- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

強度の乱視と現在老眼もあり、遠近両用眼鏡を使用していますが、老眼でも効果があるのでしょうか?
裸眼での視力は0.1以下です。

当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。
レーシックで治療を行った場合は、普通に眼が良い人と同じように、ある程度の年齢になると老眼が始まります。
老眼に関しては年齢的に徐々に症状が強くなり、レーシック治療では回復できませんので、手術をお受け頂いても老眼鏡は必要となります。
(老眼とは年齢と共に眼の調節能力が衰えてピントをうまく合わせられなくなる状態のことを言います。)
既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になります。
日常生活上は遠くのものを見る際には、特にコンタクトレンズや眼鏡は必要なくなるかと思われますが、手元の細かいものなどを見る際には、老眼鏡が必要となってくるデメリットがございます。
レーシック治療をお受け頂いた場合のメリット(遠くは眼鏡が必要なくなる)、デメリット(近くを見る際には老眼鏡が必要となる)をよくご検討頂いた上で、治療を受けられるかどうかをお決め頂くとよいかと思います。
年齢的にはどうしても近くの見えづらさが出てきますから、イントラレーシック治療を行う際には遠近の見え方のバランスを考慮して行う必要があります。
尚、実際に治療が可能かどうかは検査をお受け頂かないとわかりません。
また、どの程度の遠近の視力のバランスが良いかは、老眼の程度によって変わってくる為、宜しければ一度検査をお受け頂くことをお勧め致します。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
大阪では他にクリニックがあり、それぞれ金額が違うのですが、なぜこんなに差があるのですか。 A. レーシックの治療費用につきましては、自由診療となっておりますので、価格には非常にバラつきがございます。 レーシックは費用だけではな ・・・ 2008年02月17日 (?歳/男性) [費用と支払い] |
---|---|---|
2. | ![]() |
検査前の一週間コンタクトをはずすとの事ですが、何年も眼鏡を使用しておらず、裸眼での生活が非常に困難です。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年05月22日 (39歳/女性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
手術の予定をお願いしている者ですが、保険会社の医療保険の適応審査のための質問をさせていただければと思います。 A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は『近視性乱視』や『 ・・・ 2008年03月19日 (29歳/男性) [費用と支払い] |
4. | ![]() |
裸眼では化粧が困難な為、朝の化粧をする2、30分の間のみコンタクトを装着してもよろしいでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年05月17日 (37歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
某クリニックではイントラレーシックに否定的のようでした。他のクリニックはイントラレーシックの方が良いと書いてあります・・・ A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・ 2007年09月06日 (29歳/男性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
子どもでもこのスーパーレーシック治療は受けられるのでしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2008年08月22日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
使い捨てコンタクトを装着しなければ、ヒリヒリ感がありますが、視力回復手術は可能でしょうか? A. ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先 ・・・ 2008年01月21日 (46歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
両目とも角膜の厚さが512umと診断されたのですが、再手術が必要になった際に受けられる厚さなのでしょうか? A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、ある程度の角膜の強度を保つためには、一定以上の角膜の厚さを残す ・・・ 2008年04月09日 (30歳/男性) [その他の相談] |
9. | ![]() |
他院では、抗ウツ剤を1度でも服用した人は手術不可と診断がありました。貴クリニックでは、手術可と聞いておりますが・・・ A. 心療内科のお薬を内服されている場合には、眼の度数が安定しにくかったりする場合もございますため、検査の結果によっては治療をお受け頂く ・・・ 2008年03月24日 (35歳/男性) [適応検査について] |
10. | ![]() |
レーシックを検討中ですが、予備検査や手術までの総時間はどれくらいでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カ ・・・ 2007年10月27日 (36歳/男性) [手術回数・時間] |
![]() |