レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28637 眼科で強度の乱視と診断され、ハードコンタクト及びメガネで生活しています。レーシック手術は可能でしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年08月04日
[ 適応性への不安 ]
眼科で強度の乱視と診断され、ハードコンタクト及びメガネで生活しています。レーシック手術は可能でしょうか。
28歳女性

相談 Questionレーシックに興味がありますが、眼科で強度の乱視と診断され、ハードコンタクト及びメガネで生活しています。
乱視は右が-4.00、左が-5.00です。
レーシック手術は可能でしょうか。
目安で構いませんので、ご回答よろしくお願いします。

回答 Answerレーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
※強度近視とは、近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。

当院で手術を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の手術で良好な視力を保たれております。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。

レーシック手術では角膜を削ることによって近視乱視を矯正しますが、技術的には近視乱視を全く無い状態にすることは困難であり、特に元々の近視乱視が強い方は、少し乱視が残ってしまう場合がございます。
そのような場合は特に暗所での見え方が若干劣ることがございます。


※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
レーシック手術では、レーザーを使用して眼の表面(角膜)に、ふた(フラップ)を作って開き、屈折を矯正するレーザー(エキシマレーザー)をあて、屈折力を変化させて視力を回復させます。
強度近視の方や、乱視の方も治療することができます。
施術時間も約10分ほどで終わり、入院する必要もなく、そのまますぐ帰宅できるので、気軽に施術を受けることができます。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 適応性への不安 低量ピルを服用していますが、検査や手術を受けるにあたり問題ございませんか?
A. ピルを飲んでいる場合でも特にレーシックの検査や治療自体には支障ありませんのでご安心下さい。 レーシックは、角膜にエキシマレーザーを ・・・
2007年09月12日 (34歳/女性) [適応性への不安]
2. 施術方法 コンタクト制限を片眼ずつして、別の日に片眼ずつ手術を受けることはできますでしょうか?
A. 片眼ずつ日を空けて治療を受けられることは、見え方のバランスの観点からも良くはないため、両眼の治療を受けられる場合には、基本的に同日 ・・・
2009年10月11日 (35歳/女性) [施術方法]
3. その他の相談 13年前にPRKの手術をしましたが、最近、視力が落ちてきた・・・レーシック手術は可能でしょうか?
A. 当院ではPRK手術をかつて受けたことがある方のイントラレーシック治療も行っております。 但し、イントラレーシック治療が可能かどうかは ・・・
2008年03月07日 (?歳/男性) [その他の相談]
4. 適応性への不安 コンタクトをしていますがドライアイです。そんな状態でもできるのでしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2010年09月09日 (35歳/男性) [適応性への不安]
5. 治療前の不安 手術をした人に相談しましたが、眩しいものを見るのが辛いと言っていました。やはりそうなんでしょうか?
A. 当院では、消防士や警察官になるために手術を受けられている方もおります。 レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を ・・・
2008年05月17日 (21歳/女性) [治療前の不安]
6. その他の相談 全体的にものを見るときにクリアーではなく、その影響か常に眼精疲労気味です。
A. 当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。  老眼治療レーシックカムラは、レーシ ・・・
2010年10月02日 (?歳/男性) [その他の相談]
7. その他の相談 手術後の診断書の発行は可能でしょうか?
A. レーシックの正式名称は『エキシマレーザー角膜屈折矯正手術』でございます。 保険申請における病名は、多くの場合は“近視性乱視”や“コ ・・・
2008年10月02日 (34歳/男性) [その他の相談]
8. 施術の効果 近視だけでなく乱視もありますがレーシックで解決できますか?
A. 1)レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレー ・・・
2008年09月28日 (?歳/女性) [施術の効果]
9. その他の相談 施術当日から翌日はメイクが出来ないとの事ですが、まつげパーマはかけていても大丈夫でしょうか?
A. レーシック治療前にまつげパーマをされる場合は、まつげパーマをされた1週間後からレーシック治療をお受け頂けます。 尚、レーシック治療 ・・・
2008年09月11日 (23歳/女性) [その他の相談]
10. 適応性への不安 まだ老眼の症状は出ていないのですが、近視乱視の手術を受けて、数年後、老眼の手術を行うことは可能?
A. 現在当院(東京)では、老眼の治療方法として『CK治療』と『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 ・・・
2011年01月11日 (40歳/男性) [適応性への不安]