レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.17944 妊娠中ですが、検査と説明だけを聞きに行くことは可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年07月20日
[ 適応検査について ]
妊娠中ですが、検査と説明だけを聞きに行くことは可能ですか?
28歳女性

相談 Question妊娠中ですが、検査と説明だけを聞きに行くことは可能ですか?

回答 Answer適応検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行いますが、特に内服薬は使用しませんので、検査をお受け頂くことは可能です。
但し、当院の術前検査の検査データの有効期限は、検査翌日から 3ヶ月となっており、検査データ有効期限内で手術をお受け頂くようお願いしております。
仮に現時点で検査をお受け頂いたとしても、出産後にデータの有効期限を過ぎてしまっていた際には、もう一度はじめから検査を受けて頂く必要があります。
また、妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、視力が不安定になることがあり、正確な視力の数値測定が困難な場合がございますため、検査に関しましては、できましたら、妊娠をしていない時期、授乳を中断可能な時期、授乳終了後にお受け頂くことをお勧め致します。

カウンセリングはご相談のみで、検査とは異なります。
カウンセリングと検査を同日にお受け頂くことも、カウンセリングのみお受け頂くことも可能です。
カウンセリングのみでご来院の場合は、受付スタッフによるご説明を行っておりますが、ご希望の場合はドクターとのお話も可能です。
尚、カウンセリングのご来院も、お電話でのご予約制となっております。
ご予約については前もってご希望の日程にお入れ頂けますが、日程によっては混み合う可能性もございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼とは、眼の中の水晶体が年齢と共に弾力性が失われ、眼の調節機能が低下して近くの物が見えにくくなる現象です。
実際に症状が出始めるのは40歳前後と言われ、ほとんどの人に起こる老化現象です。
最新の老眼治療「レーシックカメラ」では、老眼・近視・遠視・乱視を同時に治療することで、近くも遠くも快適に見えるようになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 ドライアイがあり、涙の量が少ないといわれました。目の疲れもあり、乾燥感があります。それでもレーシック治療できますか?
A. 1)レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必 ・・・
2010年06月18日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 子供の頃より斜視で片方の目が外側に寄ります。手術の時ずれてしまうのではないか不安です。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーには、眼球自動追尾装置が備わっており、手術中に眼が動いてもレーザーが眼の動きにあわせて ・・・
2007年09月30日 (48歳/男性) [治療前の不安]
3. 施術の効果 近視と乱視でハードコンタクトレンズを使用していますが、最近、老眼も進んできた様で・・正常の視力になるのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月02日 (?歳/女性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 強い乱視があります。手術は可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月30日 (24歳/男性) [適応性への不安]
5. 適応検査について 予約したいと思いますが、一点を教えてください。手術検査を行う際、ウェーブフロントが使用されていますか?
A. ウェーブフロントアナライザーとは、「眼球の細かい歪みなどを測定する検査機器」のことです。トプコンのウェーブフロントアナライザーによ ・・・
2013年01月28日 (28歳/男性) [適応検査について]
6. 費用と支払い 手術当日に診断書作成を書いていただけるということですが、保険会社に請求してからのお支払いは出来ますでしょうか?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は近視性乱視やコンタク ・・・
2008年04月29日 (38歳/男性) [費用と支払い]
7. 治療前の不安 レーシック手術を受けると、老視がひどくなるということがありますか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月27日 (?歳/男性) [治療前の不安]
8. その他の相談 手術後、何日かは飛行機に乗ってはいけないと聞きました。何日間は乗らない方がいいか教えて下さい。
A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・
2008年11月17日 (38歳/女性) [その他の相談]
9. 適応検査について 検査前に数週間ソフトコンタクトに変えれば、検査前のコンタクトレンズの装用中止期間は1週間で良いでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・
2007年09月12日 (31歳/女性) [適応検査について]
10. 手術回数・時間 東京に行く予定があり、その日の午前中に手術を受けられないかと検討しております。検査の方は名古屋を希望です。
A. 検査手術術後検診をそれぞれ異なる院でお受け頂くことも可能ですが、基本的には同一院にて検査から手術、翌日検診をお受け頂くことをお勧め ・・・
2008年10月20日 (40歳/男性) [手術回数・時間]