- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

2月にレーシック手術を検討中なのですが、私の住んでる場所が福島県で通院に時間と費用が多くかかってしまいます。
そこで、数日間で検査から施術をできるプランはありますか?
また、交通費用などを負担していただける制度はありますか?

レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。
1日目の適応検査カウンセリングは3時間程度かかります。
2日目の手術は検査も含めて3時間位です。
3日目の翌日検診は1時間程度となります。
予めご予約をされていれば、検査の翌日から手術をお受け頂けますので、連続した3日間で手術を終えることも、検査だけ先に行い、手術翌日検診は検査データの有効期限内で後日という日程も可能です。
翌日検診後の通院につきましては通常、1週間後、3ヶ月後の検診を行っております。
遠方の方の場合は、翌日検診にて特に経過に問題が無い場合は、1週間後検診以降は紹介眼科に通院頂くことも可能です。
尚、術後検診を当院以外で検診される場合は、検診の費用(診察代薬代)は自己負担とさせて頂いております。
尚、こちらは“皆様の視力に関する疑問質問にお答えするメール相談窓口”ですので、費用や割引券、サービスや制度(保障制度、交通費補助制度、無料託児所等)の詳細、ご予約に関するお問い合わせや、お急ぎのお問い合わせに関しては、恐れ入りますが、当院受付までお電話にてご確認頂けたらと思います。
※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | お支払い方法についてなんですが、クレジットカードで、冬のボーナス一括払いは可能ですか? A. 分割払いにつきましては、各種クレジットカードの他、当院で組んで頂く信販ローン(分割払い)をご利用頂けます。 お手持ちのクレジットカー ・・・ 2011年07月28日 (25歳/男性) [費用と支払い] |
|
|---|---|---|
| 2. | コンタクトレンズの使用は中止しましたが、角膜がまだ戻っていない場合、後日再検査、手術は大丈夫でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用 ・・・ 2012年02月06日 (36歳/男性) [適応検査について] |
|
| 3. | 検査前に数週間ソフトコンタクトに変えれば、検査前のコンタクトレンズの装用中止期間は1週間で良いでしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 手 ・・・ 2007年09月12日 (31歳/女性) [適応検査について] |
|
| 4. | コンチェルトとアレグレットウェーブアイキューの違いは?コンチェルトを使用しない理由は? A. アレグレットとコンチェルトの違いとしては、周波数が主な違いとしてあげられます。周波数の違いは、トータルの照射時間の違いとなりますが ・・・ 2007年10月01日 (33歳/女性) [施術方法] |
|
| 5. | 大学で本格的に柔道をしてるため、試合や練習を長く休む事が出来ません。どれぐらいで術後復帰が可能でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年11月24日 (?歳/女性) [その他の相談] |
|
| 6. | 施術完了後、お洒落等で、度無しのカラーコンタクトの装着は可能でしょうか? A. レーシック手術を受けられた場合、コンタクトレンズは手術1ヶ月後から装用可能です。 但し、レーシック後にコンタクトレンズを作成するま ・・・ 2012年02月21日 (30歳/男性) [その他の相談] |
|
| 7. | 度数が7程度。ソフトコンタクト使用でいままでトラブルはないが、充血しやすい症状がある。49歳の年齢で手術は可能ですか。 A. 1)当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=デ ・・・ 2012年03月31日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 8. | 検査予約の際、狭心症で医者にかかっているため、医者の紹介状が必要と言われましたが・・・紹介状はいただけませんでした。 A. レーシックとは角膜の表面をめくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にレーザーの照射をすることで光の屈折率を調節し、近視 ・・・ 2008年11月29日 (?歳/男性) [その他の相談] |
|
| 9. | かなりのドライアイの体質なのですが、手術は受けられるのでしょうか? A. ドライアイの場合でも現在の眼の状態に特に問題が無ければ、ほとんどの場合はレーシック治療には支障ありませんが、症状が強い場合には、先 ・・・ 2008年03月14日 (23歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 10. | 強度の近視と強度の乱視で、コンタクトで両眼で0.7がやっとです。手術をすることによって、改善することができる? A. 遠視とは、眼に入った光が、カメラでいうフィルムに当たる網膜という部分より後ろの方でピントがあってしまう状態であり、老眼とは年齢と共 ・・・ 2007年11月05日 (?歳/非公開) [施術の効果] |
|
![]() | ||






