レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.13096 何年か経って、老眼になったときにはどうなりますか?手術を受けてない人より、進行が早いなどありませんか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月23日
[ 治療前の不安 ]
何年か経って、老眼になったときにはどうなりますか?手術を受けてない人より、進行が早いなどありませんか?
15歳女性

相談 Question何年か経って、老眼になったときにはどうなりますか?
手術を受けてない人より、進行が早いなどありませんか?

回答 Answer老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
また、将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普通以上に大きくなるということはございませんので、ご安心下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 老眼で生活が不便です。心房細動の持病がありますが手術が可能でしょうか。服用中の薬があります。
A. 心臓の疾患で上記のお薬を服用されている場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能かと思われま ・・・
2012年07月07日 (?歳/女性) [適応性への不安]
2. 治療前の不安 手術を行っている最中に地震等が起こって建物や手術機器が動いて手術が失敗したりすることあるのでしょうか?
A. 過去、地震発生中にも複数の方が治療中でしたが、全く問題なく治療が終了しております。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーに ・・・
2007年11月13日 (35歳/男性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 過去に斜視の手術を受けています。レーシックの手術を受けても大丈夫でしょうか。
A. 斜視の手術を受けられた後でもレーシック治療をお受け頂くことは可能ですが、斜視の手術とレーシック治療は 6ヶ月はあけて頂くことをお勧め ・・・
2009年09月03日 (42歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 一度眼を傷つけた人はレーシックを受けられますでしょうか?
A. 以前、コンタクトレンズにより角膜を傷つけている場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、レーシック治療は可能です。 尚、現在眼の表 ・・・
2008年09月23日 (33歳/女性) [適応性への不安]
5. その他の相談 術後1、2週間後に診断書を記入していただくことは出来るのでしょうか?
A. 診断書の発行に期限はありませんので、手術日からお日にちが経過している場合でも、診断書の発行は可能です。 診断書はお持ち頂き、品川近 ・・・
2007年11月17日 (25歳/男性) [その他の相談]
6. 施術の効果 乱視でモニターの数字等の認識が不良で眼鏡使用中です。近視はそれほど無いのですが、乱視に効果はあるのでしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2007年12月05日 (43歳/男性) [施術の効果]
7. 費用と支払い 適応検査の予約をしたいのですが、料金はどれくらいかかるのでしょうか?
A. 現在キャンペーン中のため、検査は無料でお受け頂けます。また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセ ・・・
2008年10月28日 (26歳/男性) [費用と支払い]
8. その他の相談 他院でレーシック手術を受けています。術後検査を貴クリニック受けたいのですが、可能でしょうか?
A. 当院では他院様にてレーシック治療を受けられた方のご来院は、大変申し訳ございませんが、受けておりません。 何卒ご理解頂きますよう、 ・・・
2008年10月29日 (34歳/女性) [その他の相談]
9. 手術回数・時間 適応検査を受けてから、手術まではどの程度の予約待ちがありますか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年09月08日 (28歳/男性) [手術回数・時間]
10. その他の相談 手術後の定期検査は海外の病院で受けたいのですが、そのような場合でも手術は可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年02月26日 (33歳/女性) [その他の相談]