レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15070 簡易検査の結果はやはり絶対に施術出来ないという事なのでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月07日
[ 適応検査について ]
簡易検査の結果はやはり絶対に施術出来ないという事なのでしょうか?
30歳男性

相談 Question簡易検査を受けたところ「あなたは、施術が出来ません申し訳ありません」という結果を頂きました。
簡易検査の結果はやはり絶対に施術出来ないという事なのでしょうか?
それともそちらのクリニックでしっかりと検査をしてもらうと適合する場合があるのでしょうか?

回答 Answer簡易適応検査ではおおよその角膜の厚さの測定は可能なのですが、特に角膜の厚さがわずかに不足するかどうかといった判断が困難なケースでは、簡易適応検査では不適応となる場合もございます。
そのような場合でも、詳細な検査によって治療可能な場合もございますが、詳細な検査に関しましては、当院にて検査をお受け頂かないと出来ません。
(詳細な検査の結果によっては、やはり治療をお受け頂くことが出来ない場合もございます)
もし上記リスクに関してご了承頂けるのであれば、当院でのより詳細な検査(術前検査)をお受け頂くことは可能です。

尚、通常簡易適応検査にて手術不適応となった方に対しては、電話口では術前検査のご予約はお取りしておりません。
そのため、お手数をお掛け致しますが、ご予約時には必ず“メール相談にて術前検査予約の了解を得られている”旨をご申告頂く必要がございます。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
ほとんどの方は施術翌日から良好な視力に回復されており、車の運転も可能ですが、術後の経過には個人差がありますので定期検診時にご相談下さい。
夜間は見えにくくなる場合もありますので、夜間の運転は術後1週間程度は避けて下さい。
術後の運動は、施術1週間後より軽い運動(ゴルフ・ジョギング等)程度なら可能ですが、激しいスポーツ(サッカー・野球・水泳・ダイビング等)は1ヶ月後からになります。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 昨年は1万円の交通費補助がありましたが、今はどうなっているのでしょうか。
A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車・飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5 ・・・
2009年10月06日 (34歳/男性) [費用と支払い]
2. その他の相談 以前RKなど受けた人でも、再度レーシックを受けて視力が回復しますか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院 ・・・
2011年05月27日 (?歳/女性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 手術時にもし、地震が起こったら、どうなるのでしょうか?地震対策を教えてください。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーには、眼球自動追尾装置が備わっており、地震中の揺れに対しても、レーザーの照射がずれたり ・・・
2012年04月02日 (36歳/女性) [治療前の不安]
4. 施術の効果 老眼鏡を使い始め、目の裏が熱っぽく痛く気持ち悪くなっています。こんな状態ですが検査する意味があるのでしょうか?
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年11月16日 (?歳/女性) [施術の効果]
5. 適応検査について 手術可能かを調べる検査でもコンタクトを一定期間はずさなければいけないのでしょうか?
A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を基に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 実際に手術が可能かどうか、どの ・・・
2008年10月21日 (?歳/女性) [適応検査について]
6. 施術方法 両目をしたくない場合、片目だけレーシックを受けることは可能でしょうか?
A. レーシック手術においては、両眼とも同じバランスとなるように考慮して手術を行うため、基本的に両眼に近視や遠視乱視がある方の場合、医学 ・・・
2011年12月05日 (29歳/女性) [施術方法]
7. 適応検査について 手術のメリットとデメリットを教えてください。もし失敗率があればその原因も教えてください。
A. 治療のメリットとしては、日常の生活で普段、眼鏡やコンタクトレンズが必要なくなることが挙げられます。 当院で治療を受けられた患者様の ・・・
2008年03月31日 (?歳/女性) [適応検査について]
8. 手術回数・時間 検査後仕事の都合で2週間後に手術予約してるのですが、2週間は間があきすぎではないですか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 手術当日は、以前に受けた術前検 ・・・
2008年09月07日 (35歳/女性) [手術回数・時間]
9. その他の相談 アフターケアは近くの眼科などで受診できないでしょうか?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道 ・・・
2008年10月03日 (28歳/女性) [その他の相談]
10. 適応検査について 以前検査を受けました。手術を受けたいのですが、又検査を受ける必要は有りますか。
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 尚、3ヶ月経過後は、改めて検査 ・・・
2008年03月09日 (?歳/男性) [適応検査について]