レーシックQ&Aトップ > レーシックQ&Aカテゴリ > No.23117 現在近視で老眼です。一度の手術で両方が解決できるのでしょうか。
  1. 検査予約 - レーシックの適応検査(無料)予約
  2. 無料メール相談 - 眼科専門医がお答えします。
  3. Q&Aサイト限定特別割引クーポン
  4. 来院予約フリーダイヤル 0120-412-049 受付時間10:00〜20:00

最高級アマリスZレーシック

レーシックとは?

近視手術の種類

品川近視クリニック案内

個人情報保護方針 - プライバシーポリシー

  1. 携帯サイトへアクセス
  2. 当サイトは携帯対応です。QRコードでアクセスしてください。
  3. QRコード

レーシックQ&A - 品川近視クリニックに寄せられたレーシック治療に関する相談・質問とその回答です。

[  検索結果へ戻る  ]

相談日:2010年10月04日
[ 施術の効果 ]
現在近視で老眼です。一度の手術で両方が解決できるのでしょうか。
?歳男性

相談 Question現在近視で老眼です。
近視の矯正のために、ディスポーザブルコンタクトレンズ毎日使用しています。
一度の手術で両方が解決できるのでしょうか。
またその費用はいくら位になるのでしょうか。

回答 Answer当院では老眼治療『アキュフォーカス+レーシック(以下レーシックカムラ)』を行っております。 
老眼治療レーシックカムラは、レーシックの手術に使用されるフェムトセカンドレーザーにて角膜の表面にフラップと呼ばれるフタを作り、フラップをめくった部分にカムラインレーを挿入することで、カムラインレーのピンホール効果により、老眼を回復させる(近くの物が見えるようになる)ことが可能となった画期的な治療法です。
カムラインレーは、真ん中に小さな口径の穴が開いており、コンタクトレンズよりも小さい、直径 3.8ミリ厚さ 5ミクロンの黒いリングのような形をしています。
尚、近視乱視をお持ちの方は、同時にレーシック(フラップをめくって露出した部分にエキシマレーザーを照射し、角膜を削ることで光の屈折率を調節して近視乱視を矯正します)をお受け頂くことで、老眼と近視乱視を同時に回復することが可能です。

レーシックでは近視乱視を矯正することは可能ですが、眼の老化現象である老眼は回復出来ないため、老眼がある近視乱視をお持ちの方がレーシックをお受け頂いた場合、術後、日常生活上は遠くのものを見る際には特にコンタクトや眼鏡は必要なくなりますが、手元の細かいものなどを見る際には老眼鏡が必要となるデメリットがございました。 
しかし、カムラインレーとレーシックを同時にお受け頂くことで、術後は老眼鏡を使用する頻度が少なくなり、快適な生活が可能となります。

※Q&Aの内容は相談当時のものをそのまま掲載しておりますのでサービスや内容が現在のものと変わっている事もあります。詳しくは品川近視クリニックまでお問合せ下さい。
特別割引クーポン
Q&Aカテゴリ一覧
費用と支払い978
適応性への不安5131
適応検査について1557
手術回数・時間1865
治療前の不安2189
施術方法1973
施術の効果2183
その他の相談4411

レーシック治療ミニ知識
老眼治療(レーシックカメラ)を受けることにによって、携帯メールを読んだり、ノートパソコンの画面を見たり、食品の表示ラベルやレシートなど、日常時に目にするものを読むときなど、これまでよりもくっきりと見えるようになる効果が期待できます。
遠見視力に大きな影響をおよぼすモノビジョンレーシックやCK、コンタクトレンズとは違い、カメラインレーを挿入しても遠見視力には大きな影響を与えずに近くの視力を改善することが可能です。

その他のQ&A 10 件を表示
1. 施術方法 フェムトLDVは合併症のリスクが高く、フラップのエッジ角度も浅いためイントラレースの方が安定していると言われていますが・・・
A. FEMTOLDVの場合、フラップの縁の部分はイントラレースより、マイクロケラトームに近く、縁の部分は鋭角ぎみになっております。 しかし、固 ・・・
2011年11月10日 (35歳/男性) [施術方法]
2. 施術方法 片目ずつ、日にちを変えての手術は可能ですか? 両目をするばあいは、一度にしなければいけませんか?
A. 手術は、両眼同日に手術をお受け頂くことが可能です。手術自体の所要時間は両眼で約20分位で、術後30分程度の休息をとられた後、医師による ・・・
2008年09月19日 (34歳/女性) [施術方法]
3. その他の相談 手術だけにとらわれず、コンタクトレンズの使用等も含め、診察、検査等を考えております。
A. レーシックは、角膜にエキシマレーザーを照射し、光の屈折率を調節する近視矯正手術です。 当院で導入しております最新のエキシマレーザー ・・・
2008年11月26日 (35歳/男性) [その他の相談]
4. 手術回数・時間 1dayレーシックは9時半までに受付ということなのですが・・9時45分頃の受付でお願いできるのであれば、手術を受けたい。
A. この度当院では、地方にお住まいの方や仕事がお忙しい方のために、検査当日に手術が行える『ワンデーレーシック』プランをご用意致しました ・・・
2010年10月23日 (34歳/女性) [手術回数・時間]
5. 適応性への不安 普段の生活ではメガネを使わず裸眼で過ごしていますが、乱視のせいで三日月を見ると花びらが開いたように何重にも見えます。
A. 当院で導入しております最新のエキシマレーザーは、ほとんどの強度近視・遠視・乱視の手術が可能であり、近視度数は−14D(単位:D=ディ ・・・
2012年06月07日 (?歳/男性) [適応性への不安]
6. 適応性への不安 現在、授乳中ですが、テレビで授乳中の人は手術不可というのを見ました。やはり、手術は不可なのでしょうか。
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能であり、麻酔を含め点眼薬は母乳に影響ないものを使用しておりますからご安心下さい。 基本的に ・・・
2008年01月13日 (26歳/女性) [適応性への不安]
7. その他の相談 福岡からなのですが、手術以外の検査などの通院を福岡の眼科で受けることは可能ですか?
A. レーシックの手術を受けられる場合には、術前検査、手術、翌日検診の3日間、当院へご来院頂く必要がございます。 翌日検診後の通院につき ・・・
2008年04月08日 (35歳/男性) [その他の相談]
8. 適応性への不安 最近、パソコンを見ると白い糸のようなものが舞っていて、色々調べると飛蚊症のようです。レーシックは受けられますか。
A. 1)飛蚊症の原因の多くは、眼球内の硝子体という部分の混濁によるものです。 飛蚊症がある場合でも、眼の状態に問題がなければ(飛蚊症が ・・・
2011年11月07日 (43歳/男性) [適応性への不安]
9. 適応性への不安 出産してまだ4ヶ月です。出産して授乳中だと手術を受けられないと聞いたのですが、いつから手術を受けられますか?
A. 授乳中でも検査手術をお受け頂くことは可能ではございます。 ただし、手術後の経過によっては、炎症止めのステロイド内服薬(プレドニゾ ・・・
2010年08月15日 (30歳/女性) [適応性への不安]
10. 治療前の不安 スーパーイントラレーシックを施術後、何十年後かに白内障になった場合、白内障手術は受けられるのでしょうか?
A. 将来的に白内障や緑内障などの眼の病気になった場合でも、病気の治療手術は可能です。 レーシック手術により、白内障等の眼病のリスクが普 ・・・
2007年11月20日 (?歳/非公開) [治療前の不安]