レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31786 7、8年前に他のクリニックでレーシック手術をしました。視力は回復し眼の違和感も一切ないのですが、年々視力が落ちてます。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月31日
[ その他の相談 ]
7、8年前に他のクリニックでレーシック手術をしました。視力は回復し眼の違和感も一切ないのですが、年々視力が落ちてます。
38歳男性

相談 Question7、8年前に、今はないのですが他のクリニックで、レーシック手術をしました。
視力は回復し、眼の違和感も一切ないのですが、年々視力が落ちてきております。
免許の更新にいったところ、「やっと合格」というレベルでした。
昼間の明るい時間はまだよいのですが、暗い室内や夜は特に見えにくくなります。
最初に週術する時点で、「角膜の厚さ的にレーシックは一回しかできないと思う」と言われていました。
今さらコンタクトやメガネに戻るのもいやなので、どうしたらよいのか悩んでおります。
ちなみに手術前は、乱視もありました。
アドバイスいただけますと、幸いです。
よろしくお願いいたします。

回答 Answer当院東京では、この度レーシック手術後のご不安をお気軽にご相談頂くことが出来る「レーシック術後特別相談室」を立ち上げました。
当院の患者様をはじめ、他院でレーシック手術を受けられている方(手術を受けられた院に現在も通院中の方も含め)も、レーシック術後特別相談室にご相談頂けます。

ただし、海外に在住の方や、レーシック以外の術式で受けられている方は、大変申し訳ございませんが、ご来院は頂けません。ご了承下さい。
レーシック術後特別相談室への初めてのご来院時は、現在の眼の状態を詳細に検査した後、当院ドクターが診察を行い、検査結果と診察結果をもとに、その原因に対する手術法や対処法を患者様とご相談の上で決定します。
文面のみでは現在の眼の状態につきわかりかねますので、もしご希望がございましたら、お電話にてご予約の上、レーシック術後特別相談室にご来院下さい。
尚、他院でレーシック手術を受けられている方は、ご予約時にその旨をご申告下さい。
また、可能でしたら、前院での手術前後のデータを含む紹介状をご持参下さい。
※診察代(お薬代を含む)は、1回5000円(税込)となります。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
イントラレーシックと従来のレーシックの主な違いはフラップ(角膜に作るふた)の作成方法です。
角膜にフラップを作成する際にマイクロケラトームと呼ばれる刃物を使用するのに対して、フェムトセカンドレーザーを使用するイントラレーシックでは、フラップの作成にフェムトセカンドレーザーを使用します。
このフェムトセカンドレーザーはコンピュータ制御でレーザーを照射しますので、極めて安定したフラップを作ることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 他院で検査を受け、「角膜が厚すぎる」ということでレーシックを断念。技術の進歩などで可能になっていることもある?
A. 大変申し訳ございませんが、レーシックは費用だけではなく、手術内容、手術検査に用いる機械、手術に用いる検査データ、適応不適応基準は各 ・・・
2011年02月20日 (31歳/女性) [適応性への不安]
2. 適応性への不安 現在、不整脈治療で血液の流れを良くする錠剤を服用しています。手術は可能でしょうか?
A. 心臓の疾患で上記のお薬を服用されている場合でも、その他の眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能かと思われま ・・・
2011年07月28日 (?歳/男性) [適応性への不安]
3. その他の相談 手術時も1週間前からコンタクトを外さないとといけないのですか?
A. (1) コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年09月28日 (41歳/女性) [その他の相談]
4. その他の相談 年中無休と書かれていますが年末年始もずっと手術できますか?値段は高くなりますか?
A. 品川近視クリニック大阪 は、1月1日を除き、年中無休で診療手術を行っております。 尚、診療時間は午前10時から午後 8時になりますが、 ・・・
2008年08月30日 (18歳/女性) [その他の相談]
5. 適応性への不安 先日コンタクト屋さんの提携眼科で検診したところ、角膜内皮細胞が老人並みに少ないと言われました。
A. 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 治療が可能かどうかは、正 ・・・
2007年09月27日 (40歳/男性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 レーシックカムラの場合の施術を行わない方の目の症状は?レーシックなどをした場合の症状は?
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年09月04日 (?歳/男性) [施術の効果]
7. その他の相談 手術後(当日や翌日)は眼を保護する意味でお化粧や入浴などが禁止されているようですが、汗についても同じ?
A. 日本国内の環境であればとくに、手術するのに適さない時期というのはありません。 当院で行っているレーシックはフラップが正確でしっ ・・・
2010年05月23日 (?歳/女性) [その他の相談]
8. 施術の効果 施術後、数ヶ月、ないしは数年経過後、回復された視力が徐々に悪化するという症状があると聞きます。
A. 1)ほとんどの方は治療後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック治療その ・・・
2008年04月09日 (38歳/男性) [施術の効果]
9. 治療前の不安 視力が安定してない間はLASIKは受けないほうが良いのでしょうか?アレルギー性結膜炎がある場合は受けられないのでしょうか?
A. 治療をするにあたって、近視が進行している時期に手術を行った場合、視力はもちろん回復しますが、その後も近視の進行が続いて、再び視力が ・・・
2008年02月15日 (26歳/男性) [治療前の不安]
10. 施術方法 片目ずつに、日にちを分けて出来ないとお伺いしましたがどうしても無理なのでしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約10分位で、術後15分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2010年07月07日 (30歳/男性) [施術方法]