レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15234 検査最後の診察の際、ウェーブフロントアナライザーを希望する旨を伝えたところ「うちではやってません」と言われました。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月12日
[ 適応検査について ]
検査最後の診察の際、ウェーブフロントアナライザーを希望する旨を伝えたところ「うちではやってません」と言われました。
36歳女性

相談 Question11日に検査を受けて、適性問題なしと言われました。
検査最後の診察の際、ウェーブフロントアナライザーを希望する旨を伝えたところ「うちではやってません」と言われました。
ネットで見たと言ったら、よそのでしょう、とのことでしたが、私の勘違いかと思ったのですが、やはり載ってますね。
ウェーブフロントアナライザのは別料金となるケースが殆どですが、当クリニックでは無料です。
どういうことでしょう?

回答 Answer前回の診察時には、説明が不十分で大変申し訳ございませんでした。

当院では検査をお受け頂いている全ての方に対して、眼球のゆがみを測定するウェーブフロントの検査(ウェーブフロントアナライザー)を、無料で行っております。
その検査結果に基づいて一定以上に眼球の歪みが強く、尚かつ角膜の厚さに余裕がある場合には、ウェーブフロントアナライザーを直接エキシマレーザーにリンクさせて照射する、Wavefront-guided Lasik:ウェーブフロント ガイデッド レーシックを行っております。
また、眼球の歪みが少ない場合などには、ウェーブフロントアナライザーで測定したデータなども含めた、眼の総合的なデータを入力して治療を行う、Wavefront-optimized Lasik:ウェーブフロント オプティマイズド レーシックを行っております。

前回の検査結果では、眼の全体的な歪みも少ないため、治療をお受け頂く場合にはウェーブフロント オプティマイズド レーシックとなります。
尚、治療に関してご心配なことがございましたら、治療をお受け頂く場合は、手術当日の治療前にも検査診察がございますので、その際に何でもご相談下さい。
ご来院お待ちしております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 角膜が薄いので現在フェイキックIOLに関心を持っております。施術可能なのでしょうか。施術後視力の変動はあるのでしょうか。
A. 当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、良好な結果が得られております ・・・
2012年04月21日 (35歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応検査について 品川エディションスパーイントラレーシックを検討しています。検査の結果、手術出来ないケースはどのような場合ですか?
A. 1)イントラレーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、生まれつき角膜が薄い方や手術後に効果が出にくい角膜の形を ・・・
2008年09月01日 (39歳/女性) [適応検査について]
3. 適応性への不安 妊娠9ヶ月です。妊婦は手術できないとは思うのですが、授乳中は手術はできないのでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基本的 ・・・
2008年07月07日 (35歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 生理中は施術できないと噂を聞きました。実際にはどうなのでしょうか?
A. 生理中であっても、レーシックの検査治療には特に支障ありませんので、ご安心下さい。 ・・・
2008年09月30日 (32歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術方法 遠視用メガネを掛けています。遠視もしくは遠視+老眼の手術をすることになると思いますが、どのプランになる?
A. 当院ホームページ及び携帯サイトの表示価格は、両眼の金額です。 片眼治療の場合は、両眼の金額の半額となります。  レーシックは、角 ・・・
2010年10月22日 (40歳/女性) [施術方法]
6. 手術回数・時間 手術の為に最低何日間位、東京に滞在しなければならないのでしょうか? また、頻繁に術後の検診に行く事も困難なのですが。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年12月15日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 中学3年の息子の手術を検討しています。自衛隊高等工科学校への受験資格のためですが該当しますか?
A. 1)18歳未満でも職業選択上の理由等により、良好な裸眼視力が必要な方には保護者の同意のもと、レーシック手術を行っております。 基本 ・・・
2011年04月14日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 私は週四回ほど水泳をしています。手術をした場合、どのくらいの期間水泳ができなくなるのでしょうか?
A. 水泳に関してですが、一般的な目安として水泳(海水浴含む)は、手術1ヶ月後から可能です。 手術後ゴーグルが必要というわけではありませ ・・・
2012年07月27日 (?歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 結膜炎なのですが、レーシックを受けることができますでしょうか???
A. ご相談の結膜炎に関しましては、アレルギー性結膜炎か、流行性結膜炎(はやり目)であるかどうかは、文面のみでははっきりとはわかりません ・・・
2008年09月19日 (29歳/女性) [適応性への不安]
10. 適応性への不安 3月15日まで授乳していましたが、4月に手術は可能でしょうか?他のクリニックで3ヶ月は無理だといわれましたが。
A. 当院では治療に際して、点眼薬及び、炎症を抑える内服薬を服用して頂いておりますので、授乳中の方に対しては基本的にはお薬の母乳への影響 ・・・
2008年03月29日 (29歳/女性) [適応性への不安]