- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

乱視用コンタクトレンズですが、2週間コンタクトを検査するまでにはずさないといけません。
これを、1週間乱視用でないコンタクト、その後1週間をめがねとして、検査してもらうことは可能ですか?
ひどい近視と、仕事がヨガやピラティスを教えているため、なるべくめがねを避けたいのです。

コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
手術のために乱視用ソフトコンタクトレンズから近視遠視用のソフトコンタクトレンズに変える場合には、近視遠視用のソフトコンタクトレンズを少なくとも 1ヶ月間は使用して頂く必要がございます。
近視遠視用のソフトコンタクトレンズを 1ヶ月以上装用頂いた後、中止期間を設けて頂いております。
手術の効果に影響が出てきますので、必ず中止期間をお守り下さい。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | コンタクトレンズの長期の誤った使い方をしていて、眼科でもう使わないで下さいと言われた。そのような状態でも手術は可能? A. 長年コンタクトをご使用されている方も、現在の眼の状態に問題が無ければ、レーシック手術をお受け頂けます。(検査でわかります) 尚、レ ・・・ 2011年06月12日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
|---|---|---|
| 2. | 飛蚊症と診断されました。目の奥で黒い糸くずみたいのが漂っています。レーシックの手術を受けるとどうなりますか? A. 飛蚊症の原因の多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・ 2010年12月19日 (?歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 3. | 仕事が忙しい為出来れば無料検査後、手術が可能な場合そのまま手術を受けたいが可能か。支払いの分割払いは可能かどうか。
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・ 2012年03月29日 (?歳/男性) [手術回数・時間] |
|
| 4. | 9月11日出産しました。出産後いつ手術したほうか効果的ですか? A. 術後は炎症防止の内服薬として、ステロイド『プレドニン』を1日15ミリグラム5日間内服して頂いておりますが、授乳中の方は点眼薬のみご使 ・・・ 2007年10月30日 (28歳/女性) [その他の相談] |
|
| 5. | 夏休みに旅行で遊園地に行くことを検討中なんですが、手術後どのくらい経てばアトラクションには乗っても大丈夫ですか? A. 手術後は一時的に涙の分泌が不安定になりやすく、眼も乾きやすくなりますため、特に風が顔に当たるような場合には、眼が乾くことによって、 ・・・ 2010年07月14日 (20歳/男性) [その他の相談] |
|
| 6. | 6月に検査して6月に手術を受けたいと思っていますが、料金が5月末までしか記載されていませんが、いつ記載されますか。
A. キャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しております。 今後、キ ・・・ 2008年05月15日 (36歳/男性) [費用と支払い] |
|
| 7. | 手術に適した年齢はある?また高齢になるほどリスクが高くなるというような事はない? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年09月24日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 授乳中はダメなようですが、授乳後3ヶ月以内の場合でも受けられますか? A. 基本的に手術後は炎症止めの為にステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服して頂いておりますが、授乳中の方には点眼薬だけを使用し ・・・ 2010年05月11日 (34歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | 角膜はどのくらいの厚みを削り、また、残すことになるのでしょうか? A. あなた様の近視乱視度数からは、右眼に関してはおおよそ90ミクロン、左眼に関してはおおよそ 105ミクロン、角膜を削る計算となります。 そ ・・・ 2007年10月03日 (?歳/非公開) [施術方法] |
|
| 10. | 当方岡山在住ですので、検査→手術→術後検査を最短の3日、11/22〜24で出来ないかと思っています。 A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2008年11月10日 (36歳/女性) [手術回数・時間] |
|
![]() | ||






