  | 
| 601. | 
  | 
老眼になった際、角膜を薄くしているので通常よりも厚いレンズの老眼鏡をすることになるのではないかと心配なのですが・・・ 
2008年07月09日 (32歳/女性) [治療前の不安] | 
| 602. | 
  | 
聴覚障害者です。手術中は目を使ってのコミュニケーションが取れないと思いますが、大丈夫なのでしょうか? 
 
2008年07月08日 (32歳/男性) [その他の相談] | 
| 603. | 
  | 
術後のPC作業で視力が低下(戻る)ことや何らかの悪影響はあるのでしょうか?  
2008年07月08日 (32歳/男性) [治療前の不安] | 
| 604. | 
  | 
リスクを知った上で、手術を検討したいと思います。どのようなリスクがあるのか教えて頂けますか? 
2008年07月07日 (32歳/女性) [治療前の不安] | 
| 605. | 
  | 
夏期休暇を利用して手術を検討しています。検査翌日の手術というのは可能でしょうか? 
2008年07月07日 (32歳/女性) [手術回数・時間] | 
| 606. | 
  | 
検査手術等何日かかるか、一連の流れを教えていただけませんでしょうか。 
2008年07月07日 (32歳/男性) [手術回数・時間] | 
| 607. | 
  | 
近視と乱視の両方の症状があります。乱視はどの程度緩和されるのか確認できないか。 
2008年07月07日 (32歳/男性) [施術の効果] | 
| 608. | 
  | 
薬を飲んでいた 飲んでいる方は、レーシックは、何故受けれないのかちゃんと科学的な根拠をサイト内で説明してください。  
2008年07月05日 (32歳/男性) [その他の相談] | 
| 609. | 
  | 
矯正しても1.0は視力がでません。そういう人って1.2とか無理ですよね?  
2008年07月04日 (32歳/女性) [施術の効果] | 
| 610. | 
  | 
検査を受けた後何日後に手術を受けることができるのですか? 
 
2008年07月03日 (32歳/男性) [手術回数・時間] | 
| 611. | 
  | 
オーストラリアに在住しています。3週間の日本滞在中に、手術とフォロウアップは可能でしょうか? 
2008年07月02日 (32歳/女性) [手術回数・時間] | 
| 612. | 
  | 
ソフトコンタクトを使用していますが、検査1週間前から使用中止しなければ検査は受けることができないのですか? 
2008年07月01日 (32歳/女性) [適応検査について] | 
| 613. | 
  | 
遠方から伺う場合、1泊2日で検査と手術、術後の検査を済ませることは可能でしょうか? 
 
2008年05月31日 (32歳/女性) [手術回数・時間] | 
| 614. | 
  | 
40歳を過ぎると手術の効果が出ないと聞いたのですが、本当ですか?受けるとしたら30歳代にするべきですか?  
2008年05月31日 (32歳/女性) [施術の効果] | 
| 615. | 
  | 
手術では、どれぐらいの角膜を削り、どれぐらいの角膜が残るのでしょうか? その角膜厚で再手術は可能なのでしょうか? 
 
2008年05月30日 (32歳/女性) [施術方法] | 
| 616. | 
  | 
他院に検査に行きましたが、結果、円錐角膜でレーシックの手術が受けられないとの診断でした。 
2008年05月29日 (32歳/男性) [施術方法] | 
| 617. | 
  | 
鬱病の抗うつ剤である薬「ワイパックス」「アモキサン」を服用していても、手術にはなんらの影響も無いでしょうか? 
2008年05月29日 (32歳/男性) [治療前の不安] | 
| 618. | 
  | 
手術前に検査、手術後も1週間後、1ヶ月後と検診があると聞きました。遠方の場合はどのようになるのでしょうか?  
 
2008年05月28日 (32歳/女性) [その他の相談] | 
| 619. | 
  | 
レーシックは乱視にも効果がありますか?あるようであればどの程度の視力の回復が期待できますか? 
 
2008年05月28日 (32歳/女性) [施術の効果] | 
| 620. | 
  | 
母なのですが、片方が弱視で老眼なのですが大丈夫でしょうか?目が見えづらい事で気がめいったりかわいそうです。 
2008年05月28日 (32歳/女性) [適応性への不安] | 
| 621. | 
  | 
受診する際に幼児を連れて行くことは出来ますか?検査、施術、術後検査翌日、1週間後、3ヶ月後と、どれも無理でしょうか?  
2008年05月26日 (32歳/女性) [その他の相談] | 
| 622. | 
  | 
沖縄からですが、検査、手術、1週間後検査等は大変ですが、他に方法はありませんか? 
2008年05月26日 (32歳/男性) [手術回数・時間] | 
| 623. | 
  | 
先日、検査を受けましたが、内皮細胞が少なく、手術は出来なくはないがオススメできないと伺いました。 
2008年05月25日 (32歳/男性) [適応性への不安] | 
| 624. | 
  | 
遠方のため、頻繁に通うのが大変なのですが、検査してどのぐらいで手術出来るのか、混み具合など教えてください。 
2008年05月24日 (32歳/女性) [手術回数・時間] | 
| 625. | 
  | 
残った角膜厚では、万が一の時に追加矯正(再度角膜を削る)は出来るのでしょうか?  
2008年05月23日 (32歳/男性) [その他の相談] | 
| 626. | 
  | 
乱視が強くても手術を受けられるか。手術を受けた場合、老眼が手術をしない場合より早くくるか。 
2008年05月23日 (32歳/女性) [適応性への不安] | 
| 627. | 
  | 
沖縄在住なのですが、術前、術後に受ける検査等を行える提携先の眼科などは、沖縄にあるのでしょうか?  
2008年05月22日 (32歳/男性) [適応検査について] | 
| 628. | 
  | 
1才6ヶ月の子供に昼と夜の寝る前に授乳しているのですが、授乳しててもレーシック施術は受けれますか?
 
