37歳/女性) [手術回数・時間]
5. 施術の効果 現在の視力は0.1以下の乱視入り近視で、眼鏡にて日常生活を送っています。1.2以上の視力回復は可能でしょうか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2008年04月12日 (?歳/男性) [施術の効果]
6. その他の相談 コンタクト以外持ってないのですが、めがねの貸し出しは行っているのでしょうか?
A. 当院では、矯正用の眼鏡の貸出は特に行っておりませんので、ご自身でご用意頂いております。 コンタクトレンズ装用中止期間は、裸眼でも日 ・・・
2007年12月22日 (21歳/男性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 強度近視で施術をした場合に想定される後遺症のようなものはあるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年12月17日 (36歳/男性) [治療前の不安]
8. 施術方法 貴院では眼球を固定するような器具は使用していますか?難しい手術の場合、別途料金がかかることがあるのでしょうか?
A. フラップを作る際には眼球を固定するために吸引の器具を使用しますが、従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療と比較すると、その ・・・
2007年10月18日 (36歳/女性) [施術方法]
9. 適応性への不安 左右同じ度数のめがねをかけていて右目はほとんど機能していません。手術可能でしょうか。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 ※強度近視とは近視度数が−6.25D以 ・・・
2011年03月19日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術の効果 網膜剥離の手術を受けました。新聞の字などは両目でないと読み取れません。レーシックを受けても回復できないでしょうか?
A. 膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。 入院の上で網膜の手術を受けら ・・・
2008年10月13日 (40歳/女性) [施術の効果]