レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.12694 左目は近視、右目は遠視です。右目に関しては、メガネで矯正してもほとんど視力がでない・・・手術で視力矯正が可能ですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年12月10日
[ 施術の効果 ]
左目は近視、右目は遠視です。右目に関しては、メガネで矯正してもほとんど視力がでない・・・手術で視力矯正が可能ですか?
32歳男性

相談 Question私の眼は、左目は近視、右目は遠視です。
右目に関しては、幼少のころから視力が悪く、メガネで矯正してもほとんど視力がでない(矯正でおそらく0.1〜0.2くらい)です。
私の場合でも手術で視力矯正が可能ですか?

回答 Answerレーシックでは近視乱視遠視を矯正できますが、手術後の矯正視力の目安としては、眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となりますため、残念ながら、現在眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難かと思われます。
上記の内容をよくご納得された上で、もし治療をご希望される場合には、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、現在の眼の状態を詳細に検査しないとわかりませんので、宜しければ一度検査にお越し下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズをご使用の方は、角膜を圧迫変形から戻す為に検査と施術の前は、コンタクトレンズの装用を中止して頂く必要があります。(使い捨ての場合も同様)
また、検査から施術日までに装用中止期間以上の間隔がある場合には、施術日より逆算してコンタクトレンズの使用を中止頂ければ、検査から施術日までの期間にコンタクトレンズを装用頂いても問題ありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 費用と支払い 技術の進歩等で角膜が薄くてもレーシックができるようになったり、角膜が厚くなったりする事はある?
A. 角膜に異常がある場合に角膜が薄くなることもございますが、角膜の厚さは生まれつきのものであり、角膜の厚さは年齢、薬、生活習慣などでは ・・・
2010年06月09日 (33歳/女性) [費用と支払い]
2. 手術回数・時間 6月15日に帰国し、7月15日まで滞在予定です。滞在期間中に検査、手術を受けたいと考えているのですが、可能でしょうか?
A. 海外に在住の方も当院にて数多く治療を受けられておりますが、レーシック治療後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・
2010年06月09日 (30歳/女性) [手術回数・時間]
3. その他の相談 今月の26日頃に日帰り手術を検討しているのですが、25日にコンタクトを使用する予定があります。施術は無理でしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・
2010年12月16日 (29歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 検査後、翌日以降の施術とありますが、最低何日以内に施術をしなければいけないなどの期日があるのでしょうか?
A. 術前検査のデータは3ヶ月間有効ですので、手術は検査の翌日から3ヶ月以内でお受け頂くことができます。 3ヶ月経過後は、改めて検査をお ・・・
2008年08月30日 (31歳/男性) [手術回数・時間]
5. 適応検査について 眼科からはアレルギーが少しある、角膜が弱いといわれました。角膜が弱いと手術できませんか?
A. アレルギーがある状態でコンタクトレンズを無理に装用した場合は、眼に障害が起きる恐れがありますので、コンタクトレンズを使用される場合 ・・・
2008年11月14日 (20歳/女性) [適応検査について]
6. 適応性への不安 高校生のころに、黒目の一部に傷をつけてしまい、潰瘍の手術を受けました。手術を受けることは可能でしょうか?
A. 角膜潰瘍の既往がある場合でも現在の眼の状態によっては手術が可能な場合と、手術が適さない場合がございますので、まずは一度、お近くの眼 ・・・
2012年06月25日 (43歳/女性) [適応性への不安]
7. 適応性への不安 検査、手術日までに咳喘息の吸入ステロイドの使用は大丈夫ですか?
A. 喘息がある場合でも、喘息の状態が落ち着いており、現在の眼の状態に問題が無ければレーシック手術は可能です。 アレルギー症状などが有る ・・・
2013年01月04日 (29歳/男性) [適応性への不安]
8. 適応性への不安 知り合いの子供は現在14歳、斜視があり片目だけ近視だそうです。施術可能でしょうか?
A. 斜視の場合でも、その他の眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 但し、実際に治療が可能かどうか等、当院 ・・・
2008年02月05日 (14歳/女性) [適応性への不安]
9. その他の相談 手術を予約したのですが、他のものに比べて保障期間が短いのですが・・・
A. 当院で治療を受けられたほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されており、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年 ・・・
2010年07月17日 (34歳/男性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 授乳中なのですが手術受けることができますか?
A. 基本的に手術後は、炎症止めの為に、ステロイド(プレドニン)を1日15ミリグラム5日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には、手術後 ・・・
2007年09月27日 (31歳/非公開) [適応性への不安]