レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28017 ハードコンタクトからソフトコンタクトに変えた場合、術前3日間のコンタクトレンズ不使用にて手術を受けることは可能?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年06月02日
[ 適応検査について ]
ハードコンタクトからソフトコンタクトに変えた場合、術前3日間のコンタクトレンズ不使用にて手術を受けることは可能?
37歳女性

相談 Questionご担当者様
貴院にてレーシック手術を検討しております、37才の女性です。
裸眼視力は0.1以下、多少乱視がありますが、矯正はしておりません。
ハードコンタクトレンズを使用して17年程経ちます。
一日の装着時間は約15時間です。
このたびご相談させて頂きたいことが2点ございます。
1)今からハードコンタクトレンズの使用をやめてソフトコンタクトレンズを使用した場合、術前3日間のコンタクトレンズ不使用にて手術を受けることは可能でしょうか?
メガネが苦手なので、出来るだけ使用したくないと考えております。
2)術後、妊娠してはいけない期間はございますでしょうか?
個人差があるかと思いますので、一般的な御回答で構いません。
御多忙中大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。

回答 Answer1)コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日以上。
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは14日以上。

ハードコンタクトからソフトコンタクト(近視遠視)に変える場合は、ソフトコンタクト(近視遠視)を少なくとも1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。
また、ソフトコンタクトレンズ(近視遠視)を1ヶ月以上装用頂いた後、ソフトコンタクト(近視遠視)の装用中止期間【3日以上】を設けて頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。

2)レーシック手術後は1週間分の点眼薬を処方しております。
また、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服が必要となる場合があり、胎児に影響を及ぼす可能性もございます。
そのため、レーシック手術後から妊娠までは最低1週間は空けて頂いております。
レーシック手術後の妊娠は、処方薬の使用終了後でしたら特に問題はございません。
但し、術後の経過には個人差がありますので、処方薬の使用期間、使用頻度に関しては一概には規定することはできません。
そのため、実際には術後検診時に担当ドクターとご相談頂いております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
普通に生活していれば、術後フラップがずれる事はまずありませんが、施術後すぐに眼を強くこすったり、ぶつけたりすると、まれにフラップがずれてしまう可能性はあります。
それを防ぐために、施術当日に保護用メガネをお渡ししています。
施術後1ヶ月程度までは眼をこすったり、ぶつけたりしないようご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 レーシックを受け、老眼が出た場合、再手術は可能ですか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2011年02月16日 (?歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 0.4〜0.5程度程度でもレーシックの施術を受ける人はいますか?
A. 視力に関しては、体調や測定する条件などによって異なってきますが、当院では遠方の視力が 1.0未満で日常生活上の見えづらさが大きい場合に ・・・
2010年10月12日 (?歳/男性) [その他の相談]
3. 施術の効果 レーシック+老眼治療カムラについて・・・術後の遠くの見え方は、アマリス500Zレーシックの術後と比較して差がありますか?
A. 質問1の回答 レーシック+カムラ(KAMRA )をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方はレーシ ・・・
2009年10月12日 (51歳/男性) [施術の効果]
4. その他の相談 施術後1ヶ月は、温泉は控えなければいけない、と聞きました。業務上、大浴場での入浴介護は可能でしょうか。
A. 入浴、洗顔、洗髪などは翌日から可能です。 但し、手術後は眼の状態が不安定であり、刺激により傷口が開き、視力低下や感染症の原因となる ・・・
2008年05月16日 (35歳/女性) [その他の相談]
5. 施術の効果 老眼?も手術できますか?出来るのでしたら、費用は幾らでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 尚、レーシック治療では近視乱視を矯正 ・・・
2008年05月16日 (?歳/女性) [施術の効果]
6. 適応性への不安 血圧が高く、現在ディオバンを毎日服用しています。血圧が高い場合でも手術は可能でしょうか?
A. 血圧がやや高く、上記内服薬を使用されている場合でも、現在の症状が安定しており眼の状態に問題がなければ、治療をお受け頂くことは可能で ・・・
2008年11月27日 (36歳/男性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 白内障です。健康保険は使えないのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年11月15日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. 施術方法 レーシックをするかコンタクトにするか悩んでいる。検査結果によって手術を行うかの判断を決めてもいい?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・
2010年06月22日 (31歳/男性) [施術方法]
9. 施術方法 片眼ずつ日をずらして手術することは可能ですか?その場合の手術費用は両眼同時の場合と同じでしょうか。
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・
2007年09月29日 (30歳/男性) [施術方法]
10. 施術方法 老眼も始まったようなので手術を考えていますが、どの種類の手術を受けたらいいでしょうか?
A. 当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療として『レーシック後カムラ』を開始致しました。 レーシック後カム ・・・
2011年12月25日 (?歳/女性) [施術方法]