レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29543 今までに、40歳ちょうどでレーシック+老眼治療を受けた人はいますか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年12月04日
[ その他の相談 ]
今までに、40歳ちょうどでレーシック+老眼治療を受けた人はいますか?
34歳女性

相談 Question今までに、40歳ちょうどでレーシック+老眼治療を受けた人はいますか?

回答 Answer『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40〜65歳の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。
(重度の全身疾患がある方にはお勧めすることはできません。何卒ご了承下さい)
『レーシックカムラ』は40〜65歳の方が対象となりますので、40歳の患者はいらっしゃいます。
尚、実際に『レーシックカムラ』が可能かどうかは、当院にて現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお勧めできない場合もございますことを、予めご了承下さい)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
施術前の検査には、視力検査・乱視検査・角膜の厚さを測る検査・角膜のカーブの度合いを測る検査・眼底検査・水晶体や網膜の検査・ドクターによる診断があります。
この検査によって、施術が可能かどうかを判断しますので、必ずお受け頂く必要があります。
また施術前の充分なカウンセリングは大変重要です。
不安な点や疑問点など、納得いくまでご相談下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 長年コンタクトを使用していますが、不便な事が多く、裸眼で生活することが出来るなら、やってみたいと思っています。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年04月10日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 海外在住ですが一時帰国時にレーシックを考えています。3か月あるので、帰国してすぐに手術をすれば日程的に可能ですか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2012年04月04日 (34歳/女性) [その他の相談]
3. 適応検査について 2週間コンタクトをはずすことが難しい場合は、例えば一日3時間の着用なら?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2009年08月11日 (24歳/男性) [適応検査について]
4. 適応性への不安 手術を受けたいのですが、蚊紋症の状態で手術することはできますか。何か問題はありますか。
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2009年09月23日 (51歳/女性) [適応性への不安]
5. 適応検査について ソフトコンタクトを使用中ですが、検査前1週間はずしていれば大丈夫ですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・
2008年09月29日 (?歳/女性) [適応検査について]
6. 適応性への不安 息子が検査を受け、近視が強く(0.02、0.03)危険なので手術は出来ないと言われたそうです。
A. 前回の検査結果からは、角膜の厚さが両眼とも約 550ミクロンと、平均的な角膜の厚さ以上の厚さはございましたが、残念ながら近視乱視度数が ・・・
2008年03月22日 (21歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 メガネ、コンタクト両方共合いません。レーシックカムラを検討していますが、乱視があっても大丈夫でしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2012年03月23日 (?歳/女性) [適応性への不安]
8. 治療前の不安 近視と老眼の同時施行を希望しています。今後、老化に伴い、老眼の度合いが進行すると思いますが、その際は老眼鏡となる?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・
2010年11月08日 (?歳/男性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 現在、老眼鏡をかけています。老眼の人は手術が可能でしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2007年11月21日 (?歳/男性) [適応性への不安]
10. 施術方法 施術方法が数種類ありますが、値段以外の選択ポイントがわかりません。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月23日 (31歳/男性) [施術方法]