- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

下記2つの質問にお答えいただけると幸いです。
1)(失礼ですが)手術に失敗するということはないのでしょうか。
今まで例はございますか。
2)手術をして、(見えすぎてしまい)頭痛がする等、そのような患者さんは今までにおられましたでしょうか。
お答えいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

1)副作用等や体に与える悪影響につきましては、エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、原理的にも安全と考えられております。
そのため、毎年世界で数百万人の方がレーシック治療を受けられております。
また、イントラレーシック治療自体はアメリカのFDA(日本の厚生労働省にあたります)によっても安全性が認証されている、安全な治療方法です。
日本国内で眼科専門医が行ったレーシックが原因で失明したという報告は現在までに一例もありません。
また、当院で行っておりますイントラレーシック治療で失明された方は、世界で一例もございませんのでご安心下さい。
治療に関して最も可能性があるリスクとしては、一度の治療で必ずしも近視乱視が完全に治療できるとは限らないことがあげられます。
1回目の治療でも近視や乱視等が残り、追加の矯正治療が必要となることもあり、その可能性は当院では1%未満となっております。
尚、当院では2回目の治療を受けられた方はほぼ全員が1.0以上の良好な視力に回復されております。
2)イントラレーシック治療では近視乱視を矯正しますが、手術後に出る視力には個人差がございます。
通常レーシック治療を行う際には、近視乱視度数がゼロに近づくように治療を行います。(視力と度数は異なります)
近視乱視がゼロに近づいた時に視力がいくつ出るかは、全体的な眼の性能によって決まってくるため、結果として、 2.0の視力が出た場合でも、特にその方にとって強すぎるということはありません。
手術後は手術前と比べて、眼の状態が急激に変化するため、眼精疲労や肩こり等を手術後1〜2週間程度、感じる場合もあります。
尚、治療する場合には、わざと強く治療するということは通常致しませんので、特に視力がよくなりすぎて遠視になることはありません。
また、レーシック治療では近視乱視をレーザーによって治療しますが、術後の視力回復に関しては個人差があり、手術後の回復の目安としては近視や乱視を完全に矯正した時 に出る視力が大よその目安となります。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
他院でイントラレーシックを受け、術後は両目1.5になりましたが、半年後に両目0.6に低下しました。 A. 他院にて治療をお受けになった方で、術後の定期検診のみを目的として当院に来院を希望される場合には、大変申し訳ございませんが、基本的に ・・・ 2008年03月09日 (37歳/女性) [その他の相談] |
---|---|---|
2. | ![]() |
現在61歳9ヶ月で少し老眼があります。手術を受けた場合老眼の方も改善できますか? A. 当院で行っておりますイントラレーシック治療では、ほとんどの近視乱視遠視の治療が可能ですが、老眼に関しては残念ながらレーシック治療で ・・・ 2008年02月26日 (61歳/男性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
遠方のため、事前検査とか事後検査を含めた日程調整をどのようにすると良いか悩んでおります。 A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 検査のご予約時に、手 ・・・ 2008年02月28日 (43歳/男性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
30歳の時に角膜移植手術を受けました。フェイキックIOLかイントラ角膜リングの手術は可能でしょうか?
A. 角膜移植手術を行うと、円錐角膜自体の問題ではなくて、移植した角膜によって形が微妙にゆがんで、それによって円錐角膜ほどではなくても、 ・・・ 2009年08月08日 (47歳/男性) [適応性への不安] |
5. | ![]() |
3月以降は、検査費無料や交通費補助のようなキャンペーンは実施されないのでしょうか? A. 現在行っているキャンペーン終了後の予定につきましては、今のところ未定となっておりますが、極力低価格で提供できますよう検討しておりま ・・・ 2008年02月12日 (29歳/女性) [費用と支払い] |
6. | ![]() |
最初の適正診断から手術日まで、最短だと何日間で済みますか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2008年01月19日 (32歳/女性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
サーフィンをしているのですが、術後に普通に海にはいることは可能でしょうか? A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・ 2008年03月04日 (34歳/男性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
福島から手術を受けに行った場合、福島の住所を証明するものがないのですが、交通費補助はもらうこと出来ますか?? A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5, ・・・ 2008年07月22日 (28歳/女性) [費用と支払い] |
9. | ![]() |
ウェーブフロントレーシックをするためには別途オプション費用がかかるのもなのでしょうか? A. 当院ではウェーブフロントの検査使用による追加費用は一切かかりません。 レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作 ・・・ 2007年12月29日 (33歳/男性) [費用と支払い] |
10. | ![]() |
息子が警察官の採用試験を受けます。裸眼視力で0.1必要とのことで、息子はクリアできません。手術をしてもらうことは可能? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2010年06月24日 (43歳/女性) [適応性への不安] |
![]() |