- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

御社のことは先にレーシック経験者から紹介されました。
通常は眼鏡着用です。
アマリス Zレーシック(1day)を希望しています。
いくつか質問させてください。
・術後の1回目の点検を受けるために近くにホテル等はありますか?
・一人で行くつもりですが、差支えがありますか?
・自宅から乗ってきた車は旭市駅の駐車場に止め置き、運転して帰りますが、明るいうちに帰れるようにします。
・「保護用サングラス」はそちらで購入できますか。
それとも市販品を先に購入?

品川近視クリニック東京でしたら提携先の宿泊施設がございます。
詳細はホームページにてご案内しておりますので、ご確認下さい。
※宿泊の予約についてはご自身で手配頂くようお願いいたします。
遠方からのご来院であること、検査手術術後検診と3回通院が必要であることを考慮致しますと、当院がございます銀座駅や有楽町駅を通っている沿線圏内のホテルや、地理的に判りやすい場所のホテルが宜しいかと思われます。
手術後は15分程度の休息をとられた後、医師による検診を受けて頂いてからのお帰りとなります。
手術直後は近くが見えにくくなる場合がございますが、お一人でご帰宅が可能な程度の見え方となっており、ほとんどの方は付き添いなしで来院され、手術後にお一人で帰宅されております。
但し、視界は良好ではありませんから、検査当日や手術当日はお車やバイクの運転はできません。
公共交通機関にてお越し下さい。
見え方は翌日にはほぼ改善されます。また光がまぶしかったり、ぼやけた状態になりやすくなっておりますが、大体1週間 程度で改善されます。
ほとんどの方は手術翌日は良好な視力に回復されており、運転可能な場合が多いのですが、手術してまだ間もない時期は視力が不安定になりやすく、疲れると見えにくい、夜間にクルマのヘッドライトがまぶしく感じる、光がぼやけるなどの症状が出やすく、あくまで運転できるかどうかは本人の見え方の自覚での判断となってきます。
尚、夜間の運転は、安全のためにも術後 1週間程度は控えて下さい。
当院では怪我や眼を擦ってしまう等のトラブルを避ける為、夜間の保護眼帯と日中の保護用サングラスを無料にて差し上げております。
怪我や埃の危険性、眩しさからの保護の為にお使い下さい。
【日中の保護用サングラス】
◇主に外出用。怪我や埃の危険が無ければ室内では不要。
◇翌日検診までの使用。
【夜間の保護眼帯】
◇就寝時に使用。
◇手術後1週間の装用が必要。
日中の保護用サングラスは、花粉対策眼鏡に近い形で、眼に埃等が入りにくい、眼の横の部分までカバーできるタイプになっております。
また、基本的に紫外線カット率 100%のものをお渡ししております。
翌日検診後は裸眼で生活頂いて結構ですが、どうしても眩しさが気になる場合は、保護用サングラスをして頂くと宜しいかと思います。
尚、手術後は保護用サングラスを装用の上、ご帰宅頂いております。
当院の保護用サングラスは患者様にご好評を頂いておりますが、紫外線カット機能のある大きめのサングラスをお持ちでしたら、そちらをご利用頂いても構いません。
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
広島で留学しています。でも学校は一週間しか休みを取れないので、その3ヶ月の検査では当院にも行かなければなりませんか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カ ・・・ 2012年07月12日 (26歳/男性) [手術回数・時間] |
---|---|---|
2. | ![]() |
コンタクトレンズ2週間の未装着期間と取るのが難しいので、片眼ずつの検査、並びに手術は可能でしょうか。 A. 当院では幅広い年代の方が治療を受けられており、40歳代、50歳代の方も治療を受けられております。 レーシックで治療を行った場合は、普通 ・・・ 2007年12月18日 (48歳/男性) [施術方法] |
3. | ![]() |
抗鬱剤を飲んでいるので適正な検査ができないと言われたのですが・・・なんとか手術を受けたい。 A. 心療内科のお薬を内服されている場合には眼の度数が安定しにくく、検査の結果が正確に出にくかったり、また治療後に視力が安定しにくい場合 ・・・ 2007年12月05日 (29歳/男性) [適応性への不安] |
4. | ![]() |
ハードコンタクトレンズをしている場合は2週間前から使用中止となっているのですが、こちらは必須でしょうか? A. コンタクトレンズをご使用中の方は、検査と手術の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を一定期間中止して頂いております。 【終日装用レ ・・・ 2012年03月14日 (35歳/女性) [適応検査について] |
5. | ![]() |
術後の見え方に劣るとこがあるとの説明がありましたが、具体的に聞き仕損じましたのでどのように劣るか教えてください。 A. レーシックでは、エキシマレーザーを照射して角膜を削ることによって、近視乱視を矯正するのですが、レーザーの効果そのものには個人差があ ・・・ 2007年12月11日 (44歳/男性) [治療前の不安] |
6. | ![]() |
子どもでもこのスーパーレーシック治療は受けられるのでしょうか? A. レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、近視の進行の予防にはならないため、成長期の途中にある方が治療をお受け頂いた場 ・・・ 2008年08月22日 (41歳/女性) [適応性への不安] |
7. | ![]() |
Zレーシックとアマリスの違いは?アマリスで手術したいときは今から変更できる? A. アマリス500ZレーシックとスタンダードZレーシックの違いは、角膜を削る際の機器(エキシマレーザー)が異なる点が挙げられます。 スタ ・・・ 2009年08月17日 (32歳/女性) [施術方法] |
8. | ![]() |
風邪で咳の症状が強く出ているときに、イントラレーシックの手術を受けても影響はないのでしょうか? A. 風邪を引かれている場合などでも、眼の状態そのものに問題が無ければ治療には支障ありません。 尚、当院では手術前の適応検査及び手術当日 ・・・ 2007年09月05日 (39歳/男性) [治療前の不安] |
9. | ![]() |
検査と手術の間は何日くらいが良いのでしょうか? A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カウ ・・・ 2011年08月13日 (40歳/女性) [手術回数・時間] |
10. | ![]() |
遠方に住んでいるのですが、検査、施術、翌日検査は三日連続で受けられますでしょうか。交通費補助は受けることが可能ですか。
A. レーシックの手術を受けられる場合には、適応検査、手術、翌日検診と、通常3日間のスケジュールが必要となります。 1日目の適応検査カ ・・・ 2013年02月28日 (26歳/男性) [手術回数・時間] |
![]() |