- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

弟がそちらのクリニックでレーシックを受けて以来、私もレーシック手術を検討しています。
私は海外に住んでいまして、今年2月の短い帰国の際にぜひとも検査手術予約がお願いできればと思っております。
19歳から37歳半ばまでソフトコンタクトレンズを使用して何も問題はありませんでしたが、職業上長く装着していたことも多く、ある日、目がひどい炎症を起こして、それ以来コンタクトが装着できない不便な眼鏡生活です。
現地の眼科医もそれ以来レーシックを勧めてきましたが、手術はやはり日本でと思っております。
短い日本滞在なので、術後の検診で日本滞在中にできない分は現地の眼科医に引き続き検診をお願いすることになるのではと思いますが、その際には英語、もしくはドイツ語で治療検査内容等書いていただくこともお願いできまでしょうか?
お忙しいところすみませんがどうぞよろしくお願い致します。

海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特に手術後間もなく、眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内は、当院への通院が可能であることが、当院でレーシック手術をお受け頂く前提となります。
また、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。
その他、詳細な検査の結果によっては、手術自体をお受け頂くことが出来ない場合がございます。
予めご了承下さい。
術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内(一部都道府県を除きます)の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
当院での術後検診は術後、保障期間内の診察代は全て無料となっておりますが、1年以降はお薬代がかかる場合もございます。
(術式によって保障期間は異なります。ご希望の術式がございましたら、ご予約の際にご確認下さい。)
当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、その後の検診を海外でお受け頂いても構いません。
ただし、紹介状は日本語、もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
左目は、怪我によって視力がなくなってしまいました。失明した場合でも治療すると効果があるのでしょうか? A. 当院で行っているイントラレーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の怪我などで失明してしまっている場合には、残念なが ・・・ 2007年09月28日 (38歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在、仕事で、アメリカで生活しています。日本に着いて、すぐ検査し、検査にパスし、手術、検査とできますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年09月24日 (39歳/男性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
1dayレーシックで手術を検討していますが、Web予約からの手続きでよろしいでしょうか?
A. 当院ホームページの【無料検査予約(ネット予約)】では、カウンセリング検査のご予約希望をお申し込み頂けますが、ご予約の確定は必ずお電 ・・・ 2012年07月08日 (40歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
術後何日か薬服用のため授乳できない(子供に悪影響がある)のはどれくらいの期間か教えていただきたいです。 A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2009年09月19日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
5. | ![]() |
角膜が薄いと云われ、他の手術を検討中でしたが、老眼治療のモニターのメールを頂きました。 近視、乱視、老眼を治すことは可能? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、残念ながら老化現象である老眼は治療は出来ません。 既に老眼が始まっている方が ・・・ 2008年11月27日 (?歳/女性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
授乳中ですが、施術は可能?将来老眼になった時に、老眼用のレーシックを受けることで調整することは可能? A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・ 2011年08月03日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
33歳の時にベーチェット病を発病しました。現在はベーチェットの症状は出ていないのですが、レーシック手術は可能? A. 現在の眼の状態に関しましては、文面のみでは詳細がわかりかねますが、ベーチェット病を患われている場合には、眼にも症状が出ることがあり ・・・ 2012年02月03日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
コンタクトを半日つけただけでひどい充血、痛みが出るほど目が不安定な状態です。今の不安定な目の状態でのオペは不可能? A. 当院ではドライアイ等でコンタクトレンズの装用が困難な方が、数多く手術を受けられており、良好な結果が得られております。 尚、ドライ ・・・ 2011年09月07日 (40歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
レーシックをすると老眼が早く来るというのは本当ですか? A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2010年10月18日 (26歳/女性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
現在、視力が両眼0.01程度で乱視がありますが、矯正は可能なのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年07月21日 (34歳/男性) [施術の効果] |
![]() |