レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.19801 施術中の眼球の固定及びレーザー照射時の中心点の位置確認の重要性・・・など、貴院ではどの様な対応をとられている?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年09月20日
[ 施術方法 ]
施術中の眼球の固定及びレーザー照射時の中心点の位置確認の重要性・・・など、貴院ではどの様な対応をとられている?
31歳男性

相談 Question他院でレーシックの適合検査を受けた際に、レーシックに於いては、施術中の眼球の固定及びレーザー照射時の中心点の位置確認の重要性、及びフラップ作成時の注意点(フラップが乾燥しないように注意など)の説明を受けました。
貴院に於きまして、上記の内容についてどの様な対応をとられているのでしょうか?

回答 Answer手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう眼を開かせる器具を使い、大きく開けて固定します。
瞬きの心配はありません。
また、手術中は麻酔の作用によって眼の乾きや痛みは感じにくくなっております。

エキシマレーザーの照射中に眼が動いた場合等には、適切な場所にレーザーが照射されずにズレてしまい、矯正が充分に行えない可能性がございます。
尚、当院で使用しておりますエキシマレーザーには、眼球自動追尾装置が備わっており、手術中に眼が動いてもレーザーが眼の動きに合わせて動く為、照射ズレは非常に起きにくくなっております。
また、眼球自動追尾装置が追えないほど眼が動いてしまった場合には、自動的に照射を中止する安全装置も備わっており、安心して治療をお受け頂くことが出来るかと思います。

当院で使用しているエキシマレーザーは、照射時間が短く、乾燥の影響を受けにくいため、より精度の高い照射が可能となっております。
(照射時間が長い場合には、術中の乾燥により、レーザーの効果が強く出てしまい、過矯正気味になることがあります)
また、当院では、手術室は24時間フィルターにて換気を行っている衛生的な環境にて手術を行っており、使用している器具は極力使い捨ての器具を使用することによって衛生状態をより清潔なものに保つようにしております。
手術を行うオペレーター自体も十分な手洗いをし、手術用のガウンと手袋を着用することによって感染症を防ぐなど、より質の高い治療を行うべく心がけております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 Zレーシック、アマリス500Zレーシックも角膜厚不足の場合では、やはり手術は受けられないのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月19日 (26歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術の効果 近視に効果があるのは色々な雑誌で知っていますが、乱視には効果はあるんでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年05月28日 (36歳/男性) [施術の効果]
3. 手術回数・時間 手術前の検査及び手術を東京で、術後の検査を大阪で受ける事は可能でしょうか。どのくらい前までに予約をすればいいですか。
A. ワンデーレーシックプランでは、適応検査と手術が同日に行えるため、翌日検診を含め2日間のスケジュールでレーシック手術をお受け頂けます ・・・
2012年03月19日 (38歳/女性) [手術回数・時間]
4. 治療前の不安 もし手術中に中断された場合、どのような影響がありますか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーには、眼球自動追尾装置が備わっており、過去、地震発生中にも複数の方が治療中でしたが、全 ・・・
2011年03月20日 (40歳/女性) [治療前の不安]
5. 治療前の不安 将来、白内障になった場合、手術をした事で白内障の治療に支障はありませんでしょうか?
A. 1)将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大き ・・・
2011年07月14日 (28歳/女性) [治療前の不安]
6. 適応検査について 無料検査を検討しているのですが、その検査にも1週間前にはコンタクトをはずしておかないといけないのですか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・
2008年08月21日 (26歳/女性) [適応検査について]
7. 施術の効果 術後の視力はどのくらい保てるのか心配です。また段々と視力が落ちてくる可能性はどのくらいですか?
A. エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に20年経ってから視力が落ち始めたり、また ・・・
2009年10月10日 (34歳/女性) [施術の効果]
8. 手術回数・時間 検査を受けてから1か月以上経ってしまいますが問題はないでしょうか?もう一度検査をしてから手術をした方が心配はない?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年11月27日 (?歳/女性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 レーシックは保険適応外と聞きましたが、手術にあたって保険証は必要でしょうか?
A. 当院での治療は、健康保険が適応されませんので保険証をお持ち頂く必要はございません。 また何かございましたら、お気軽にご相談下さい。 ・・・
2008年08月13日 (28歳/男性) [その他の相談]
10. 治療前の不安 一度の手術で一生大丈夫なのでしょうか。
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年05月23日 (?歳/男性) [治療前の不安]