- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

適応検査を受けようと思っているのですが、2週間前からコンタクトをはずしてくださいとの事ですが、13日間では検査は受けられませんか?
きっちり2週間守ったほうがいいですか?

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
当院で導入している最新のエキシマレーザーは、検査結果をもとにレーザーを照射しており、より高い矯正精度を得る為には、コンタクトレンズの装用で圧迫されている角 膜を元の状態に戻し、正確な検査を行う必要がございます。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※せっかく治療をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
現在脳脊髄液減少症という病気です。この病気でも手術はできますか。
A. 脳障害で眼の神経等に障害がある場合には、残念ながら近視乱視を矯正した場合でも手術後の視力回復には限界がある可能性があります。 尚、 ・・・ 2008年07月07日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
乱視がきつくハードコンタクトを使用しているのですが矯正は可能ですか? 手術後、日常生活において制限される事は?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2008年09月27日 (35歳/女性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
術後、何年かして万が一視力が低下して、その時はコンタクトをすることができますか? A. レーシック治療そのものは、近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防とはならないため、一旦良好な視力に回復された場合でも ・・・ 2008年05月02日 (43歳/女性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
適用検査を受けたところ角膜に凸部が少しあったのでラゼックなら可能と診断され大丈夫かな?と心配になっています。
A. 当院ではイントラレーシック治療のみならず、エピレーシック治療ラゼック治療も数多く行っており、トータルでの症例数は数千症例となり、手 ・・・ 2008年02月04日 (34歳/男性) [施術方法] |
5. | ![]() |
手術をし、乱視近視がよくなれば老眼はどのようになりますか。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2008年08月25日 (?歳/女性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
現在、カナダ在住。滞在中に手術が可能かどうか、検査、手術、術後の検診など期間が足りるかが問題・・・ A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年04月19日 (37歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
生命保険の対象になるとのことで、診断表を記入していただかなければならないのですが、当日書類をお渡しすればいい? A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・ 2010年10月04日 (37歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
沖縄に住んでいるのですが、施術前検査を沖縄で行えると伺っております。どのような流れで予約を行えばいいのでしょうか? A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・ 2011年01月29日 (37歳/男性) [適応検査について] |
9. | ![]() |
飛蚊症でも手術はできるのでしょうか? A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2008年11月11日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
近視、乱視の両方ですが、手術は受けることはできるのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年08月26日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |