- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

緑内障の疑いがあるようなのですが、手術を受けられるのでしょうか。

緑内障があったり、緑内障の疑いがある場合でも、現在の眼の状態が安定していれば、角膜の厚さ等その他の眼の状態に問題がなければレーシック手術をお受け頂くことは可能ですが、緑内障に関しましては、レーシック手術後も定期的な通院治療が必要となってきます。
現在の眼の状態に関しましては、文面のみでは詳細がわかりかねます。
また、レーシック手術では角膜を削って近視乱視を矯正する為、手術後は角膜が若干薄くなる分、見かけ上の眼圧が少し低めに測定結果が出る等ございます。
そのため、通院されていらっしゃるようでしたら、宜しければ一度、眼の状態を診てもらっている主治医の先生にレーシック手術に関してご相談頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
レーシックを受けると将来 白内障などになっても手術を受けられないと聞きましたが、本当なのでしょうか。 A. もし、レーシック治療後に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、点眼等による治療や、手術が行えなくなるということはございませ ・・・ 2009年09月19日 (44歳/男性) [治療前の不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
岡山県に在住しています。手術後の検査(1週間、3ヶ月検診)ですが地元の病院を紹介してもらえますか? A. 翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・ 2011年08月03日 (34歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
周囲で手術をした人が、また視力が落ち、再手術をしたケースがあります。そのようなケースはどれ位の確率で起きるか? A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2008年01月16日 (40歳/女性) [施術の効果] |
4. | ![]() |
ハードコンタクトから1日使い捨てのソフトコンタクトに変えた場合、どれくらいの期間ソフトコンタクトでいる必要がある?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2010年11月28日 (28歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
8月に競馬の騎手の試験を受けたいので手術を希望しています。15才では手術を受けるのは無理でしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年06月11日 (15歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
まだ検査を受けてないのですが、検査結果はどれくらいかかるのでしょうか? A. 検査の結果や、手術の適応不適応、手術方法に関しましては、検査後の診察時にドクターよりお伝えさせて頂いております。 ・・・ 2008年05月27日 (35歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
手術を検討しています。生命保険がきくと言われていますが、そのための書類などはいただけますか?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“ ・・・ 2009年07月13日 (31歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
プレミアムイントラレーシックを受けたいと思っておりますが、土日に手術を受けることは可能でしょうか。 A. 近視乱視度数が強い場合や、角膜の厚さに余裕がない場合等にはプレミアムイントラレーシックはお勧めしておりません。 また、プレミアムイ ・・・ 2012年03月19日 (30歳/男性) [手術回数・時間] |
9. | ![]() |
地元の眼科医にこれから老眼がでてくるから近視の方が良く見えるようになるから損をするよ、と言われました。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰 ・・・ 2011年02月20日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
コンタクトレンズと同じ度数にしてくださいと言えば可能ですか?
A. レーシック治療を行う場合は、通常近視乱視がほぼ矯正されるように治療を行っております。 治療では、ある程度眼の度数を調整することも可 ・・・ 2008年10月14日 (?歳/男性) [施術の効果] |
![]() |