2008年05月21日 (32歳/女性) [適応性への不安] | 
| 629. | 
  | 
妊娠出産後に視力が変化する事があると聞きました。数年後にもう一人子供が欲しいので、手術は見送った方が良いですか? 
2008年05月20日 (32歳/女性) [治療前の不安] | 
| 630. | 
  | 
1年前、東京 に検査してもらい、網膜はく離と診断されました。現在の技術では手術が可能かどうか、教えていただきたい。 
2008年05月20日 (32歳/男性) [適応性への不安] | 
| 631. | 
  | 
視力低下が進み、現在コンタクトの度数が-10Dで左右1.0くらいの視力です。また軽い飛蚊症という診断も受けました。  
2008年05月20日 (32歳/男性) [適応性への不安] | 
| 632. | 
  | 
左目が弱視で眼鏡コンタクトをつけても視力がかわらないのですが手術を受けると見えるようになるのでしょうか? 
2008年05月20日 (32歳/男性) [施術の効果] | 
| 633. | 
  | 
レーシックと比較した場合のラゼックの視力回復効果を教えてください。  
2008年05月19日 (32歳/男性) [施術の効果] | 
| 634. | 
  | 
耳が不自由ですが、聴覚障害が貴クリニックでの施術に不都合などございますでしょうか? 
2008年05月19日 (32歳/男性) [その他の相談] | 
| 635. | 
  | 
知人が、遠視+老眼で悩んでいます。遠視、老眼はレーシック治療できるのでしょうか? 
  
2008年05月19日 (32歳/男性) [施術の効果] | 
| 636. | 
  | 
海外から手術を受けるので、事前に予約して検査を受けて翌日手術でも可能でしょうか。 
2008年05月18日 (32歳/女性) [手術回数・時間] | 
| 637. | 
  | 
スーパーイントラレーシックとエピレーシックとでは、衝撃度合いの優劣のほかに安全面や視力回復の優劣があるのでしょうか? 
 
2008年05月18日 (32歳/男性) [施術方法] | 
| 638. | 
  | 
手術前の検査についてですが、どのくらい時間がかかるのでしょうか?
 
2008年05月16日 (32歳/女性) [適応検査について] | 
| 639. | 
  | 
日本へ3週間ほど帰国する予定ですが、その間に検査してもらい手術してもらうことは可能でしょうか? 
2008年05月16日 (32歳/男性) [手術回数・時間] | 
| 640. | 
  | 
仮に術後に目の病気になった場合は、そちらのクリニックにかかる必要はありますか? 
 
2008年05月15日 (32歳/女性) [その他の相談] | 
| 641. | 
  | 
知人の方(60歳以上)が、老眼が進むため、できないと言われたそうです。受けられるのでしょうか?  
2008年05月15日 (32歳/男性) [治療前の不安] | 
| 642. | 
  | 
他院で検査したところ、角膜の形が左右上下対称でなく、エピレーシックを薦められ、術後の通院の回数などから断念しました。  
2008年05月15日 (32歳/女性) [施術方法] | 
| 643. | 
  | 
帰国期間は3週間ほどなのですが、早めに予約すれば検査をしてOKなら翌日手術というのは可能なのでしょうか。 
2008年05月13日 (32歳/男性) [手術回数・時間] | 
| 644. | 
  | 
他院にて角膜の形状が一定でないためレーシック及びコンチェルトによる術式は実施できないと言われたのですが・・・ 
2008年05月13日 (32歳/男性) [適応性への不安] | 
| 645. | 
  | 
現在、授乳中なのですが、感染予防の薬の種類を変えてもらうなどして手術を受けることは出来ませんか? 
2008年05月12日 (32歳/女性) [適応性への不安] | 
| 646. | 
  | 
4ヶ月児の母親です。現在授乳中ですが、手術は可能でしょうか? 
2008年05月11日 (32歳/女性) [適応性への不安] | 
| 647. | 
  | 
ダニホームダストアレルギーであることが血液検査で分かっております。レーシック手術は受けれるでしょうか? 
2008年05月11日 (32歳/男性) [適応性への不安] | 
| 648. | 
  | 
レーシックを受けたいのですが、サービス業であまり休みがとれないのですが、仕事は何日休めば良いですか?
 
2008年05月11日 (32歳/女性) [手術回数・時間] | 
| 649. | 
  | 
昨日コンタクトを買いに行ったのですが、角膜にキズが多くて腫れもあるとの事。こんな症状では手術は難しいでしょうか?  
2008年05月10日 (32歳/男性) [適応性への不安] | 
| 650. | 
  | 
妻が手術を検討しておりますが、子供がおり授乳中です。少しでも授乳していると、検査や手術は無理でしょうか? 
 
2008年05月08日 (32歳/男性) [適応性への不安] |