レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.21026 眼科医で、初期の緑内障の疑いと診断されました・・・緑内障初期の疑いでも手術できないですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年11月06日
[ 適応性への不安 ]
眼科医で、初期の緑内障の疑いと診断されました・・・緑内障初期の疑いでも手術できないですか?
34歳女性

相談 Question眼科医で、初期の緑内障の疑いと診断され、レーシックを相談したところ、おそらく検査の段階で不適応だと言われ手術ができないだろうといわれた。
緑内障初期の疑いでも手術できないですか?

回答 Answer緑内障がある場合でも、症状が安定しており、現在の眼の状態に問題がなければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。また、レーシック治療をお受け頂いた後でも、緑内障の点眼治療、及び、必要な場合には手術をお受け頂くことが可能です。
ただし、現在の武部様の眼の状態に関しましては、文面のみでは詳細がわかりかねます。
また、レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正する為、手術後は角膜が若干薄くなる分、見かけ上の眼圧が少し低めに測定結果が出る等ございますので、一度、現在の緑内障の症状を診て頂いている主治医の先生にレーシック治療に関してご相談頂くことをお勧め致します。
主治医の先生がレーシック治療をお受け頂いても良いとのことでしたら、当院にてレーシック治療を検討させて頂きますので、現在の眼の状態、治療内容などに関しまして主治医の先生に記して頂いた紹介状を持参の上、当院検査へお越し下さい。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりかねます。
詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
術後、10年後、20年後の影響については、世界各国のドクターにより様々な検証や臨床試験が行われ、レーシックでの長期安全性について問題ないと報告されています。
その安全性と効果から世界中で数百万人の患者様がこの手術を受けられており、すでに術後10年以上経過した方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 老眼治療何種類かあり、お値段も違うのは何が違うのでしょうか?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2010年11月14日 (49歳/女性) [施術方法]
2. 適応性への不安 現在、妊娠8ヶ月ですが、レーシックの手術は受けられますか?
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の炎症止めの内服薬が使用できない ・・・
2010年07月12日 (32歳/女性) [適応性への不安]
3. 治療前の不安 視力2.0にすると、老眼のような状態になるのでしょうか?また、将来老眼になるのも早いのでしょうか?
A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約 ・・・
2007年10月25日 (31歳/女性) [治療前の不安]
4. 施術方法 カムラインレーは片目だけとの事ですが、もう片方は通常のレーシックの手術をするのでしょうか?
A. 老眼治療レーシックカムラは、レーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラ ・・・
2010年10月02日 (51歳/女性) [施術方法]
5. 施術方法 角膜の厚さが標準より若干薄いので手術方法はPRK若しくはLASIKいずれかは再検査しないと何とも言えないと言われました。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年07月28日 (43歳/男性) [施術方法]
6. 適応検査について 手術自体は銀座にて受けたいと思っておりますが、その前の検査を福岡にてできないものか、と思うのですが可能でしょうか。
A. 以前は遠方からお越し頂く場合、当院の提携クリニックである品川美容外科(全国限定8院)にて簡易検査をお受け頂いてから当院にご来院頂い ・・・
2008年08月24日 (37歳/女性) [適応検査について]
7. 適応性への不安 体質的に眼圧が高く、眼科医の所見では個人差レベルと診断され続けています。レーシックに支障はあるのでしょうか?
A. 高眼圧症がある場合でも、角膜の厚さと眼の全体的な状態に問題がなければ、手術は可能です。 但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視 ・・・
2008年05月20日 (?歳/男性) [適応性への不安]
8. その他の相談 現在眼鏡使用、遠近両用です。近視を治したい。視力0.1ぐらいです。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年07月06日 (21歳/男性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 手術後、また戻るのが怖いのと副作用のようなものがないのか心配です。
A. 手術後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、眼が乾きやすくなるドライアイ症状が出やすくなります。 改善の早さには個人差がございますが ・・・
2008年02月15日 (38歳/女性) [治療前の不安]
10. 適応性への不安 過去に2度、斜視の手術をしているのですが、レーシックの手術を受けても問題ないでしょうか?
A. 斜視の手術を受けられた後でもレーシック治療をお受け頂くことは可能ですが、斜視の手術とレーシック治療は 6ヶ月はあけて頂くことをお勧め ・・・
2010年10月28日 (33歳/男性) [適応性への不安]