レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13096 何年か経って、老眼になったときにはどうなりますか?手術を受けてない人より、進行が早いなどありませんか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月23日
[ 治療前の不安 ]
何年か経って、老眼になったときにはどうなりますか?手術を受けてない人より、進行が早いなどありませんか?
15歳女性

相談 Question何年か経って、老眼になったときにはどうなりますか?
手術を受けてない人より、進行が早いなどありませんか?

回答 Answer老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
また、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普通以上に大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックの施術当日は入浴・洗顔・洗髪ができません。顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで軽く拭く程度にして下さい。
また、肩から下のシャワーは可能ですが、絶対に眼に水が入らないようにして下さい。
施術翌日の診察で問題が無ければ入浴・洗顔・洗髪は可能です。
尚、1週間は眼に汗や石鹸水等が入らないよう十分ご注意下さい。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 説明承諾書に「切開部位を打撲するとフラップがずれることがある」と記載されていますが、ずれたらどうなるんでしょう?
A. 手術直後に眼が乾きすぎたり擦ったりした場合、まれにフラップがずれてしまうことも有り得ますが、翌日以降は自然にずれたり、しわがよって ・・・
2007年12月25日 (31歳/女性) [治療前の不安]
2. 施術方法 仕事上、体を動かすことが多く、緊急的な職務にメガネやコンタクトに不便を感じています。どの手術が適しているのか?
A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することに ・・・
2011年04月06日 (28歳/男性) [施術方法]
3. 手術回数・時間 県外の者なので手術日も検査日同様事前に予約したいのですが可能でしょうか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月20日 (35歳/女性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 10月に日本に1週間ほど滞在予定なのですが、レーシック手術は可能でしょうか。術後の検診は、香港で等も可能なのでしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年09月20日 (28歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 検査をしないとわからないとは思いますが、ドライアイにより施術ができないこともありますか??
A. ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先 ・・・
2007年10月09日 (24歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 栃木県在住なのですが、術後検査はやはりその都度そちらに伺うのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・
2011年07月05日 (33歳/男性) [その他の相談]
7. その他の相談 術前検査手術術後検査は東京のクリニックで受け、一週間後3ヶ月後検査を名古屋のクリニックで受診することは可能?
A. 定期検診についてですが、手術から 3ヶ月経過すれば眼の状態視力共に安定しますので、術後の検診は通常 3ヶ月後まで行っております。 フラ ・・・
2011年12月27日 (33歳/男性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 手術時間が15分程度となっていましたが、どのくらい痛みはありますか? 適応検査などでも痛みがある検査はありますか?
A. 痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっし ・・・
2010年09月03日 (29歳/女性) [治療前の不安]
9. 施術方法 アイライナーが手放せません・・・こんな私によい施術法はありますか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年09月24日 (26歳/女性) [施術方法]
10. 適応性への不安 飛蚊症なのですが、レーシック大丈夫でしょうか。今後何かの病気になったとき、受けられない検査はありますか。
A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2010年06月20日 (?歳/女性) [適応性への不安]