レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30426 左眼は矯正しても0.2にしかなりません。右眼は矯正して1.5ですが老眼でメガネがいらない状態だとどの手術がいいでしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年04月01日
[ 施術方法 ]
左眼は矯正しても0.2にしかなりません。右眼は矯正して1.5ですが老眼でメガネがいらない状態だとどの手術がいいでしょうか?
?歳女性

相談 Question左眼は矯正しても0.2にしかなりません。
右眼は矯正して1.5ですが老眼でメガネがいらない状態だと、どの手術がいいでしょうか?

回答 Answer当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。

レーシック手術をお受け頂いた場合の視力回復の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でも、それ以上の視力回復は困難です。

当院では老眼治療『レーシックカムラ』を行っております。
レーシックカムラは、角膜内に《カムラインレー》を設置することで、カムラインレーのピンホール効果により老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった治療です。
このレーシックカムラは、近視遠視乱視をお持ちの方は《レーシック》を同時にお受け頂くことで、老眼と近視遠視乱視を同時に回復することが可能です。

『レーシックカムラ』は治療をお受け頂くことによって、手元の近い距離が見えやすくはなるのですが、遠くの見え方が少し下がってしまうこともございますので、カムラインレーは片眼のみに挿入します。

ただし、今までの老眼治療(CK治療やモノビジョン LASIK)には遠くの見え方がかなり下がってしまうという欠点がありましたが、カムラインレーによる『レーシックカムラ』は、遠くの見え方をほとんど下げることなく、近くの見え方を改善します。

『レーシックカムラ』は老眼の症状がある40歳以上の方で、白内障や緑内障などの眼疾患や重度の全身疾患がない方が対象となります。
尚、眼鏡等で矯正した視力が1.0〜0.8より下回っている場合、『レーシックカムラ』はお勧めすることは出来ません。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシックは、角膜の表面を薄く削る手術で、眼球の内部には影響ありませんので失明の心配はありません。
アメリカで、1995年にFDA(米国食品医薬品局)がエキシマレーザーを使用した視力矯正術を認可し、日本でも2000年に厚生労働省が安全性を確認し、認可されています。
それ以降、全世界で年間数百万件手術が行われておりますが、現在まで失明の報告は1例もありません。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 「イントラレースFS60レーザー」と「エキシマレーザー」はどう違うのですか?どちらが安全ですか?
A. レーシックは、角膜の表面を一部めくりフラップと呼ばれるフタを作り、その露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の ・・・
2007年11月19日 (30歳/男性) [施術方法]
2. 治療前の不安 左右の視力差が大きいため、きちんと矯正できるのかたいへん不安です。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年08月01日 (12歳/女性) [治療前の不安]
3. 適応性への不安 裸眼で乱視も入っているのですが、レーシックを受けても大丈夫なのですか?乱視は治りますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。当院で導入しております最新のエキシマレーザーは ・・・
2007年12月13日 (22歳/女性) [適応性への不安]
4. 治療前の不安 妊娠している可能性がある場合は近視回復手術は無理ですか??
A. 妊娠中は、ホルモンのバランスの変化によって視力が変動し、回復視力が不安定になることがあったり、術後の感染症予防のための感染症のお薬 ・・・
2007年09月12日 (27歳/女性) [治療前の不安]
5. 適応性への不安 左は酷い乱視、右は近視なのですが、両目の状態が違ってる場合でも治療は受けられますか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年05月23日 (31歳/女性) [適応性への不安]
6. 施術の効果 片目は遠くが見えるように、もう一方の目は近くが見えるように調節した手術ができますか。
A. 片眼にわざと近視を残しておく方法は、モノビジョン法と言われる方法であり、モノビジョンの意図は、老視の患者様が遠くを見るのに片側の眼 ・・・
2007年09月28日 (53歳/男性) [施術の効果]
7. 治療前の不安 はやり手術ですので、リスクが気になります。諸症状と発生確率を開示いただけますでしょうか。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2007年12月27日 (36歳/女性) [治療前の不安]
8. その他の相談 眼の洗眼はいつから可能ですか?花粉症の際は手術前に使っていた点眼薬で大丈夫ですか?
A. 1)洗眼薬に関しては、手術後1ヶ月間はご使用をお控え頂くことをお勧めしております。 但し、眼を洗う洗眼薬は、使用し過ぎるとかえって ・・・
2008年05月20日 (36歳/女性) [その他の相談]
9. 治療前の不安 現在、視力は両眼共0.4位だと思います。今までに失敗例などはないのでしょうか?
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2007年09月17日 (44歳/女性) [治療前の不安]
10. 手術回数・時間 営業日、営業時間、年末年始営業日、平均待ち時間は?初回診察から手術日までの平均日数は?
A. 1)名古屋 は検査手術日に限りがございます。 また、名古屋 の営業時間は午前10時から午後 8時となっておりますが、診療時間の最終受付に ・・・
2007年12月01日 (42歳/男性) [手術回数・時間]