レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.15372 子供は10歳なので、手術は無理でも何か他にメガネをかけなくてもいいような方法はないでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2008年03月18日
[ その他の相談 ]
子供は10歳なので、手術は無理でも何か他にメガネをかけなくてもいいような方法はないでしょうか?
10歳女性

相談 Question子供の事でなんですが、斜視と近視等有り現在視力が、0.4位なのですが、メガネをかけており、度が0.7位にあわせてあります。
10歳なので、手術は無理でも何か他にメガネをかけなくてもいいような方法はないでしょうか?

回答 Answer若年の方の場合、まだ眼の成長期にあたり、手術を行なっても、近視、乱視、遠視等の度が変化する可能性があります。
その為、レーシック治療は18歳以上の方を対象に行っております。
そのほかに方法がないかに関しましては、眼の状態によっても異なってくるかと思いますので、眼の状態を診て頂いている眼科の主治医の先生に、よくご相談頂くことが良いかと思います。



※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
網膜にピントが合っている正常な状態を「正視」といいます。
正視(近視・遠視・乱視がない眼)では、角膜を通った光が角膜と水晶体で屈折し、網膜で焦点が合うようになっています。
これに対し、網膜の後ろにピントが合っている状態を「遠視」といいます。
遠視の場合は、角膜の屈折する力が弱いため、網膜より後方で焦点が合います。
遠視になると近くの物がぼやけて見えます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 検査2週間前から使用を中断とありますが、検査が終了すれば手術当日まではコンタクトを使用していてもいいのですか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2011年01月14日 (36歳/男性) [その他の相談]
2. その他の相談 担当医師の指名は可能でしょうか。どの方が良いのか分からないのですが、事前に分かるものでしょうか。
A. レーシック治療に関しては、特に眼科専門医でなくても行っているクリニックもございますが、当院では日本眼科学会が定めるガイドラインに従 ・・・
2010年08月21日 (32歳/女性) [その他の相談]
3. 費用と支払い 残金をクレジットカードで支払いたい。手続きをお教え下さい。
A. ローンの途中からお支払い方法を変更される場合に関しましては、信販会社によってもお手続きの方法が異なります。 恐れ入りますが、ご契約 ・・・
2008年01月11日 (27歳/女性) [費用と支払い]
4. 施術方法 レーシックカムラは、なぜ片眼しか装着しないのですか?両眼装着すると支障があるのでしょうか?
A. 『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこと ・・・
2011年08月10日 (?歳/男性) [施術方法]
5. 適応性への不安 コンタクトレンズの制限が難しいが、手術が可能かどうかだけ知りたいのですが・・・
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月14日 (22歳/女性) [適応性への不安]
6. その他の相談 九州から休みを利用し、手術を受けに行こうと思っています。1ヶ月、3ヶ月検診は福岡のクリニックで受ける事は可能?
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。 尚、当院(東京)で手術翌日検診をお受け頂き、術後 ・・・
2010年09月30日 (43歳/女性) [その他の相談]
7. 治療前の不安 糸でとめるタイプの二重手術を5年以上前に受けております。レーシック手術を受けて、大丈夫でしょうか?
A. 手術の際には、まぶたが閉じてしまわないよう、眼を開かせる為の器具を使い、 大きく開けて固定しますが、非常にまれに、糸が緩むなどして ・・・
2008年04月02日 (29歳/女性) [治療前の不安]
8. その他の相談 入院はしないとなってますが、日帰り入院の該当にも当たりませんか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検査と、通常 3日間のスケジュールで手術が可能ですが、入院の必要はございま ・・・
2012年10月21日 (24歳/女性) [その他の相談]
9. 適応検査について 他のクリニックと検討し、実際は他のクリニックで手術をする事になったとしても無料で検査してくれるのでしょうか?
A. 当院の適応検査は無料でお受け頂けます。また、手術不適応となった場合や手術をキャンセルされた場合でも、検査料カウンセリング料をはじめ ・・・
2011年05月10日 (31歳/女性) [適応検査について]
10. 施術方法 右目0.1 左目1.0なのですが、右目だけ1.0の手術できますか。
A. レーシックは角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2008年08月12日 (?歳/男性) [施術方法]