- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

オーストラリア在住です。
今度帰国するときに老眼矯正カメラの手術を受けたいのですが、せいぜい10日間しか滞在できません。
術後の検診は翌日と1週間後しか受けられません。
問題でしょうか?
ちなみに手元が見えない以外は視力は正常です。

レーシックカメラの術後検診【手術翌日1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後、1年後(その後、術後3年が経過するまで半年毎)】は、すべて当院への通院が必要です。
海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、術後検診はすべて当院への通院が可能であることが、当院で手術をお受け頂く前提となります。
※特に眼の状態が不安定となりやすい手術1週間以内(手術後〜1週間後検診までの間)は、当院への通院が可能(日本国内に滞在)である必要がございます。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
視力が0.02で乱視が強く、ソフトコンタクトでは乱視矯正しきれないのですが、レーシックは大丈夫なのでしょうか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年11月02日 (26歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
医院まで遠いのですが(宮城県)、1週間後3ヵ月後の通院は必ずしなければなりませんか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・ 2010年07月07日 (31歳/男性) [その他の相談] |
3. | ![]() |
「10分でわかる検査」を受けたいのですが、こちらの検査を受ける条件などはあるのでしょうか? A. 当院では、コンタクトの装用を中止せずに行える簡易検査(無料)を行っております。詳しくは当院ホームページをご参照下さい。 簡易検査 ・・・ 2011年06月13日 (28歳/女性) [適応検査について] |
4. | ![]() |
杉花粉症で春は眼が痒くなります。乱視も有ります。レ―シック(老眼治療)出来ない時期ありますか? A. 花粉症がある場合でもほとんどの場合、手術には影響ありません。 また時期的には花粉の時期を避ける必要はございません。 花粉症の治療に使 ・・・ 2011年07月29日 (?歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
円錐角膜で貴院のイントラ角膜リングの手術を受けたいのですが、沖縄県在住なので術後の定期健診に通うのが難しそうです。
A. 通常のレーシック治療であれば、1週間後検以降の術後検診をお近くの紹介眼科にて受診頂くことは可能ですが、角膜リングをお受け頂く場合は ・・・ 2008年10月21日 (33歳/男性) [その他の相談] |
6. | ![]() |
年内、および年末年始の営業日時間をお知らせください。 A. 品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、検査に必要な時間 ・・・ 2009年09月07日 (27歳/男性) [手術回数・時間] |
7. | ![]() |
以前、他の眼科で角膜の薄さが5ミリだといわれました。しかも強度の近視なのですが、手術を受けることができますか? A. レーシック治療は角膜の厚さと近視乱視度数を元に、その他の眼の状態に問題が無い場合にお受け頂けます。 上記のデータでは角膜の厚さは50 ・・・ 2008年03月09日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
飛蚊症を直す為に、左目だけレーザー治療を行ったことがあるのですが、レーシック治療を行うことはできるのでしょうか? A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レー シック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及 ・・・ 2009年08月09日 (30歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
手術を受けて視力が回復した場合、メガネやコンタクトと同じように目が疲れることはありますか? A. レーシック治療を行う場合は、通常近視乱視がほぼ矯正されるように治療を行っております。 治療では、ある程度眼の度数を調整することも可 ・・・ 2008年01月17日 (34歳/男性) [治療前の不安] |
10. | ![]() |
老眼治療を検討しています。手術をして高齢になって白内障とかになった場合は、どうなるのでしょうか? A. カムラインレーは術後、取り出すことも可能です。 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術をお受け頂くこ ・・・ 2011年03月10日 (52歳/女性) [治療前の不安] |
![]() |