- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

近じかレーシックを受けようと考えています。
1)事前に検査が必要との事ですが、その検査結果はどのくらい有効なのでしょうか?
2)検査後〜手術当日まではコンタクトの装着は可能でしょうか?
3)本年末or年始辺りに手術をと考えていますが、予約はどれくらい前から出来ますか?
以上3点のご回答お手数ですが宜しくお願いします。

1)術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に、手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば、連日で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は検査データの有効期限内で後日という日程も可能です。尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
2)コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)とハードコンタクトは2週間(14日間)
※連続装用レンズを長時間装用されている場合には、可能でしたら、上記の装用中止期間に+1週間、装用を中止して頂くことをお勧め致します。
※日常生活に支障をきたすようでしたら、安全の為にも矯正用眼鏡の装用をお勧め致します。
手術日より逆算して、コンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から手術までの期間にコンタクトを装用頂いても問題ありません。
但し、検査以降にコンタクトレンズを装用された方は、手術当日に必ずお申し出下さい。
施術の結果に影響する場合があります。
検査時や手術前検査時にコンタクトレンズの影響が残っている (コンタクトレンズによって角膜が圧迫され角膜の形状が変化している) 場合は、再度正しくコンタクトの装用を中止して頂き、日を改めて再度ご来院頂いております。
予めご承知おき下さい。
3)品川近視クリニックは東京・大阪・名古屋の3院がございます。
当院は年中無休で診療手術を行っております。
(大阪・名古屋の場合は、1月1日を除き年中無休です)
祝日や週末は早めに予約が埋まってしまうため、ご希望の日にちがございましたらお早めにご予約頂くことをお勧め致します。
尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間の関係から、予約の最終受付時間は以下の通りとなっております。
≪東京 ≫ ≪大阪 ≫
◆術前検査 午後 5時30分 午後 5時
◆手術 午後 5時40分 午後 5時
◆術後検診 午後 6時30分 午後 6時30分
※名古屋 の予約最終時間につきましては、恐れ入りますがお電話にてお問い合わせ下さい。
術前検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
詳しい予約状況は常時変動致しますので、お電話にてご確認頂いております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。
ご連絡をお待ちしております。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
カムラインレーは片方の眼にのみ埋入とありますが、片方のみ視力回復するということでしょうか? A. 老眼治療レーシックカムラは、治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしま ・・・ 2010年09月17日 (?歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
沖縄在住なので、できれば検査手術と同日に受けられたらいいなと思っています。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年08月29日 (?歳/女性) [手術回数・時間] |
3. | ![]() |
合併症の原因はなんですか?それになりやすい人、なりにくい人というのはあるのでしょうか? A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をする事で光の屈折率を調節し、近視乱 ・・・ 2008年11月11日 (34歳/女性) [治療前の不安] |
4. | ![]() |
3歳の子供を一緒に連れて行きたいと考えているのですが、可能でしょうか。 A. 当院は託児施設、キッズルーム等、お子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 術前検査では約3時間の検査となります上、瞳孔を広 ・・・ 2008年09月24日 (30歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
視力は左右ともに0.01です。左目は円錐角膜で乱視が強いです。手術でどれくらいまで矯正できますか。 A. レーシック治療では角膜を削ることによって、近視乱視を矯正しますが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜 ・・・ 2007年12月27日 (43歳/男性) [施術の効果] |
6. | ![]() |
8月に競馬の騎手の試験を受けたいので手術を希望しています。15才では手術を受けるのは無理でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年06月11日 (15歳/男性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
生後4ヶ月の子供が居まして、完全母乳の授乳中です。やはり影響あるのでしょうか。 A. 1)授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますから、ご安心下さい。 基 ・・・ 2008年08月29日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
片目の手術も可能ということですが、ほどほど見えている場合は悪いほうだけしたほうがいいのでしょうか? A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・ 2012年02月10日 (39歳/女性) [施術方法] |
9. | ![]() |
現在妊娠していませんが、手術当日妊娠していなければ大丈夫でしょうか? A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・ 2008年05月21日 (31歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
片目が涙道閉塞症になっていますがレーシック手術は可能でしょうか? A. 涙道閉塞症で治療中の場合でも、現在の眼の状態に問題がなければ、レーシックやレーシックカムラをお受け頂くことは可能です。 尚、涙道閉 ・・・ 2012年01月13日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |