レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15307 15歳の男子です。視力はおそらく0.1以下だと思います。今すぐにでも手術可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月15日
[ 適応性への不安 ]
15歳の男子です。視力はおそらく0.1以下だと思います。今すぐにでも手術可能でしょうか。
15歳男性

相談 Question現在15歳の男子です。
視力はおそらく0.1以下だと思います。
9歳の時からメガネをかけて現在にいたってます。
今すぐにでも手術可能でしょうか。    

回答 Answer若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。
その為、レーシック治療は18歳以上の方を対象に行っております。
18歳以上になられても、手術をご希望されるようでしたら、再度ご相談頂ければと思います。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック(Lasik)とは、Laser in Situ Keratomileusis「レーザーを角膜に照射し、修正する」という意味の頭文字を取った略語になります。
その名の通り、レーザー(エキシマレーザー)を使用して、眼の角膜を薄く削り、屈折力を調整して視力を回復させる手術です。
全米でのレーシックの症例数は、年間130万件以上にのぼります。
日本では2000年1月厚生労働省(旧:厚生省)に、エキシマレーザーの安全性が認められ、メガネやコンタクトに代わる第3の視力矯正方法として、注目を浴びています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 手術後の視力の度合いを手術の際、調整することは可能でしょうか?
A. 既に老眼が始まっている方が、レーシック治療をお受け頂いた場合には、同年代の、既に老眼が始まってしまっている方と同じような状態になり ・・・
2008年04月25日 (?歳/女性) [施術の効果]
2. 治療前の不安 老眼の手術をした方で、通常の眼底検査を行いづらくなる事はありますか? 瞳孔径が小さい場合のように暗くなる時があります。
A. レーシックカムラをお受け頂いた場合でも、手術1週間後から、眼の検査(眼底検査や眼圧検査等)をお受け頂くことは可能です。 しかし、散 ・・・
2012年01月13日 (38歳/男性) [治療前の不安]
3. その他の相談 術後翌日ファンデーションを落とすのに目のところを軽くこすることになりますが、どうなのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合、手術当日から翌日検診終了まではお化粧をお控え下さい。 ※化粧の粉が角膜の間に入り込み、細菌感染炎 ・・・
2008年05月21日 (43歳/女性) [その他の相談]
4. 施術の効果 近視、乱視が強いですがなおりますか?北海道ですが指定医院はありますか?
A. レーシック治療は18歳からお受け頂けますが、未成年の方が手術を受けられる場合、保護者の方の同意書が必要となります。 同意書は当院でお ・・・
2008年09月16日 (18歳/女性) [施術の効果]
5. 適応検査について 使い捨てソフトコンタクトに変更して週末を利用して3日間めがねでの生活をと考えていますが、それでは意味がない?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【装用中止 ・・・
2011年01月12日 (28歳/女性) [適応検査について]
6. 手術回数・時間 検査を受けてから手術を受けるまで、少し日数が空いても大丈夫でしょうか?最大どれくらいの日数が空いても大丈夫?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効となりますので、手術は、検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 (3ヶ月経過後は、改め ・・・
2010年09月06日 (33歳/女性) [手術回数・時間]
7. その他の相談 術後、安定するまで夜間の車の運転は避けた方がいいとのこと。仕事上車の運転を余儀なくされてしまう場合はどうすればよい?
A. ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやす ・・・
2011年12月24日 (39歳/女性) [その他の相談]
8. 施術方法 近視がひどく、コンタクトが欠かせないのですが、どの様な方法がありますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年10月02日 (34歳/男性) [施術方法]
9. 治療前の不安 イントラレーシック治療後の何年後かに白内障などの目の病気になった場合、目の手術をうけることができなくなる?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2008年01月08日 (28歳/男性) [治療前の不安]
10. 費用と支払い 乱視のある近視ですが、最安の手術はお幾らですか?
A. 現在、当院で比較的安価な手術と致しましては、以下の手術法を行っております。 【プラチナレーシック】 ◇マイクロケラトーム :NI ・・・
2011年10月20日 (?歳/女性) [費用と支払い]