レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15644 右目0.01、左目0.03で乱視もあり、老眼の兆候で小さな字が見えづらくなってきましたが、回復するのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月28日
[ 施術の効果 ]
右目0.01、左目0.03で乱視もあり、老眼の兆候で小さな字が見えづらくなってきましたが、回復するのでしょうか?
?歳男性

相談 Question右目0.01、左目0.03で乱視もあり、2年ぐらい前から老眼の兆候で小さな字が見えづらくなってきましたが、手術を受ければ回復するのでしょうか?

回答 Answerレーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。

また、手元の見え方に関しての違和感の目安としては、現在お使いのコンタクトレンズや眼鏡を装用したまま、手元を見た際に感じる違和感に近いかと思われます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)は、老眼の強弱に関わらず、視力の改善が見込めます。
眼鏡やコンタクトレンズが手放せない生活を送っている方や、最近、症状が出始めた方にも適した方法で近視や遠視の方でも同時に老眼治療ができます。
40歳以上で老眼鏡が必要な方は、品川近視クリニックにご相談ください。
また、最近になって近くのものが見えづらくなっている方も、入念な適応検査を行い、検査データを基に専門医が手術可能か診察させていただきます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 治療前の不安 術後の長期経過において、老眼が出やすいとか、白内障になりやすいとか、何か不具合が出やすくなることはありなすか?
A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・
2009年07月03日 (43歳/女性) [治療前の不安]
2. 適応性への不安 15年位コンタクトを使ってますが、眼精疲労があり首肩こりがひどいです。トリプルRクラスの手術を望みますが、可能ですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月08日 (60歳/男性) [適応性への不安]
3. 施術の効果 手術後、視力はどのくらい維持されますか? 危険性が不安です。
A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・
2008年02月14日 (?歳/女性) [施術の効果]
4. 治療前の不安 白内障、緑内障になったときレーシックをしたことでこれらの手術ができなくなる可能性はないのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年10月13日 (?歳/女性) [治療前の不安]
5. 手術回数・時間 1月9日、10日に上京し、手術を受けたいと思います。1月9日だけで終わらずに、金曜検査→10日(土曜)手術ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年10月23日 (35歳/男性) [手術回数・時間]
6. その他の相談 品川エディション最高級スーパーイントラレーシックの症例数はどれくらいでしょうか?
A. 1)当院では月間20,000症例以上の屈折矯正手術を行っており、そのほとんどが品川エディション最高級スーパーイントラレーシック治療であ ・・・
2008年08月27日 (24歳/女性) [その他の相談]
7. 手術回数・時間 検査から手術まで、最長どのくらいの期間があいても問題ないですか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 但し、平井様がご指摘されます通 ・・・
2007年11月10日 (35歳/女性) [手術回数・時間]
8. 施術方法 強度の近視によりレーシック不適応という診断を受けました。フェイキックIOLの手術は可能でしょうか。
A. 前回の検査結果からは、角膜の厚さが約 500ミクロンと、平均的な厚さである 520ミクロンと比較して若干薄く、尚且つ、近視度数が強い為、残 ・・・
2008年05月07日 (39歳/男性) [施術方法]
9. 費用と支払い 70歳の男性です。老眼の手術可能ですか。又手術費用を教えてください。
A. 『レーシックカムラ』の手術費用は、以下の通りです。 【レーシックカムラ】 ◆両眼37万円(税込) ◆保障期間:3年   【アマリス750レ ・・・
2012年10月02日 (?歳/男性) [費用と支払い]
10. 施術の効果 近視でありながら乱視があると言われますが、手術すれば治りますか。費用の差はなぜ発生するのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月17日 (37歳/女性) [施術の効果]