レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21906 最初にフラップとよばれる角膜の薄いふたを作成すると聞きましたが、完全に元通りになるものなのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2009年07月18日
[ 治療前の不安 ]
最初にフラップとよばれる角膜の薄いふたを作成すると聞きましたが、完全に元通りになるものなのでしょうか?
31歳男性

相談 Questionレーシック手術をいつか受けたいと思っているのですが、心配事があります。
学生時代より、ラグビーをやっています。
目が非常に悪いので、これまではソフトコンタクトをつけてプレーしてきましたが、密集の中で他の選手との摩擦により、コンタクトがずれて取れてしまう場合がしょっちゅうです。
そこで質問なのですが、レーシック手術では最初にフラップとよばれる角膜の薄いふたを作成すると聞きましたが、それは時間が経てば完全に元通りになるものなのでしょうか?
手術後にラグビーをやったらフラップがはがれてしまった、というような事態になることを想像するとぞっとしてしまいます。
以上、よろしくお願いいたします。

回答 Answer角膜の表面のみが再生する為、上皮細胞下のフラップが密着するというわけではありませんので、万が一の怪我やボクシング等の本格的な格闘技の打撃によってはフラップがずれることは有りえます。
そのため、眼の怪我をする危険性が高いスポーツや格闘技等をされる場合には、原則として、切開した痕が残らないラゼック治療やエピレーシック治療をお勧めしております。
尚、サッカーやラグビー、柔道や空手等をされる場合には、手術後、眼の状態が安定してから眼に衝撃が加わった場合でも、それによって必ずしも切開した部位がずれたりするというわけではなく、万が一フラップがずれてしまった場合でも、怪我がフラップのズレだけの場合、多くの場合は早急に適切な処置を行うことにより、怪我をされる以前の状態とほぼ同じくらいに回復することは可能です。
ただし、眼に強い衝撃が加わった場合には手術した部位以外もダメージを受けてしまう可能性もあり、そのような場合には手術をした部位の治療を行っても、その他の部位(網膜等)がダメージを受けてしまっている場合には視力の低下をきたす可能性がございます。
そのため、万が一の怪我の際には傷口がずれてしまうリスクがあるということをお話した上で、レーシック治療、もしくはラゼック治療やエピレーシック治療を選択して頂いております。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 遠くのものが見えるようになると、逆に近くのものが見えづらくなる老眼のようになってしまうのでしょうか。
A. イントラレーシック治療をお受け頂いた場合にでも、特に年齢的に老眼が出るという年齢ではないため、近くが見えなくなるということはござい ・・・
2009年10月23日 (30歳/女性) [治療前の不安]
2. 手術回数・時間 検査・施術・術後検査(施術翌日)の日程を3日間連続で受けることができるか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2011年03月04日 (32歳/男性) [手術回数・時間]
3. 施術方法 主人はOK!私は、角膜の下方部が出ているのでNG!とのことでした。なぜそのような形になってしまったのか?
A. 前回の検査結果では、角膜の形状の検査にて、角膜の下方がやや突出する形状を示しておりました。 レーシック治療では角膜を削ることによっ ・・・
2007年11月30日 (36歳/女性) [施術方法]
4. 施術の効果 乱視がひどく、眼鏡も特注レンズですが、レーシックによって視力が回復する見込みがあるのでしょか。
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2008年04月20日 (30歳/男性) [施術の効果]
5. 治療前の不安 手術をうけたあと、白内障や緑内障の病気にかかった時には、治療ができるのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年03月05日 (?歳/男性) [治療前の不安]
6. その他の相談 転職を機会に視力回復を受けたいと思っておりますが、保険証がありません。手術は可能でしょうか?
A. 当院での治療は、健康保険が適応されませんので保険証をお持ち頂く必要はございません。 保険証は身分証明書として拝見させて頂いておりま ・・・
2010年05月14日 (32歳/男性) [その他の相談]
7. 適応検査について 検査前の1週間は、コンタクトを装着してはいけないとのことですが、まったく装着してはいけないのでしょうか?
A. コンタクトレンズは、圧迫されている角膜を元の状態に戻すため、検査手術の前に、一定期間の装用中止が必要です。 角膜の状態には個人差も ・・・
2008年08月08日 (29歳/女性) [適応検査について]
8. 手術回数・時間 4月9日から14日間日本に滞在します。4月11日に適応検査、12日に施術、13日検査という希望は可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2011年03月11日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
9. 施術方法 ウェーブフロントアナライザーというのは、Aクリニックの「カスタムビュー」は同じようなもの?
A. 現在レーシック治療では近視乱視を治すのみならず、眼球の細かい凹凸まで検出して更に質の高い矯正が可能になっておりますが、その矯正方法 ・・・
2007年11月05日 (32歳/男性) [施術方法]
10. その他の相談 レーシックかコンタクトを装着しようと考えております。レーシックとコンタクト、どちらがよろしいのでしょうか?
A. 特に近視の度数が強い場合には、眼鏡で矯正すると物の大きさが不自然に感じられたり、歪んで見えたりすることがあります。 光学的にはコン ・・・
2008年05月20日 (20歳/女性) [その他の相談]