レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30285 御社HPのSTEP3適応検査の検査内容にあるアベリーノDNA検査は、希望者のみのオプション検査なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年03月10日
[ 適応検査について ]
御社HPのSTEP3適応検査の検査内容にあるアベリーノDNA検査は、希望者のみのオプション検査なのでしょうか?
37歳男性

相談 Question長年、ソフトコンタクトレンズを使用していましたが、眼の渇き、ゴロゴロした異物感に悩まされ、レーシック手術を検討中です。
STEP3適応検査の検査内容にアベリーノDNA検査が、希望者のみのオプション検査なのでしょうか?
「はじめての方へ」→「予約から手術後まで」のSTEP3適応検査の検査内容にアベリーノDNA検査が、希望者のみのオプション検査なのでしょうか?
また、アベリーノDNA検査費用は1万円だが、品川近視クリニック東京院で手術を受ける人は無料とありますが、手術を受けるつもりでアベリーノDNA検査を受け、陽性で手術が受けられなかった場合でも、検査費用は無料になるのでしょうか?

回答 Answer当院では、【適応検査にて手術が適応となった患者様】を対象に、『アベリーノ DNA検査』を開始致しました。
アベリーノ DNA検査についてですが、角膜は本来透明な組織ですが約 0.1%程度の確率で遺伝的に混濁をきたすことがございます。
その代表的な疾患にアベリーノ角膜ジストロフィー(顆粒状角膜ジストロフィー)があります。

角膜の混濁は通常20歳以降に出現し、年齢と共に徐々に増加しますが、発症年齢や頻度には個人差があり、遺伝子の異常によって生じることが最近になって判明しました。
また、最近、海外で屈折矯正手術後にアベリーノ角膜ジストロフィーが発見されたとの報告がなされたため、当院では、屈折矯正手術の安全性を一層高める目的で、適応検査の一環としてアベリーノ DNA検査を導入いたしました。

検査方法と致しましては、清潔な専用綿棒を用いてご自身で口腔粘膜(頬の内側)をこすって頂き、検査資料を採取するといった簡単なものです。
この検査は任意の検査となります。そのため適応検査当日には、アベリーノ DNA検査の検査費用として10000円かかりますことをご了承下さい。
尚、アベリーノ DNA検査の結果、アベリーノ角膜異常症遺伝子保持者の疑いがあった場合は、検査費用は返金させて頂いております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、「コンタクトレンズを長時間外すことはできないけど、レーシックが適応するか知りたい」「レーシックに興味はあるが、通常の適応検査に時間がとれない」方等のために無料簡易検査を行っております。
簡易検査は不適応の主な原因となる角膜の厚み、角膜の形状について検査を行います。
簡易検査を行った場合でも施術前には通常の適応検査が必要となります。
簡易検査でわかる範囲での診断ですので、実際に施術が出来るかどうかの最終的な診断は、通常の適応検査後となります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 老眼が早まるという噂を聞きいています。本当でしょうか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2008年04月26日 (19歳/女性) [治療前の不安]
2. その他の相談 自分の目が手術ができる角膜なのか知りたいんですが、わざわざ東京まで行けません。どうすればいいですか?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2011年09月11日 (30歳/男性) [その他の相談]
3. 適応性への不安 大学生の頃に網膜剥離で手術をしたのですが、レーシックの手術は出来るものなのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年06月17日 (25歳/男性) [適応性への不安]
4. 適応検査について ソフトコンタクトを使用してるのですが、検査を正確に受けるためには3日前から必ず使用を中止しなければならないのですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2012年05月29日 (32歳/男性) [適応検査について]
5. 施術の効果 近視、乱視、老眼・・裸眼視力は0.1を切るくらいです。レーシック手術を受けて裸眼で1.0以上に回復するのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年08月04日 (55歳/女性) [施術の効果]
6. その他の相談 北海道に住んでいるので術後の検診が多いと、交通費がかかってしまうので悩んでいます。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年08月14日 (40歳/女性) [その他の相談]
7. その他の相談 検査前にコンタクトレンズを数日間使用禁止とありますが、施術日の前にも同じように規制があるのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。   【装用 ・・・
2011年02月02日 (32歳/女性) [その他の相談]
8. 治療前の不安 レーシックを受けた友人から、手術後は角膜が薄くなる関係もあり、眼圧が低くなるとの話を聞きました。本当でしょうか。
A. もし、レーシック治療後に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、点眼等による治療や、手術が行えなくなるということはございませ ・・・
2010年06月05日 (?歳/男性) [治療前の不安]
9. その他の相談 友達同士、3人同時に1dayレーシックを予約することは可能ですか?
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2011年05月09日 (32歳/女性) [その他の相談]
10. 施術方法 角膜をはがした後(マイクロケラトーム使用後)、レーザー照射の際に部屋を移動するのですか?
A. 当院ではマイクロケラトーム(金属の刃でフラップを作成する)を用いたレーシックは行っておりません。 より安全性の高い、イントラレーシ ・・・
2008年01月09日 (29歳/男性) [施術方法]