レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.28153 只今、2か月の子どもがおります。子供は母乳とミルクと両方で育てています。レーシックは可能でしょうか?
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2011年06月16日
[ 適応性への不安 ]
只今、2か月の子どもがおります。子供は母乳とミルクと両方で育てています。レーシックは可能でしょうか?
30歳女性

相談 Questionこんにちは。
只今、2か月の子どもがおります。
子育ての中でメガネコンタクトがとても面倒で、レーシックを考えています。
今、子供は母乳とミルクと両方で育てています。
レーシックは可能でしょうか?

回答 Answer授乳中でもレーシックの検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。
ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾロン)を約2日間内服が必要となる場合があり、内服薬使用期間中は授乳を中断して頂く必要がございます。
そのため、当院では出産後に検査手術をお受け頂く時期としては、授乳を中断可能な時期や、授乳終了後をお勧め致しております。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療で使用するカメラインレー(KAMURA Inray)は、角膜内に挿入する黒いリングで、コンタクトレンズよりも小さい直径3.8ミリ・厚さ5ミクロンと小さなものです。
リング真ん中には1.6ミリの小さな穴が開いており、ピンホール効果で近くの物が見えるようになります。
リングの表面には高精度レーザーで8400個の穴が開けてありますので、角膜の健康が保たれるように作られています。
素材は白内障手術に使用されている素材でできていますので、角膜内に挿入しても問題ありません。
見た目には違和感もなく自然に仕上がります。また、術後に取り出すことも可能です。
(KAMRAは米国アキュフォーカス社の登録商標です)

その他のQ&A 10 件を表示
1. その他の相談 現在ニュージーランドに住んでいます。日本国内でも飛行機に乗る予定なのですが、術後何時間以内は乗れないのでしょうか?
A. 当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間程かかりますので、当院で1週間後検診 ・・・
2008年01月07日 (36歳/女性) [その他の相談]
2. 費用と支払い 今、海外に住んでおり、帰国後レーシックを行いたいと思っております。値上がりするとか予定はあるのでしょうか??
A. ●当院では海外に在住の方も数多く治療を受けられておりますが、眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますので、国内で1週間後検診 ・・・
2008年07月18日 (31歳/女性) [費用と支払い]
3. 適応性への不安 仕事で毎日パソコンを使っています。レーシックはしても大丈夫でしょうか?
A. 見え方は個人差がございますが、翌日検診後は裸眼で生活頂けますので、レーシックを受けられたほとんどの方は、手術翌日検診後もしくは翌々 ・・・
2010年05月17日 (31歳/女性) [適応性への不安]
4. 適応性への不安 乱視がひどく、メガネ屋さんでの検査で右が-3.0、左が-5.0と言われました。レーシック手術で矯正可能でしょうか?
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。 当院で治療を受けられた患者様の約98% ・・・
2008年03月02日 (32歳/男性) [適応性への不安]
5. その他の相談 水泳をやっていますが、ゴーグルはつけて泳いでいますが、目に水が入るともあります。裸眼で泳いでも大丈夫ですか?
A. 術後のスポーツにつきましては術後の経過に個人差がありますので、基本的に術後の定期検査の診断の結果により許可をお出ししております。 ・・・
2011年06月02日 (?歳/女性) [その他の相談]
6. その他の相談 手術後アイプチ等の二重まぶた接着剤を使うとどうしていけないのでしょうか?
A. 当院で行っているレーシック手術では、イントラレースFS60レーザーや FEMTO LDVにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、 フラップ ・・・
2011年06月05日 (23歳/女性) [その他の相談]
7. 適応検査について 検査のためには2週間前からコンタクトを使用できないとのことですが、もう少し減らしていただくのは難しいのでしょうか?
A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。   ・・・
2007年11月09日 (25歳/女性) [適応検査について]
8. 治療前の不安 年をとってから白内障の手術に支障が出るかもということですが、本当ですか?
A. 1)将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスク ・・・
2008年08月18日 (28歳/女性) [治療前の不安]
9. 適応性への不安 最近、パセドウ病にかかりました。どの位回復したら施術出来るのですか!?
A. バセドー病でも、眼の状態に問題が無ければレーシック治療をお受け頂くことは可能です。 また、メルカゾール自体は特に検査治療に支障はご ・・・
2008年10月01日 (34歳/女性) [適応性への不安]
10. 手術回数・時間 年末にレーシックを考えております。検査後、すぐに(例えば翌日に)手術をする事は可能でしょうか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の術前検査カウ ・・・
2010年10月07日 (32歳/男性) [手術回数・時間]