レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.10769 3年以降は診察費や施術費がかかるということですが、これまでにそのようなケースは何件くらいある?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2007年09月24日
[ その他の相談 ]
3年以降は診察費や施術費がかかるということですが、これまでにそのようなケースは何件くらいある?
?歳非公開

相談 Question3年以降は診察費や施術費がかかるということですが、これまでにそのようなケース(特に再施術)は何件くらいあるのかを教えていただきたく思います。

回答 Answerレーシック治療後は眼の状態がほぼ安定してくるには約3ヶ月前後かかります。
当院では、手術後の検診を翌日及び1週間後と、ほぼ安定してくる3ヶ月後で検診を行っております。
また、3ヶ月後の検診時に特に問題がなければ、その後の検診は必須とはなっておりませんが、眼の状態でご心配なことがある際には、その後も当院にて診察をさせて頂いております。

当院では3年以内は術後の診察費用1回目の追加矯正治療費用は無料とさせて頂いておりますが、3年以降は術後の診察費用は1回あたり5000円がかかります。
尚、大変申し訳ございませんが手術後の期間別の来院の正確な統計はとっておりませんので、3年以降の再手術の件数に関してははっきりとはわかりかねますが、3年以内3年以降の全ての方を含めた再手術の割合は約1%となっております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療「レーシックカメラ」では、実績も豊富で安心の「フェムトセカンドレーザー」を使用します。
まず、フェムトセカンドレーザーで角膜にフラップ(ふた)を作成します。
そして、老眼を矯正する「カメラインレー」を挿入し、フラップを元の位置に戻して手術終了です。手術にかかる時間はわずか数分です。
また、品川近視クリニックでは「カメラ手術指導医認定証」を取得しており、安心して手術を受けて頂けます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 レーシック説明会に参加した者です。ワンデーレーシックで適応検査と施術を受けたいのですが、可能でしょうか。
A. ワンデーレーシックプランでは、適応検査と手術が同日に行えるため、翌日検診を含め2日間のスケジュールでレーシック手術をお受け頂けます ・・・
2012年03月07日 (28歳/女性) [施術方法]
2. その他の相談 以前受けた手術の入院通院証明書を書いてもらいたいのですがどうすればよいでしょうか?
A. 当院ではご希望がございましたら、通院証明書視力検査の結果を記載した証明書手術計画書など、簡易的な文書を発行することは可能です。 ・・・
2012年03月03日 (29歳/男性) [その他の相談]
3. 治療前の不安 手術を受けたいのですが、知人に、「40過ぎてすると老眼が出やすい」と言われました。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月26日 (?歳/女性) [治療前の不安]
4. その他の相談 静岡県に住んでおります。手術後の経過を翌日にまた検診に行くのは難しいのですが大丈夫ですか。
A. 1)レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 翌日検診は、手術 ・・・
2008年02月13日 (35歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 息子が検査を受け、近視が強く(0.02、0.03)危険なので手術は出来ないと言われたそうです。
A. 前回の検査結果からは、角膜の厚さが両眼とも約 550ミクロンと、平均的な角膜の厚さ以上の厚さはございましたが、残念ながら近視乱視度数が ・・・
2008年03月22日 (21歳/男性) [適応性への不安]
6. その他の相談 韓国でLASEK手術を受け、術後の診察を受けることがなかなか難しい・・・私のような患者も受けていただけますか?
A. 当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。 当院の ・・・
2011年10月25日 (33歳/男性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 レーシック後、白内障になった場合、治療(手術)ができないのでしょうか。
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・
2011年07月18日 (?歳/男性) [治療前の不安]
8. その他の相談 エピレーシックを受けられた方は日常の生活にすぐ戻られているのでしょうか?
A. 当院では現在までに数千症例のエピレーシック治療ラゼック治療を行っており、手術3ヶ月後の平均視力は 1.5以上と、イントラレーシック治療 ・・・
2008年07月21日 (25歳/女性) [その他の相談]
9. 適応検査について 1つのクリニックだけでは不安があります。適応検査はどのくらいの期間を空けて行うべきでしょうか?
A. 検査当日は瞳孔(瞳)を開く目薬を使用して検査を行います。瞳孔(瞳)を開く目薬の作用は、点眼薬使用後4、5時間程度は継続するため、当日に ・・・
2008年05月27日 (28歳/男性) [適応検査について]
10. その他の相談 レーシック手術後に近視が進行した場合、保証などはある? 手術中に、万が一、地震等の災害が起こった場合、どのようになる?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2011年06月14日 (22歳/女性) [その他の相談]