レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.29263 契約している保険が一回の手術ごとに保険が降りるとのことなのですが、連日で片眼ずつ手術するということはできる?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年10月29日
[ その他の相談 ]
契約している保険が一回の手術ごとに保険が降りるとのことなのですが、連日で片眼ずつ手術するということはできる?
39歳男性

相談 Question現在、レーシック手術を受けることを検討しています。
いろいろ調べたところ、評価の高い貴院のアマリス500Zレーシックを第一候補としているところですが、私の契約している保険が一回の手術ごとに保険が降りるとのことなのですが、連日で片眼ずつ手術するということはできるのでしょうか?

回答 Answerレーシック手術においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。
その上で両眼とも同じバランスとなるように考慮して手術を行うため、医学的な事由が無い限りは、基本的に検査や手術等は両眼同時にお受け頂いております。
しかし、上記の内容をご理解頂いた上でご希望がございましたら、術式によっては保険申請のために片眼ずつお受け頂くことは可能です。
尚、もう片眼の手術は初回の手術から1週間以内にお受け頂く必要がございます。
予めご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 若干ではありますが老眼も少しは入ってきている様な気がします。老眼の場合でもレーシック手術は可能でしょうか?
A. 【回答1】 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った ・・・
2008年05月09日 (41歳/男性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 左目が緑内障で現在点眼による治療をしています・・・緑内障でもレーシックを受けることができるのでしょうか?
A. 緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、レーシッ ・・・
2008年11月17日 (43歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 施術翌日検査の検査時間は指定できますか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年06月12日 (28歳/男性) [その他の相談]
4. 施術方法 品川近視クリニックは、ウェーブフロント治療による手術なのでしょうか?
A. 当院では、強度近視や強度乱視などで機械的に測定が不可能な場合を除いて、基本的に全例に対してウェーブフロントの検査(ウェーブフロント ・・・
2008年02月18日 (38歳/女性) [施術方法]
5. その他の相談 手術2週間くらい後に海水浴は可能ですか? 休職の為、保険証がありませんが施術は可能ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2011年05月29日 (31歳/女性) [その他の相談]
6. 適応性への不安 他院にてイントラレーザーは不適応、エピレーシックまたはフェイキックIOLを勧められました。貴院でもイントラ不適応でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視 矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザ ・・・
2008年03月14日 (28歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 年齢制限が65歳以下とありますが、検査の結果次第では受けられますか?目の病気は特にありません。
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられておりますが、65歳までをレーシックの適応年齢とさせ ・・・
2012年11月08日 (66歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応検査について 現在はコンタクトをしていますが、検査を受けるには数日はずしておく必要がありますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当院で導入 ・・・
2008年03月06日 (39歳/女性) [適応検査について]
9. 施術方法 保険が1回の手術につき定額支払われるのですが、レーシック手術を2回に分けてやってもらうことは可能でしょうか?
A. レーシック手術においては、左右の眼のバランスなども考慮して治療を行っており、両眼の詳細な状態を同時にお調べしております。 その上で ・・・
2011年06月06日 (35歳/男性) [施術方法]
10. 適応性への不安 慢性蕁麻疹のため、薬を服用してます。老眼はまだのようです。老眼が入ると矯正手術はできないのでしょうか。
A. 現在内服中のお薬に関してですが、種類によって影響があるかどうか異なりますので、よろしければ現在服用中のお薬をご連絡下さい。 当院 ・・・
2008年07月18日 (?歳/女性) [適応性への不安]