レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24123 レーシック+カムラインレーの治療を検討中。高血圧、高コレステロールを治療中で薬を服用していますが、治療は可能?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年05月18日
[ 適応性への不安 ]
レーシック+カムラインレーの治療を検討中。高血圧、高コレステロールを治療中で薬を服用していますが、治療は可能?
?歳男性

相談 Question北海道に在住してます。
近眼、乱視、老眼のために遠近両用のメガネをかけています。
レーシック+カムラインレーの治療を検討中です。
1)高血圧、高コレステロールを治療中で薬を服用しています。
また、昨年、2回ほど結膜下出血をしました。
医者は「目に異常は無く、時間が経過すると治癒する」と言ってておりました。
このような症状がでましたが治療が可能でしょうか?
2)レーシック+カムラインレーで両目を矯正した場合の治療費総額はいくらですか?
3)遠方のために、東京に何度も行けません。
術後検査のために絶対に東京に行く必要のある日程を教えてください。
また、釧路で提携したいる眼科医に対応していただけるのでしょうか?
また、提携している病院名を教えてください。

回答 Answer当院では2009年10月より、近視遠視乱視をお持ちの場合で老眼治療KAMRA Inlay(カムラインレー)をご希望の方の治療法として、 レーシックの手術とカムラインレーの手術を同時に行うレーシック+老眼治療(カムラインレー)という治療法を開始を致しました。
レーシック+老眼治療(カムラインレー)は、レーシックで屈折力を調整して近視遠視乱視を回復させると同時に、レーシック施術時に作成するフラップの下に直径3.8o、厚さ5ミクロンの黒いリング状のシート(カムラインレー) を挿入するだけで、同時に老眼を回復させることが可能になった画期的な治療方法です。
(レーシック治療は両眼行いますが、カムラインレーを挿入するのは片眼となります。)
これまでのレーシック治療では老眼の症状がある方は老眼鏡が必要になる場合がありましたが、この治療の登場により術後は老眼鏡を使用する頻度が少なくなり、快適な生活が可能となります。

1)現在内服中のお薬に関してですが、種類によって影響があるかどうか異なりますので、よろしければ現在服用中のお薬と疾病名をご連絡下さい。

2)レーシック+老眼治療(カムラインレー)の費用は、両眼37万円(税込)となります。
(保障期間は、施術後3年間となります。)

3)レーシック+老眼治療(カムラインレー)の検査施術術後検診は東京のみで行っております。
◆適応検査…毎日10〜15時台
◆施術日…月木日曜日:17時〜18時台
◆施術時間…15分程度(両眼)
◆術後検診…手術翌日・1週間後・1ヵ月後・3ヵ月後・6ヵ月後・1年後
月火金日曜日:16時〜18時台
※術後の経過によっては、通院回数が増える可能性がございます。
予めご了承下さい。

レーシック+老眼治療(カムラインレー)が受けられる条件としては、45〜60歳の方で、白内障や緑内障などの疾患がなく、適応検査で施術が可能と診断された、過去にレーシックの施術を受けた事がない方となります。
(尚、検査の結果によっては、手術をお勧めできない場合もございますことを、何卒ご了承下さい。)

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、手術を受けて頂いたすべての患者様に、安心して生活を送って頂くために、充実したアフターケアサービスを提供しております。
従来のアフターケアでは、万が一視力が低下して再矯正が必要になった場合、保障期間中に限り再矯正無料が適用されましたが、安心会員入会で、再矯正無料期間が無期限、術後の目薬・内服薬が通常保障期間内無料になるなど、さらに充実したアフターケアを提供しております。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 40歳を過ぎていて、老眼になっているか分からないので、手術をするなら、老眼になってからの方が良いでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が手術を受けられており、40歳代、50歳代の方も手術を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰え ・・・
2011年09月07日 (41歳/女性) [その他の相談]
2. 治療前の不安 私のような年齢の者がレーシックを受ける場合、視力が回復したことが原因で、老眼が進んでしまうことはあるのでしょうか?
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普 ・・・
2007年12月16日 (48歳/女性) [治療前の不安]
3. 施術の効果 遠視乱視は治りますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月21日 (23歳/女性) [施術の効果]
4. その他の相談 アメリカ人の主人が貴クリニックで手術を検討しておりますが、英語対応可能な先生、技師の方はいらっしゃいますでしょうか?
A. 恐れ入りますが、当院では【ご予約・検査・手術・術後検診】全て、日本語での対応となります。 また、当院では検査ご来院時に、矯正方法や ・・・
2012年11月19日 (?歳/男性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 手術後何日くらいでもとの生活にもどれますか。コンタクトや目薬が苦手ですが大丈夫でしょうか。お酒はいつから飲めますか。
A. 1)手術後は30分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。手術直後はやや見えにくくなりますが、お ・・・
2012年05月22日 (22歳/男性) [治療前の不安]
6. 適応性への不安 現在、花粉症で目が痒く軽く充血しています。この状態では手術は厳しいのでしょうか?
A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 但し、症状が強 ・・・
2008年03月17日 (26歳/女性) [適応性への不安]
7. 施術の効果 老眼もあり、今までのコンタクトでは、かなり見えづらくなった。手術を受ければ良くなりますか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2010年06月13日 (?歳/女性) [施術の効果]
8. その他の相談 開瞼器の大きさも何種類かあるとQ&Aを見て知りました。小さい目でも手術が可能なのでしょうか?
A. 上まぶたと下まぶたの間の眼の幅(瞼裂幅:けんれつはば)は人によって異なってきます。 レーシック治療の際に、眼を開けたまま固定する ・・・
2010年06月09日 (?歳/女性) [その他の相談]
9. 適応性への不安 飛蚊症なのですが、レーシック大丈夫でしょうか。今後何かの病気になったとき、受けられない検査はありますか。
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2010年06月20日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 近視治療と同時に老眼治療も行なった方が割安かと思うのですが、もっと老眼が進んでから行なった方が良いのでしょうか?
A. 当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。 レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムライン ・・・
2011年10月23日 (42歳/男性) [治療前の不安]