- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]
友人が手術を受け好結果で紹介で私も手術を検討しています。
Q1:私は、近眼なのですが、手術を受けると老眼が早くなると聞きました。
老眼になった場合、また老眼用の手術を受けることは可能でしょうか?
それとも、眼鏡になってしまいますか?
Q2:現在コンタクト、眼鏡とも装着した際、2.0に合せてます。
手術後は、2.0が見えるようにすることは可能でしょうか?
A1:
通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。
正視というのは、普通に眼が良い方と同じ状態ですが、レーシック治療そのものは老化現象を防ぐものではないため、レーシック治療をお受け頂いても、40代中頃(早い方で40歳前後)になると、普通に眼が良い方と同じように、手元が見えづらくなってくる老眼の症状が出てきます。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
治療により眼が良くなった場合には、もともと眼が良い方と同等の条件になるとお考え下さい。
普通以上に老眼が早くなったり、きつくなったりするということはございませんのでご安心下さい。
※近視がある場合は老眼になっていても自覚し難いため、自覚がなくても既に老眼になっている方がレーシック治療によって近視乱視を矯正した場合は、老眼が残ることで治療後には普通に眼が良い方と同じ様に老眼を自覚しやすくなりますので、完全に近視を矯正した場合には、手元はある程度の見えづらさが出てくることが予測されます。
A2:
レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
当院では、現在の眼の状態、生活状況からその方に合った治療法をご提案しております。
実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるか、どの治療法が適切であるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
宜しければご予約の上、一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
1. | 手術を受けてすぐに視力は回復するのでしょうか?手術を受けて3ヶ月はプールや海に入れないのでしょうか? A. 手術当日から現在お使いの眼鏡やコンタクトなどは不要となります。 手術後は15分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてか ・・・ 2011年03月05日 (23歳/女性) [その他の相談] |
|
---|---|---|
2. | 軽度の円錐角膜と診断されました。できれば手術をしてコンタクトをせずに生活を送りたいのですが可能でしょうか。 A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・ 2011年08月08日 (36歳/男性) [適応性への不安] |
|
3. | デンマーク在住です。一時帰国することになりましたが、約4週間の滞在中に視力回復手術を受けることは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年05月07日 (40歳/女性) [手術回数・時間] |
|
4. | 検査、手術、術後の検査までの最短期間はどのくらいですか?日本に滞在するのは現時点で一週間の予定です。 A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2011年08月06日 (42歳/女性) [手術回数・時間] |
|
5. | 留学中の娘が夏休みで帰国しております。夏休みの間に手術が可能かどうかを知りたい。
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年07月15日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
6. | 手術の経過によっては1週間の断乳をしなくても大丈夫なのでしょうか?
A. 当院でお出ししている内服薬は、抗炎症剤であるプレドニンですが、特に手術後の経過に問題がなければ、内服をしなくともそれによるリスクは ・・・ 2008年10月29日 (33歳/女性) [その他の相談] |
|
7. | 7、8年前に他のクリニックでレーシック手術をしました。視力は回復し眼の違和感も一切ないのですが、年々視力が落ちてます。 A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・ 2013年01月31日 (38歳/男性) [その他の相談] |
|
8. | 花粉症で目にかゆみが出ている時期でも手術に関係はないでしょうか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 但し、症状が強 ・・・ 2008年03月11日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
9. | 検査日に手術可能という結果が出たら、その日のうちに手術が出来たと聞いたのですが、それは可能ですか? A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2012年02月04日 (37歳/女性) [手術回数・時間] |
|
10. | プレミアムZレーシックを受ける場合、片目ずつ手術を受けることは可能でしょうか? A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約10分位で、術後15分程度の休息をとられた後、医師による ・・・ 2010年06月22日 (28歳/男性) [施術方法] |
|