- 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
- 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
- Q&Aサイト限定特別割引クーポン
- 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00
レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。
[ 検索結果へ戻る ]

15才の時に左目の網膜剥離(原因は外部からの衝撃ではなく、徐々に剥離してきて、定期的に検診を受けていてそれで発見したもの)で左目にシリコンを入れ、レーザーで広がりそうな小さな穴を焼いています。
現在18才ですが、手術は可能でしょうか?
現在もシリコンが入っていて、年に2回検診を受けています。
視力は左0.03、右も同じぐらいです。

レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。
当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視遠視乱視の治療が可能です。
※強度近視とは近視度数が−6.25D以上のことを指し、裸眼視力で表しますと0.05未満となります。
当院で治療を受けられた患者様の99.5%が 1.0以上の視力に回復されており、ほとんどの方は、一度の治療で良好な視力を保たれております。
網膜剥離の手術を受けられている方でも、現在の眼の状態が安定していればイントラレーシック治療は可能です。
入院の上で網膜の手術を受けられた場合は最低手術後 6ヶ月間、またレーザーの手術を受けられた場合は最低手術後 1ヶ月間は空けて頂き、眼の状態が安定していることを確認した上で、レーシックを行う必要があります。
但し、レーシック治療では近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の神経や網膜など何らかの眼の異常があり、視力が出ない場合、レーシック治療をお受け頂いても残念ながら視力の回復はあまり望めません。
手術後に回復し得る視力の目安としては、現在眼鏡やコンタクトで矯正されて見える視力が目安となります。
眼鏡やコンタクトで視力が出ない場合は、レーシックを行った場合でもそれ以上の視力回復は困難な場合もございます。
また、レーシック治療では角膜を削ることで近視乱視を矯正するのですが、どれだけ角膜を削るかは、近視乱視度数によって決まってきますので、残念ながら近視乱視度数が強く、尚且つ角膜の厚さも少ない方は、レーシック治療の適応とはならない場合もございます。
但し、実際に治療が可能かどうか、また、どの位の視力回復見込みがあるかは、角膜の厚さと近視乱視度数等によっても異なってきますから、検査をして現在の眼の状態を詳細に調べてみないとわかりかねます。
カウンセリング検査は無料ですので、宜しければ一度検査にお越し下さい。
(詳細な検査の結果によっては、治療をお受け頂くことが出来ない場合もございますことを、ご了承下さい。)
その他のQ&A | 10 件を表示 |
---|
![]() |
||
1. | ![]() |
生まれつき両眼とも眼振があります。矯正視力は、0.5前後ですがレーシックの治療はできますでしょうか。 A. 眼球振盪症の程度にもよりますが、眼球振盪症が有る場合には、検査が正確にできなかったりすることもあります。 治療が可能かどうかは、正 ・・・ 2012年03月01日 (21歳/女性) [適応性への不安] |
---|---|---|
2. | ![]() |
いろんなプランがありますが、私はかなりの乱視です。乱視は決まったプランですか? A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2011年05月27日 (40歳/女性) [施術の効果] |
3. | ![]() |
0.7〜0.8位の視力を考えています。その場合でも検査日と施術日のコンタクトの使用出来ない日数は1週間必要ですか。 A. コンタクトレンズをご使用中の方は、“検査”と“手術”の前はいずれも、コンタクトレンズの装用を、一定期間中止して頂いております。 【 ・・・ 2008年11月05日 (?歳/男性) [その他の相談] |
4. | ![]() |
7月5日から8月24日まで、一時帰国で東京にいます。にいますので、その間にLASIKの検査と手術を希望しています。
A. 海外に在住の方も当院にて数多く手術を受けられておりますが、レーシック手術後は眼の状態がほぼ安定するのには約1週間かかりますため、特 ・・・ 2012年06月30日 (36歳/女性) [その他の相談] |
5. | ![]() |
20年前網膜はく離手術を受け、両目0.04となっていますが、この様な場合でも効果あるでしょうか。
A. 網膜剥離の治療後であっても、現在の眼の状態が安定しており、その他の眼の状態に問題が無ければイントラレーシック治療は可能です。 但し ・・・ 2007年09月12日 (43歳/男性) [適応性への不安] |
6. | ![]() |
知り合いが、術後、一年間ほど昼間外に出る時はサングラスをしなければいけないと言われたそうなんですが・・・ A. ほとんどの方は手術後は痛みは感じられません。 当院では念のために、痛み止めの点眼薬を処方させて頂いておりますが、ほとんどの方は使わ ・・・ 2007年10月06日 (19歳/男性) [治療前の不安] |
7. | ![]() |
かなり強度の近視でコンタクトの度数が右10.00、左8.00で視力0.07ぐらいです。やはり無理なんでしょうか。 A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・ 2010年05月01日 (31歳/男性) [適応性への不安] |
8. | ![]() |
金券ショップで電車の切符を買った場合も、その領収書で交通費はいただけるのでしょうか? A. 交通費補助制度は、次の1)2)3)全てに該当される場合に、公共交通機関(電車飛行機など)のご利用を対象として、両眼の場合1万円(片眼 5, ・・・ 2008年08月25日 (26歳/女性) [費用と支払い] |
9. | ![]() |
乱視でもこの手術は受けられるのか、この手術を受けた事により、一生、視力が低下しないのか・・・ A. エキシマレーザーで近視治療が行われるようになってから約20年が経ちますが、長期的には特に問題がなく、理論的にも問題ないと考えられてお ・・・ 2008年01月20日 (26歳/男性) [適応性への不安] |
10. | ![]() |
検査の結果、滴状角膜内皮と言われ、施術は日本眼科学会のガイドラインに沿っているのでできないと言われました。
A. レーシック治療では角膜を削ることによって近視乱視を矯正するのですが、エキシマレーザーによる角膜への影響に関しましては、はっきりとは ・・・ 2008年04月22日 (?歳/男性) [適応性への不安] |
![]() |