- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

プレミアムイントラレーシックとトリプルRアドバンスというプランの違いを教えてください?
施術する機械が異なるためだけに料金が違うのでしょうか?
また「10年保障」、「12年保障」の保障とは視力矯正後の視力がその保障期間は維持されるという意味でしょうか?
また保障期間が切れた場合の視力の見え方はどうようになりますか?
お忙しい所恐れ入りますが、ご確認宜しくお願い致します。

当院で行っているレーシック手術では、フェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します。
尚、使用している機器の組み合わせによって、手術法が異なります。
【プレミアムイントラレーシック】
◇フェムトセカンドレーザー
:AMO社製イントラレースFS60レーザー
◇エキシマレーザー
:Wave Light社製Allegretto WAVE Eye−Q
【品川イントラレーシックアドバンス】
◇フェムトセカンドレーザー
:AMO社製イントラレースFS60レーザー(誤差調整マイクロシステム付設)
◇エキシマレーザー
:Wave Light社製Allegretto WAVE Eye−Q
(コンディションメーター搭載)
プレミアムイントラレーシックと品川イントラレーシックアドバンスとでは、手術後の視力にはそれほど大きな差はないかと思いますが、最も大きな違いは手術中の環境にあります。
プレミアムイントラレーシックと品川イントラレーシックアドバンスともに、世界的に評価の高いフェムトセカンドレーザー≪ AMO社製イントラレースFS60レーザー≫とエキシマレーザー≪WaveLight社製Allegretto WAVE Eye−Q≫を使用していますが、手術中において湿度や温度は重要な要素となります。
品川イントラレーシックアドバンスでは、イントラレースFS60レーザーに誤差調整マイクロシステムを導入することによって、より正確なフラップを作成することが出来るようになりました。
また、Allegretto WAVE Eye−Qにコンディションメーターを搭載することによって、環境を常に感知して、理想的な施術環境の中で、角膜を削る量をより正確にすることを実現しました。
わずかな誤差が微妙に影響する繊細な手術ですので、そのわずかな誤差をより是正することで、より安定した結果が得られます。
そのため、近視乱視度数が強い場合や、角膜の厚さに余裕がない場合等、品川イントラレーシックアドバンスを行ったほうが、より良い結果を得ることが出来ると判断した場合には、『品川イントラレーシックアドバンス』が非常にお勧めな場合がございます。
プレミアムイントラレーシックには、誤差調整マイクロシステム、及び、コンディションメーターを付設しておりません。そのため、近視乱視度数が強い場合や、角膜の厚さに余裕がない場合等には、プレミアムイントラレーシックはお勧めしておりません。
当院には様々な手術法があり、それぞれ異なる特徴をもっておりますので、患者様の現在の眼の状態や生活状況から、その方に合った手術法をお選び頂くことが可能です。
| その他のQ&A | 10 件を表示 |
|---|
![]() |
||
| 1. | 術後ですが、どのくらいで海外旅行は可能でしょうか? A. 飛行機自体には手術翌日からご搭乗頂くことが可能ですが、手術後は眼の状態が不安定となりますので、ご旅行のご予定がある場合には1週間後 ・・・ 2008年09月02日 (29歳/男性) [その他の相談] |
|
|---|---|---|
| 2. | 手術は視力が定まってからの方がいいと聞いた事がありますが、何歳くらいからできるのでしょうか?
A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2009年08月11日 (17歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 3. | 手術後その他の眼疾病(白内障緑内障等)および老眼促進など他の眼病影響を気にしています。 A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・ 2008年01月14日 (40歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 4. | ドライアイが激しく、1年前眼科にいった際にレーシックはおすすめできないといわれたのですが、やはり手術は厳しい? A. レーシック治療後は一時的に涙の分泌が不安定になる為、手術後はしばらく乾燥症状が強くなりますので、その間は点眼薬等によるケアが必要と ・・・ 2010年05月10日 (21歳/男性) [適応性への不安] |
|
| 5. | 適応検査で強度の遠視のため矯正には限界があり、手術は不適応という結果でした・・・無理なのでしょうか。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、前回の検査結果からは、遠視度数が強いため、角膜を削って矯正する ・・・ 2008年09月09日 (26歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 6. | レーシックの手術を受けると白内障の手術ができないと聞いたのですが、本当ですか? A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも病気の治療、手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等のリスクが大きくな ・・・ 2008年11月06日 (34歳/男性) [治療前の不安] |
|
| 7. | 視力が左右違い、乱視があるのですが、手術をしても乱視は残るのでしょうか? A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視乱視遠視の治療が可能です。 近視乱視などにより左右の視力の差があ ・・・ 2007年09月26日 (33歳/女性) [施術の効果] |
|
| 8. | Zレーシックの優待チケットいただき、「どのような症例にも対応できます」と書かれていたのですが、円錐角膜でもできる? A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2009年09月14日 (56歳/女性) [適応性への不安] |
|
| 9. | ハードコンタクトを使用の場合、検査2週間前から装着を控える必要があるとのことですが、必須でしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 当院 ・・・ 2011年08月30日 (?歳/女性) [適応検査について] |
|
| 10. | 手術後3日は仕事が出来ないなどと聞いたことがあるのですが大丈夫でしょうか? A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・ 2008年04月03日 (29歳/男性) [その他の相談] |
|
![]() | ||






