レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.31779 手術は、何時からやっているのですか?何時にいけばよいのですか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2013年01月31日
[ 手術回数・時間 ]
手術は、何時からやっているのですか?何時にいけばよいのですか?
42歳男性

相談 Question手術は、何時からやっているのですか?
何時にいけばよいのですか?

回答 Answer品川近視クリニック東京は、年中無休で診療手術を行っております。
尚、診療時間は《午前10時から午後 8時》になりますが、検査に必要な時間の関係から、最終受付時間は以下の通りとなっております。
 ◆適応検査 午後5時30分 
◆手術 午後5時45分 
◆術後検診 午後6時30分                    
(翌日検診のみ午後 6時)
★適応検査手術術後検診は、すべてお電話でのご予約制となっております。
また、予約状況は常時変動致しますので、詳しい予約状況のご確認もお電話にて承っております。
大変お手数ではございますが、直接当院受付までお問い合わせ下さい。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
アベリーノ症(アベリノ角膜ジストロフィ)は遺伝性の疾患で約1000人に1人と言われています。
アベリーノ症の方がレーシックを受けると角膜が白く濁って視力が低下します。
未発症の場合、通常の診察では発見できない場合があります。
品川近視クリニックのアベリーノDNA検査では、「アベリーノ社のDNA検査」「経験豊富な医師による診察」によって100%の確率でアベリーノ症を発見しています。
アベリーノ角膜症診断ができるのは、アベリーノ社が出している認定証をもった施設のみです。
品川近視クリニックではこの認定証をアベリーノ社より頂いておりますので、安心してレーシックを受けて頂くことができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 エピレーシックにも実はラセックにはない何らかのメリットがあるのでしょうか?
A. 角膜の表面の上皮細胞層のみのフラップを作成する治療方法として、エピレーシック治療ラゼック治療がございます。 エピレーシック治療は、 ・・・
2008年10月20日 (32歳/男性) [施術方法]
2. その他の相談 手術後にカラーコンタクトレンズの装着は可能なのでしょうか。可能な場合は手術後どのくらいで装着できるようになる?
A. 手術を受けられた場合、カラーコンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。 尚、ソフトコンタクトレンズは、カラーコンタクトレンズ ・・・
2008年02月25日 (25歳/女性) [その他の相談]
3. 施術の効果 手術して何年後に又、視力が落ちます? 手術時間はどれぐらい掛りますか?
A. ほとんどの方は手術後は良好な視力を維持されておりますが、近視の進行は遺伝や環境など様々な要因に関係しており、レーシック手術そのもの ・・・
2013年02月28日 (35歳/女性) [施術の効果]
4. 適応性への不安 アレルギー性結膜炎で、症状がひどい時だけ眼科から点眼薬を処方していただいています。このような状況でも、手術は可能?
A. アレルギー性結膜炎があるという方でもほとんどの場合は、レーシックの検査および手術には支障ありませんが、アレルギー症状が重い場合には ・・・
2008年07月09日 (?歳/女性) [適応性への不安]
5. 施術の効果 現在、仕事時などに乱視老眼斜位用の中近両用のメガネを掛けております。レーシックによる斜位治療は可能なのでしょうか。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  レーシックカムラはレーシックの手術 ・・・
2010年12月02日 (?歳/女性) [施術の効果]
6. その他の相談 保障期間についてお伺いします。永久保障は必要ありますか?6年保障でも十分でしょうか?
A. 当院では手術後の定期検診は3ヶ月後までとなっておりますので、3ヶ月以降の視力のデータに関してははっきりしたものはございませんが、手術 ・・・
2008年10月09日 (29歳/女性) [その他の相談]
7. 適応性への不安 年齢的に老眼になっているのですが手術は可能ですか。
A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・
2008年01月02日 (46歳/女性) [適応性への不安]
8. 手術回数・時間 手術は最短で検査の翌日から大丈夫だという事なのですが、なるべくはもう少しあけた方がいいのでしょうか?
A. レーシック治療が始まった当初は、複数回検査を行う場合が多かったのですが、検査機器が進歩とともに良好な結果が得られるようになってきて ・・・
2008年04月09日 (39歳/男性) [手術回数・時間]
9. 施術方法 コンチェルトとアレグレットウェーブアイキューの違いは?コンチェルトを使用しない理由は?
A. アレグレットとコンチェルトの違いとしては、周波数が主な違いとしてあげられます。周波数の違いは、トータルの照射時間の違いとなりますが ・・・
2007年10月01日 (33歳/女性) [施術方法]
10. 治療前の不安 飛蚊症は手術に影響はあるのでしょうか。
A. 飛蚊症の原因は多くは眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 レーシック治療では角膜の治療は行いますが、硝子体には影響を及ぼ ・・・
2008年10月27日 (23歳/男性) [治療前の不安]