レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30075 ネオメドロールEEで治療しており眼瞼緑炎の症状がありますが、レーシックを受けるのに支障はありませんか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年02月12日
[ 適応性への不安 ]
ネオメドロールEEで治療しており眼瞼緑炎の症状がありますが、レーシックを受けるのに支障はありませんか?
?歳女性

相談 Question眼瞼緑炎の症状がありますが、レーシックを受けるのに支障はありませんか?
常にある症状では無いのですが、原因がわからず突然睫毛の生えている辺りに、かゆみやかぶれが起きるため手術当日も症状がある可能性があります。
現在は症状が出た場合、ネオメドロールEEで治療していますが、レーシック可能の場合、術後この薬を使うことはできますか?

回答 Answer眼瞼緑炎があり、上記のお薬をご使用中の場合でも、現在お体の状態が安定しており、当院での検査の結果、眼の状態に問題がなければ、レーシック手術をお受け頂くことは可能です。

手術当日は入浴洗顔洗髪ができません。
顔は眼の周りを避け、濡れたタオルで拭く程度にして下さい。
入浴洗顔洗髪は手術翌日の診察で問題が無ければ可能です。
また、特に手術後1週間は眼の状態は不安定ですので、刺激により傷口が開き、視力低下や感染症の原因となる恐れもございます。
手術後1週間は、眼に水や汗、埃等の異物が入らないよう、眼を強くこすったり圧迫しないように気をつけて下さい。

皮膚炎があり眼瞼(眼の周りの皮膚)に塗り薬が必要な場合には、手術当日及び手術翌日以降の眼の周りの塗り薬の使用可否については、現在の眼の周りの皮膚の状態によっても異なりますので、検査にお越しの際にドクターにご相談頂きますよう、お願い申し上げます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
コンタクトレンズは、多くの方々に使用されている視力矯正法です。
しかし長年の使用で慣れてしまい、取り扱いが雑になってしまっているケースや誤った使い方をしているケースも多く、コンタクトレンズによる眼障害が多く報告されています。
日本眼科医会のアンケートによると、1年間に約150万件ものコンタクトレンズによる眼障害が起こっていると推測されています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術の効果 手術後所定の検診を受ければすぐに仕事に復帰できるでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年04月07日 (36歳/男性) [施術の効果]
2. 施術方法 老眼治療 CKは12万円、レーシック後のアキュフォーカスが25万円との事。どちらがいいのかがわからず、教えていただきたい。
A. 現在当院(東京)では老眼治療として、『CK治療』と『アキュフォーカス』を行っております。 『CK治療』とは、角膜の周辺部に熱を加 ・・・
2011年04月11日 (?歳/女性) [施術方法]
3. 手術回数・時間 現在ドイツ在住で一時帰国をする予定があります。期間内に検査、手術、定期検査をする事は可能でしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年09月25日 (37歳/女性) [手術回数・時間]
4. 施術方法 レーシック手術を検討していますが、片眼ずつ手術をお願いすることは可能でしょうか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。 手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師によ ・・・
2008年09月17日 (28歳/男性) [施術方法]
5. その他の相談 手術が終わるまでコンタクト使用ができない期間を教えていただけますか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 当 ・・・
2008年08月07日 (31歳/男性) [その他の相談]
6. 治療前の不安 エピレーシック手術に痛みはありませんか? また失敗して失明したりする恐れがないか、とても心配しています。
A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・
2008年05月21日 (29歳/男性) [治療前の不安]
7. その他の相談 仕事の関係で手術後の制限がどれくらいなのか?がわからなくてなかなか踏み切れないのですが・・・
A. ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやす ・・・
2011年06月16日 (?歳/男性) [その他の相談]
8. 施術方法 フラップの切開面はどの位で元どうり(手術前と同じ)になるのでしょうか?
A. フラップは戻した直後から角膜の細胞の陰圧(引っ張る力)により接着し、通常1週間程でほぼ安定し、その後、角膜の上皮細胞が再生することに ・・・
2011年05月22日 (37歳/男性) [施術方法]
9. その他の相談 手術後、何度も検診に行かなければならないですか?手術をした直後は普通に見えますか?(一人で帰れるか)
A. 翌日検診後の通院につきましては通常、 1週間後、 3ヶ月後の検診を行っております。遠方の方の場合は、手術でご来院の際、お住まいの都道府 ・・・
2007年10月25日 (24歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 ジェイゾロフトと炭酸リチウムを服用しております。手術は可能ですか?
A. 現在のお体の状態に関しましては、文面のみでははっきりとわかりかねますので、大変恐れ入りますが、疾病名と内服中のお薬名をご連絡頂けま ・・・
2008年11月26日 (40歳/女性) [適応性への不安]