- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

遠視のレーザー手術の症例数についてお伺いしたいことがあります。
<質問内容>
品川近視クリニックではこれまでに、+5.0Dを超えるレーザー手術の症例は何件ありますか?
また、遠視の人の術後、視力、その他参考になりそうな情報(視力が出なかった、2回施術したなど)があれば教えてください。
<私について>
私は裸眼で視力が0.5前後、めがねやコンタクトによる矯正で1.0〜1.2程度出ており、+6〜7D程度の遠視です。
ほかのクリニックでは遠視(強度遠視)の症例が極端に少なく不安を感じています。
<質問の経緯>
検査を受けてみないと分からないことが多いと思いますが、遠視についての情報は調べてもなかなか見つからず、検査の前に症例数や術後の経過だけでも教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の手術可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディオプター)まで、乱視度数は−6Dまで、遠視度数は+6Dまで手術可能です。
※強度近視は−6.25D以上、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック手術では角膜を削ることで近視遠視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視遠視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視遠視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック手術の適応とはならない場合もございます。
尚、遠視と、近視乱視の手術の異なる点としては、一般的には遠視の手術のほうが、若干度数が安定するのに時間がかかる傾向がある(近視手術の場合は、約3ヶ月程で眼の状態がほぼ安定してきますが、遠視手術の場合は、それより時間がかかる場合がございます)ことが挙げられます。
但し、実際に手術が可能かどうか、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
宜しければ一度、カウンセリング検査へお越し頂くことをお勧め致します。
(詳細な検査の結果によっては、手術をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
近視が酷く、視力は0.03と診断されました。レーシックでどの程度まで視力が回復するか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年12月09日 (?歳/男性) [施術の効果] |
---|---|---|
2. | ![]() |
手術の前後に目薬を入れることが多いらしいのですが、私の夫は目薬を入れるのが苦手なのですが、大丈夫でしょうか? A. 当院では数多くの方がレーシック治療を受けられておりますが、眼が開けられないなどで治療ができなかったことは一度もありません。 治療中 ・・・ 2007年12月05日 (30歳/女性) [治療前の不安] |
3. | ![]() |
4年前に網膜剥離でレーザー治療をしました。また、緑内障がはじまりかけています・・このような状態で大丈夫でしょうか?
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2008年09月07日 (39歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
他院での検査結果、乱視が強く術後も残る可能性があり、角膜厚が少ないので再手術はできないということでした・・・ A. レーシック治療が可能かどうかは、角膜の厚さと近視乱視度数やその他眼の詳細な状態によって決まってくる為に、榊原様から頂いたデータのみ ・・・ 2008年07月30日 (29歳/男性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
診察後すぐに手術はできるのでしょうか?仕事の性質上何度も通えないのですが・・・ A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診と最短で3日間のスケジュールが必要となります。 術前検査カウンセリン ・・・ 2008年08月05日 (42歳/男性) [手術回数・時間] |
6. | ![]() |
スタンダードZレーシックと品川トリプルRプレミアムイントラレーシックのどちらを選んだらいいか迷っています。
A. 『品川トリプルRプレミアムイントラレーシック』と『スタンダードZレーシック』の違いは、 角膜を削る際に使用するエキシマレーザーはWav ・・・ 2009年10月21日 (28歳/女性) [施術方法] |
7. | ![]() |
手術前の準備期間として、コンタクト制限が病院によって違いますが、どのような基準で期間を設けているのでしょうか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 ・・・ 2008年09月21日 (?歳/女性) [その他の相談] |
8. | ![]() |
円錐角膜と診断されています。レーシックができる場合もありますか?
A. レーシック治療では角膜を削って近視乱視を矯正するのですが、円錐角膜等の角膜の形状に異常がある場合には、レーシック治療で角膜を削った ・・・ 2009年08月02日 (28歳/女性) [適応性への不安] |
9. | ![]() |
子どもの頃、タウゲソン表層角膜症という角膜に傷ができる病気だったのですが、手術は大丈夫でしょうか。 A. タイゲソン表層角膜炎にかかったことのある方でも治療が可能な場合と、治療が適さない場合がございます。 実際に治療が可能かどうか、ま ・・・ 2011年01月25日 (21歳/女性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
アマリス500ZレーシックはトリプルRプレミアムやプレミアZレーシックに比べ、どの様な人にお勧めできる施術なのでしょうか?
A. アマリス500ZレーシックとスタンダードZレーシック品川トリプルRプレミアムイントラレーシックの違いは、角膜を削る際の機器(エキシマレ ・・・ 2009年09月13日 (34歳/女性) [施術方法] |
![]() |