- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

 私は近視と乱視が少し入っています。
私は近視と乱視が少し入っています。
高校2年からコンタクトにしていますが、ここ数年は眼鏡とコンタクト(1Day)の併用をしています。
週末だけコンタクトで、平日は眼鏡という生活がほとんどですが・・・。
でも、夏は汗をかくので眼鏡はすべるし、今子育て中なので、眼鏡がずり落ちてきて、何かと不便なのです。
そこで、レーシックにはとても興味があるのですが・・・
まずは、失明の可能性は本当にないのかということ。
そして、一度レーシックを受けたら、その効果はおばあちゃんになっても変わらないのかということが、不安要素になっています。 
コンタクトや眼鏡の不便さを考えると、一度の手術でいい視力に戻るのであれば、ぜひ受けてみたいと思っているので、正直なお答えをお待ちしています。
よろしくお願い致します。
(高校の頃にドライアイと診断されて、コンタクトをすると、すぐに乾いて、目薬をしょっちゅう差しています)

 エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられております。
エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられております。
その為、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。
尚、殆どの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因が関係しており、術後の生活等によっては少し進行する可能性もございます。
また、当院で治療を受けられた患者様の約98%が1回の治療で 1.0以上の良好な視力に回復されておりますが、レーザーの効果には個人差があるため、もともとの近視乱視度数が強い方の場合は、1回目の治療でも近視乱視が残り、視力の回復が不十分になる場合もございます。
このような場合には、角膜の厚さなど眼の状態に問題がなければ、追加矯正治療により更に視力を向上することは可能です。
(手術後の近視の戻りや、1回目の手術でも近視や乱視などが残り再手術を要した割合は1%未満となっております)
| その他のQ&A | 10 件を表示 | 
|---|
|  | ||
| 1. |  | 極度のドライアイによるリスクは、どのようなものが挙げられますか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年10月04日 (33歳/女性) [治療前の不安] | 
|---|---|---|
| 2. |  | 簡易検査を受けても、通常の検査を受ける事になると書いてあったので直接検査を受けた方がいいのではないか・・・ A. 美容外科にて受けて頂けるのは簡易適応検査であり、実際に手術が可能かどうかにつきましての最終判断は、当院での術前検査を受けて頂き、検 ・・・ 2008年02月18日 (?歳/女性) [適応検査について] | 
| 3. |  | 64歳で、近視だけではなく強い乱視もありますが、手術は有効でしょうか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年02月18日 (64歳/男性) [施術の効果] | 
| 4. |  | 手術の後、数年して視力が落ちてきた場合はどのようにすればよいのでしょうか。 A. ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療そのもの ・・・ 2007年09月10日 (21歳/男性) [その他の相談] | 
| 5. |  | 手術前コンタクトレンズはつけてもいいですか? また危険はないのでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・ 2008年04月12日 (42歳/女性) [適応検査について] | 
| 6. |  | 海外に住んでいるのですが、日本に1ヶ月の滞在でレーシック手術をうけることは可能ですか? A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・ 2008年02月18日 (20歳/男性) [手術回数・時間] | 
| 7. |  | 週に1回(2時間程度)水泳の時だけ、ハードコンタクトレンズを使用しています。この場合も検査前2週間は使用不可? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2010年10月17日 (?歳/男性) [適応検査について] | 
| 8. |  | 今中学生で部活をしていますが、視力がかなり低いため手術を考えています。手術は何%ぐらいで成功しますか? A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2007年11月25日 (15歳/男性) [施術の効果] | 
| 9. |  | 手術の診断書を頂きたいのですが、どのように手配すればよろしいでしょうか。診察券紛失、保険会社専用の診断書ありです。 A. 診断書の作成には、作成料が診断書1通につき 9000円かかります。 直接当院までお持ち頂く場合は、当院受付窓口に診断書と作成料(診断書 ・・・ 2011年10月23日 (42歳/女性) [その他の相談] | 
| 10. |  | 生命保険の手術給付を受けたいので正式な病名(近視?)正式な手術名を教えて下さい。 A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は 近視性乱視やコンタ ・・・ 2008年01月20日 (31歳/男性) [その他の相談] | 
|  | ||






