レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.30040 フェイキックの場合、2週間前からコンタクトをはずし手術が受けられることになった場合、どのくらいの治療期間がかかる?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2012年02月08日
[ 手術回数・時間 ]
フェイキックの場合、2週間前からコンタクトをはずし手術が受けられることになった場合、どのくらいの治療期間がかかる?
?歳女性

相談 Question4〜5年前にレーシック適応検査を受けた事がありますが角膜が薄くフェイキックを勧められました(他の医院ですが)
普段はハードコンタクトとメガネを使用していますが2週間前からコンタクトをはずし手術が受けられることになった場合、どのくらいの治療期間がかかるのでしょうか?

回答 Answer当院ではレーシック手術をお受け頂くことが出来ない方の治療方法として、フェイキック IOL手術を行っており、良好な結果が得られております。
フェイキック IOL手術当日は眼帯をすること、また術後の視力の回復に時間がかかることから、手術は両眼同日には行わず、片眼ずつ、最低1週間以上間を空けてお受け頂いております。

フェイキック IOL手術の【適応検査手術】及び、【手術翌日1週間後】までの術後検診は、東京に通院頂く必要がございますが、それ以降の術後検診は、提携クリニックである医療法人社団翔友会品川近視クリニック(札幌院・梅田院・名古屋院・福岡院)でもご受診頂けます。
フェイキック IOL手術後は、以下の通院が必要となります。
《術後検診》
手術翌日、1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後、1年後、その後1年毎となります。

コンタクトレンズをご使用中の方は、検査前はコンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。
【装用中止期間(使い捨てのレンズの場合も同様です)】
ソフトコンタクト(近視遠視)は3日間
ソフトコンタクト(乱視入り)は1週間(7日間)
ハードコンタクトは2週間(14日間)

検査後はコンタクトレンズの装用は可能となりますが、手術前までに出来るだけ眼の細菌を減らすために、手術の3日前から抗生剤を点眼して頂いておりますため、手術の3日前からコンタクトレンズの装用を中止して頂いております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
品川近視クリニックではISO14644-1基準を満たしたクリーンルームで手術を行っており、また眼球に直接触れる器具は、使い捨ての物を使用しております。
手術に使用する器具はオゾン水や沸騰によって滅菌するオートクレーブという医療用滅菌器で、全ての器具を使用ごとに滅菌処理し、衛生管理を徹底して行っています。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 4〜5年前右目網膜剥離の手術を受けた。術後乱視がでてきた。レーシック手術を行える可能性はあるのでしょうか。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月19日 (43歳/男性) [適応性への不安]
2. その他の相談 検査、手術を希望しております。手術後はダイビングを行っても大丈夫ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2007年10月13日 (45歳/男性) [その他の相談]
3. 手術回数・時間 鳥取に住んでいるのですが、手術は可能でしょうか?手術まではどれくらい日数がかかるのでしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2008年04月15日 (24歳/男性) [手術回数・時間]
4. その他の相談 乱視と老眼が進みつつあります。妹が手術を受けとてもよく見えるようになったと聞き、興味が出ました。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2009年09月21日 (45歳/男性) [その他の相談]
5. 治療前の不安 乱視が残った場合、また乱視がすすんでしまうような気がしますが、どうでしょうか?
A. (回答1.2) エキシマレーザーを使用して近視乱視を矯正する治療方法が始まって、約20年が経ちますが、特に長期間経つことで治療の効果 ・・・
2008年11月11日 (29歳/女性) [治療前の不安]
6. 治療前の不安 ラゼックをすると色彩感覚が変化してしまうということを聞いたことがあるのですが、そのようなことはあるのでしょうか。
A. 1)レーシック治療が始まった当初は、単純に近視乱視を矯正するレベルであった為、より精度の高い矯正ができずに、手術後にコントラストの ・・・
2009年09月15日 (43歳/男性) [治療前の不安]
7. 治療前の不安 老眼が始まっていないのにレーシックカムラの手術をすることは、何か問題がありますか?
A. 当院には様々な治療法(使用する機器の組み合わせによって治療法が異なります)があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の ・・・
2011年10月02日 (?歳/女性) [治療前の不安]
8. 施術方法 ”品川エディション”と”スーパーイントラレーシック”のどちらを受けるかは自分で決めるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年07月08日 (34歳/女性) [施術方法]
9. 手術回数・時間 現在、仕事で、アメリカで生活しています。日本に着いて、すぐ検査し、検査にパスし、手術、検査とできますか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診を ・・・
2008年09月24日 (39歳/男性) [手術回数・時間]
10. 適応性への不安 網膜手術をしました。それでもレーシックはうけられますか?
A. 網膜の病気でレーザー手術を受けられた場合でも、現在の眼の状態に異常が無ければレーシック治療は可能です。 尚、網膜剥離の手術を受けら ・・・
2008年02月24日 (21歳/男性) [適応性への不安]