レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15061 手術を受けた際、クールタイプは使わないで下さいと言われた覚えがあります。どのような目薬が好ましいのか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月06日
[ その他の相談 ]
手術を受けた際、クールタイプは使わないで下さいと言われた覚えがあります。どのような目薬が好ましいのか?
40歳男性

相談 Question私は花粉症のため、目が痒くなるのですが、手術を受けた際、クールタイプは使わないで下さいと言われた覚えがあります。
どのような目薬が好ましいのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

回答 Answerレーシック治療後の花粉症治療に関しては、特に制限はございません。
通常、眼が良い方と同じように病院を受診された上で、主治医の先生の指示に従い、点眼薬や内服薬等の治療をされると良いかと思います。

市販の点眼薬は手術1週間後から使用可能です。
乾き眼用の点眼薬の場合は、基本的には防腐剤が入っているものでも使用可能ですが、防腐剤が入っていない、眼に優しい乾き眼用の点眼薬の使い捨てタイプのものがいくつかのメーカーから出ておりますので、それをご使用頂くと良いかと思います。
市販の疲れ眼用の点眼薬に関しましても、手術1週間後から使用可能ですが、使用される場合には、用法を守ってお使い下さい。

尚、爽快感を得るための成分が入っているような点眼薬は、手術後しばらくは沁みる感じが強く出る可能性がございますが、用法をお守り頂ければご使用頂くことは可能です。
洗眼剤に関しては、手術後1ヶ月間はご使用をお控え頂くことをお勧めしております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックでは、遠方にお住まいの方やお忙しい方のためのおすすめのプランとして「1dayレーシック」をご用意しております。
通常の場合、適応検査(1日)→施術(1日)→翌日検診(1日)の合計3日間かかりますが、1dayレーシックの場合では、適応検査・施術(1日)→翌日検診(1日)の2日間でOKです。
ただし、対象施術は限られておりますので、予めご了承下さい。
なお、1dayレーシックは通常料金に1万円または1万5000円が加算されます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 イントラ角膜リングの手術を受けたいと考えています。住まいが大阪ですが、手術前の検査も東京で受けるのでしょうか?
A. レーシック手術では角膜を削って近視乱視を治療するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック手術で角膜を削った ・・・
2011年05月13日 (26歳/女性) [その他の相談]
2. 適応性への不安 眼科でレーシックの相談をしたのですが、視力が急激に低下しているので安定してから考えてみるようにといわれました。
A. 治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が ・・・
2009年07月04日 (20歳/女性) [適応性への不安]
3. その他の相談 エピレーシック術後の療養期間はどの位必要でしょうか? サーフィンのオフシーズンに、手術及び療養を検討しております。
A. 当院では、格闘技などをされており、眼の怪我をする可能性が高い方に対しては、レーシックではフラップが手術後の怪我によりずれてしまう恐 ・・・
2012年10月25日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. 費用と支払い 36回のローンでの支払いを検討しています。ローンの手続きをするにはどのようにすれは良いのですか?
A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 当院で信販ローンを組まれ ・・・
2011年05月11日 (39歳/男性) [費用と支払い]
5. 施術の効果 飛蚊症が多くなり悩んでますが、手術をするとどうなりますか?
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年05月10日 (42歳/男性) [施術の効果]
6. 費用と支払い 術後の検査のために再度上京するというのが交通費面で悩んでいるところです。術後検査費用はどれくらいかかるのでしょうか。
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 当院で1週間後検診を受けられる場合、基本的に治療を ・・・
2009年09月23日 (33歳/女性) [費用と支払い]
7. 適応性への不安 他のクリニックでは、バセドー病の場合、手術を受けられない、と言われたのですが、やはり無理なのでしょうか。
A. バセドー病でお薬を内服中でも、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 尚、実際に治療が可能かどうかは、 ・・・
2008年03月30日 (28歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 以前お医者さんから右目の方の角膜が尖っていると言われた事があります。このような方の手術症例があるのでしょうか。
A. 上記のような症状はおそらく円錐角膜かと思われますが、レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形 ・・・
2007年12月12日 (50歳/女性) [適応性への不安]
9. 施術の効果 個人差があるとは思いますが、術後何年ぐらい視力は持つのでしょうか。
A. レーシック治療の効果が 4.5年で無くなるということはございません。 エキシマレーザーで角膜を削ることで近視を矯正する治療方法が始まっ ・・・
2008年09月10日 (35歳/男性) [施術の効果]
10. その他の相談 授乳終了後いつ頃から手術が受けられるでしょうか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年11月21日 (33歳/女性) [その他の相談]