レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.24017 術後1週間後くらいに激しい照明などの影響で視力が悪くなるということはあるのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年05月13日
[ その他の相談 ]
術後1週間後くらいに激しい照明などの影響で視力が悪くなるということはあるのでしょうか?
23歳女性

相談 Question手術を受けたい!と思っている日のすぐ後(1週間後くらい)にライブコンサートに行く予定があるのですが。
激しい照明などの影響で視力が悪くなるということはあるのでしょうか?
その場合イベントの後で手術を受けたほうがいいのでしょうか?
手術の後目に痛みがあると聞いたのですが、そのあと仕事に行くことは可能なのでしょうか?

回答 Answer視力回復の早さには個人差がありますが、ほとんどの方は手術翌日には良好な視力に回復されておりますから、手術翌日でしたらコンサートも可能かと思われます。
尚、【ライブコンサート】がどのような内容かはわかりかねますが、手術後眼の状態が安定するまでは、特に眼に埃や汗が入らないように注意して頂く必要があります。
当院では、手術後は無料で保護用サングラスをお渡ししておりますので、埃っぽい環境や眼に怪我をする恐れがあるなどの状態が少し悪い所では、1週間ほど保護用サングラスを装用して下さい。
また、手術後は、強い光をなるべく直視しない、あまり近くで物を見過ぎないようにご注意頂くとよろしいかと思います。
尚、術後の経過に関しましては個人差もございますので、【ライブコンサート】の詳細は、翌日検診時に担当ドクターにご相談頂くことをお勧め致します。
痛みにつきましては、手術中、まぶたを開いて固定する器具により、眼の周りが引っ張られますので、眼の周辺に痛みを感じられる方がいらっしゃいますが、手術は点眼麻酔をしてから行いますため、手術中は眼の乾きや痛みは感じにくくなっております。
尚、手術後はコンタクトがずれたような異物感や、眼にしみるような痛みを感じる場合がございますが、当院ではそのような場合に備えて、痛み止めの点眼薬を処方させて頂いておりますので、ご安心下さい。

手術直後は近くが見えにくくなる場合がありますが、お一人でご帰宅が可能な程度の見え方となっております。
尚、手術後間もない内は、眼が疲れる、眼が乾くといった症状が出やすくなりますので、手術当日はテレビや読書、パソコンは控え頂いております。
見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々日から通常の仕事に復帰されております。
但し、手術後間もない内は、やはり、眼が疲れやすい、眼が乾きやすい、といった症状が出やすくなりますので、乾きを感じた際には点眼薬を使用して頂いたり、特に手元の作業をされる際には瞬きの回数が減ってより乾燥しやすくなりますため、意識して瞬きをして頂いたり、時折休憩を入れるなどされるとより良いかと思います。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 花粉症が始まってしまい、花粉症の目薬を点眼したいのですが、術後どのくらいから大丈夫ですか?
A. レーシック治療後の花粉症治療に関しては、眼が良い方と同じように、病院を受診された上で主治医の先生の指示に従い、点眼薬や内服薬等の治 ・・・
2008年01月24日 (34歳/女性) [その他の相談]
2. その他の相談 初めてレーシックを受けようと思うのですが、レーシックのあとの流れはどんな感じなんですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・
2008年07月27日 (22歳/女性) [その他の相談]
3. その他の相談 今年の11月に20歳になるのですが、手術をするにあたり保護者などの同意などは必要ですか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・
2009年08月03日 (19歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 検査日の翌日に、予め手術の予約を入れさせていただくことは可能性でしょうか。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2009年10月12日 (38歳/男性) [手術回数・時間]
5. 治療前の不安 友人から白内障や緑内障にかかった際、レーシックを受けているとその手術が受けれないと言われたのですが、本当でしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2010年08月11日 (32歳/女性) [治療前の不安]
6. 手術回数・時間 日本滞在は2〜3日間であまり時間がありませんが、初診来院時に手術を受けることは可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年09月22日 (?歳/男性) [手術回数・時間]
7. 適応性への不安 昨年、網膜穿孔と診断され、レーザー手術を 受けました。イントラレーシックの手術は受けられるのでしょうか?
A. 従来のマイクロケラトームを用いたレーシック治療では、眼球に強い圧力がかかる為に、網膜剥離の既往がある方に対しては、レーシック治療が ・・・
2008年07月24日 (31歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 この手術は近視のみに適用と認識していましたが、老眼も可能との事で是非検討したいと思います。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年04月07日 (?歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 検査結果で乱視が出ましたが、レーシック手術した後は乱視も矯正されるのでしたでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーでは、近 ・・・
2008年11月03日 (38歳/男性) [施術の効果]
10. 適応性への不安 昔、視力が悪すぎると手術は行えないと聞いたのですが、視力0.01ぐらいでも手術は行えるのですか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院では視力0.01の方も手術を受けられ ・・・
2007年11月07日 (22歳/男性) [適応性への不安]