レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.14763 手術後の定期検査は海外の病院で受けたいのですが、そのような場合でも手術は可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年02月26日
[ その他の相談 ]
手術後の定期検査は海外の病院で受けたいのですが、そのような場合でも手術は可能でしょうか?
33歳女性

相談 Questionわたしは海外在住なのですが、5月に3週間日本に帰国する際にレーシックを受けたいと思っています。
手術翌日の検査は受診できますが、その後の定期検査は海外の病院で受けたいのですが、そのような場合でもそちらで手術は可能でしょうか?

回答 Answer当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診をお受け頂くことが可能であり、治療のご希望がございましたら、ご予約方法に沿ってご連絡下さい。
尚、通常の経過であれば問題は無いかと思われますが、通常よりも回復が遅い場合等には、当院で責任を持って経過を診させて頂きますので、1週間後検診以降も当院へ通院して頂く必要が出てくる場合もございます。

術後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
海外に在住の方の場合は、当院に通院頂くか、滞在される都道府県内の眼科を紹介眼科リストからお選び頂き、ご紹介させて頂くことが可能です。
尚、当院にて1週間検診をお受け頂き、術後の経過に問題が無い場合には、英文での紹介状をお渡しすることが可能ですので、以降の検診を海外でお受け頂いても構いません。
但し、紹介状は日本語もしくは英語での表記となりますので、英語圏以外の場合は海外で術後の検診をお受け頂けないこともございます。
その場合は手術をお受け頂けない場合もございますことを、ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックでの感染の危険性は極めて低く、施術室は空気清浄度を保つために細かい粒子を捕集する高性能フィルターを用いて除塵、除菌を行っています。
品川近視クリニックでは、定期的に清浄度を調べ、清潔度の維持に努めております。
施術後の生活においても、医師の指示通りにお過ごし頂ければ問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 トリプルRプレミアムイントラレーシックとアマリス500Zレーシック、あるいはアマリス750Zレーシックとの違いは?
A. 当院で行っているレーシック治療では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出し ・・・
2010年10月20日 (41歳/男性) [施術方法]
2. 施術方法 何か品川近視クリニックさんの特徴等あればご教示いただけますでしょうか。副院長を指名する、などはできるのでしょうか?
A. 当院では安心してレーシック手術を受けて頂けるよう、アベリーノ DNA検査(アベリーノ角膜異常症遺伝子保持者の疑いを判定)を導入致しまし ・・・
2012年05月24日 (?歳/女性) [施術方法]
3. 治療前の不安 近くの眼科医に高齢になり白内障の手術が必要になった場合、レーシックを受けていると手術が難しくなると言われました。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2010年07月27日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. 治療前の不安 レーシックを受けて視力は回復するものの、近くのものにピントが合いにくくなると聞いたものでちょっと不安・・・
A. イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。 通常レーシック治療を行う際には、近視乱 ・・・
2007年12月06日 (34歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 年齢的に手術が可能か否かを知りたいのですが。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年09月05日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. 治療前の不安 レーシックの手術を受けた後、近視は良くなるかもしれませんが、老眼についてはどうですか?
A. レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。 老眼に関しては年齢的に徐々 ・・・
2008年03月22日 (41歳/女性) [治療前の不安]
7. その他の相談 レーシックカムラを検討していますが、大阪在住のため、頻繁に東京に通院が厳しい・・・1DAYレーックは可能なのでしょうか?
A. 当院では、レーシック手術を既に行っている方でも受けられる老眼治療として『レーシック後カムラ』を開始致しました。 レーシック後カム ・・・
2011年12月11日 (42歳/男性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 3種類以上、薬服用の為、完治してから半年後たたなければ手術はできないとのことでした。薬が2種類になれば可能なのか?
A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・
2008年05月15日 (?歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 網膜剥離の可能性があっても近視の手術は出来るのですか?一緒に手術も出来ますか?
A. レーシック手術では角膜の表面を薄く切開する際に、眼球を固定します。 その固定の際にどうしても眼に圧力がかかるため、もともと網膜に穴 ・・・
2011年04月28日 (?歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 術後1週間以内に水が眼球にに入ってしまった場合、どのような影響が考えられますか。
A. 手術の傷口は戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着していき、 その後、角膜の上皮細胞が再生することにより 1週間ほどで ・・・
2011年10月07日 (26歳/男性) [治療前の不安]