- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

検査の予約を入れたいと考えています。
ただ、シフト制勤務かつ勤務時間も不規則であり、なかなか予定を立てにくい状況です。
検査日の予約から手術日の流れがHPを見ていて分かりづらかったのですが、検査を受けてから可能と判断された時点で手術日が決まるのでしょうか?
手術日決定までの流れ、時間が知りたいです。
検査を受けてから手術日を決める場合、私は上記に書いたとおりなかなか予定が立てられません。
そのあたり詳しく教えてください。
ちなみに5月中旬に海外出張があってその前に可能なら手術をしたいと思っているので、1週間後検診を含めてそれに合わせて予約をしたいなと思っています。
あと、今はハードコンタクトをしています。
近くソフトレンズに切り替えて検査に備えようと思っています。
2週間ほどソフトレンズにして裸眼3日間でしたら検査には問題ないでしょうか?

レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて2時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
アマリス750Zレーシックやアマリス500Zレーシック、スタンダードZレーシック、品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの場合は、検査のご予約時に手術翌日検診もご一緒にご予約頂けます。
予めご予約をされていれば検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は別の日という日程でも可能です。
尚、実際に予約が可能かどうかはご予約状況によりますので、お電話にてご確認下さい。
適応検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。
3ヶ月経過後は、改めて検査をお受け頂く必要がございますのでご了承下さい。
コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
尚、現在ハードコンタクトをご使用中の場合は、ハードコンタクトからソフトコンタクト(近視遠視)に切り替えて頂くことによって、装用中止期間を短くすることは可能です。
手術のためにハードコンタクトからソフトコンタクト(近視遠視)に変える場合には、ソフトコンタクト(近視遠視)を少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。
また、ソフトコンタクト(近視遠視)を 1ヶ月以上装用頂いた後、3日間の中止期間を設けて頂いております。
※ソフトコンタクト(乱視入り)の場合は2週間(14日間)の中止期間が必要です。
せっかく手術をお受け頂いても、矯正精度が劣ってしまい、回復視力が得られない状態となりますので、上記コンタクト装用中止期間は必ず正確にお守り下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
19歳の息子は、中学生になってから強度の乱視で視力の回復は無理と言われてしまいました。 A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視乱視遠視の治療が可能です。 近視乱視などにより左右の視力の差があ ・・・ 2007年11月11日 (40歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
子供がいて長い滞在は難しいのですが、検査から翌日の診察まで1度に予約を取ることができますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年09月29日 (24歳/女性) [適応検査について] |
3. | ![]() |
現在、不整脈治療で血液の流れを良くする錠剤を服用しています。手術は可能でしょうか? A. 心臓の疾患で上記のお薬を服用されている場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能かと思われま ・・・ 2011年07月28日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
病院では右が老眼の初期段階じゃあないでしょうか、と言われました。こんな状態で手術は可能なんでしょうか。 A. 通常、治療を行う際には、近視乱視がほぼ無くなる状態(正視といいます)になるように、治療を行います。 正視というのは、普通に眼が良い方 ・・・ 2008年04月26日 (39歳/女性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
老眼のレーシックを検討していますが、翼状片を併発しています。同時手術(翼状片の除去とレーシック)は可能でしょうか。 A. 翼状片がある場合は、レーシックカムラ手術に支障がない場合と、先に翼状片の治療を行った方が良い場合があります。 当院は特に屈折矯正医 ・・・ 2011年07月13日 (?歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
子供を連れての受診は可能ですか?手術当日は車の運転はできますか? A. 当院には託児施設、キッズルーム等のお子様が自由に遊べる設備はご用意しておりません。 また、当院では日々多くのお客様にご来院頂いてお ・・・ 2007年09月01日 (27歳/女性) [その他の相談] |
7. | ![]() |
2週間の休暇中に日本に帰り施術をしたいのですが、2週間で全てを完了することは可能ですか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・ 2008年10月14日 (36歳/女性) [手術回数・時間] |
8. | ![]() |
昔から遠視です。本を読む時に疲れてしまうので検討しています。レーシック可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、 ・・・ 2009年08月10日 (27歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
レーシックを検討中です。糖尿病があっても手術は可能ですか? A. 糖尿病がある場合でも、お体の状態(血糖値のコントロール)及び眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題がなければレーシック治療 ・・・ 2009年10月22日 (48歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
3%の方が失敗していると聞いて、大丈夫なのかなと思っています。
失敗はその人の目によって左右されるのでしょうか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約25年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられる為 ・・・ 2013年01月22日 (26歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |