- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

務めている病院の眼科医に、白内障のOPができなくなるから辞めた方が良いと言われました。
実質の所、どうなんでしょうか?

将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。
レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくなるということはございませんのでご安心下さい。
白内障の手術治療では、眼球内の濁った水晶体を人工の水晶体に入れ替えることによって治療を行いますが、その際には挿入する人工のレンズの度数を変えることによって、手術後の眼の度数を調整することが可能です。
ただし、現在のところ、レーシック治療をお受け頂いた方が、白内障手術も行い人工水晶体(度数が入っています)を挿入された場合、レーシックであわせた屈折の度数が若干ズレやすいことが知られております。
尚、万が一、度数ズレを生じた際は、度数や角膜厚によりますが、再度レーシック治療にてズレた屈折度数を補正することは可能です。
また、現在、レーシック治療をお受け頂いた方に対しての白内障手術は、国内外でも数多く行われるようになっており、臨床データも蓄積され、治療精度は年々進歩しております。
近い将来白内障の治療が必要となった場合には、レーシック治療前後のデータがあると、より白内障の治療の参考になるかと思われますので、当院ではレーシック治療前後のデータを提供することも可能です。
(通常、近い将来白内障の治療が必要となってくるような眼の状態の方には、レーシック治療は当院ではお勧めしておりません。)
※カルテのコピー代として1枚につき 100円、手数料として 500円がかかります。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
1dayレーシックにした場合、何時から始まって何時位に終わりますか?翌日の検査はどれくらいの時間を要しますか? A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2011年02月07日 (34歳/女性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
名古屋 にて品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの手術は行っているのでしょうか? A. 名古屋 にて使用している機器は、東京 大阪 と同じ物を使用しております。 また、執刀しているドクターも、東京 にて以前より勤務しており ・・・ 2008年09月16日 (30歳/女性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
高齢になれば老眼になりやすいのでしょうか? 手術後、後遺症があった場合の保障はありますか? A. 1)老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。 ・・・ 2008年02月27日 (28歳/男性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
手術後すぐに仕事をすることは可能ですか?可能であれば、すぐにでも手術をお願いしたいと考えています。 A. 見え方は個人差がございますが、レーシックを受けられたほとんどの方は手術翌日検診後、もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております ・・・ 2007年10月25日 (46歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
ハードコンタクトを利用しています。コンタクトの影響で充血が多いのですが、施術は受けられますでしょうか? A. 連続装用のコンタクトレンズとは、夜間などの就寝時、コンタクトをつけたまま寝ることが可能とされているものであって、通常の終日用のコン ・・・ 2012年02月22日 (33歳/女性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
徐々に視力が低下していき、ぼやけてハッキリと見えない状態が続いていると、受けた知人に言われ、とても不安です。
A. エキシマレーザーを使用して近視乱視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に長期間経つことで治療の効果が無くなってしま ・・・ 2008年11月19日 (31歳/女性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
18歳の娘にレーシックを考えています。もし年齢的に不可能だとするならば、他に視力回復に良い方法はありませんか?
A. 若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なって良好な視力に回復した後でも、近視、乱視、遠視等の度が眼の成長に伴って進行して ・・・ 2012年07月23日 (18歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
検査だけ行い、ご相談させて頂いた後、実施するか否かを判断することは可能なのでしょうか? A. 適応検査は無料でお受け頂けます。 また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ、キ ・・・ 2011年10月09日 (32歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
オルソケラトロジー用のコンタクトを使用しています。検査の前にどの程度の期間装用を中止しなければならないか・・・
A. オルソケラトロジーレンズをご使用中の方は、オルソケラトロジーレンズによる角膜の圧迫変形がある程度回復するのには時間がかかりますため ・・・ 2009年08月12日 (26歳/女性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
適応検査を同日に2回(貴院と他院)受けることは、問題ないでしょうか。 A. 検査カウンセリングは待ち時間を含めて、約3時間程度かかります。 検査時には瞳孔が広がる目薬を使用して検査を行っており、使用後5〜6時 ・・・ 2012年11月05日 (40歳/男性) [適応検査について] |
![]() |